近藤良平のトップへ戻る
近藤良平が埼玉高速鉄道と“クロッシング”、SR社員とダンスムービーを制作
彩の国さいたま芸術劇場×埼玉高速鉄道 クロッシング企画として、埼玉・彩の国さいたま芸術劇場の芸術監督である近藤良平が振付・演出・作曲・演奏を手がけるSRダンスムービー「出発!ココロおどるミライへ」が制作された。
近藤良平が多彩なジャンルのアーティストと繰り広げる「あのときかもしれない」
「リンゴ企画 近藤良平 百年大作戦『日本文化の新発見』あのときかもしれない」が2月11・12日に東京・神楽坂セッションハウスにて上演される。
永積崇×コンドルズ近藤良平のトークイベント、ゲストに医師の稲葉俊郎招いて開催
近藤良平(コンドルズ)と永積崇(ハナレグミ)によるイベント「great journey 6th - talk session」が1月28日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館ホールにて開催される。
人はなぜ旅をして踊り歌うのか…近藤良平×永積崇「great journey」第6弾に医師の稲葉俊郎
近藤良平(コンドルズ)×永積崇(ハナレグミ)with 稲葉俊郎(医師)「great journey 6th - talk session」が、1月28日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで開催される。
芸術監督公開トーク第3弾に小川絵梨子・近藤良平・長塚圭史が登壇、ゲストは桑原裕子
「芸術監督公開トークシリーズ Vol.3 ―創作の場としての公共劇場―」が、1月12日19:00から神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開催される。
近藤良平・黒田育世のデュオ「私の恋人」16年ぶりに開幕、「特別な気持ちが詰まった作品」
「私の恋人」が、昨日11月10日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
近藤良平・黒田育世のデュオ作品「私の恋人」が16年ぶりに上演
「私の恋人」が11月10日から13日まで東京・吉祥寺シアターにて上演される。
4つの柱で展開される「ヨコハマダンスコレクション2022」プログラム発表
12月に開催される「ヨコハマダンスコレクション2022」の詳細が発表された。
コンドルズの“ハートフル+ユーモラス+エネルギッシュな大傑作”「Blowin' In The Wind」閉幕
コンドルズ東京公演スペシャル2022「Blowin' In The Wind」が去る9月10日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで上演された。
5つのお題にのっとって「ダンスブリッジ2022」開催、第1弾は「3つのボレロ」
「ダンスブリッジ2022」が10月から12月にかけて東京・神楽坂セッションハウスにて開催される。
1コインで“ジャンル・クロス”を体験「ワークショップ・ アラカルト」
「ワークショップ・アラカルト」が9月19日から24日まで、埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大稽古場にて行われる。
芸術監督公開トーク第2弾に白井晃・長塚圭史・近藤良平、ゲストに白神ももこ
「芸術監督公開トークシリーズ Vol.2 -公共劇場と地域性を考える-」が9月6日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 映像ホールにて開催される。
近藤良平が手がける「さいさい盆踊り」始動、歌に中納良恵
「さいさい盆踊り」がスタートする。
「導かれるように間違う」北九州芸術劇場公演が中止に
7月31日に行われる予定だった、ジャンル・クロスII<近藤良平×松井周>「導かれるように間違う」福岡・北九州芸術劇場 中劇場公演が中止になった。
コンドルズがLINE CUBE SHIBUYAで送る「Blowin' In The Wind」、ゲストにハンドルズ
コンドルズ東京公演スペシャル2022「Blowin' In The Wind」が9月10日に東京・LINE CUBE SHIBUYAにて上演される。
彩の国さいたま芸術劇場「導かれるように間違う」本日の2公演が中止に
ジャンル・クロスII<近藤良平×松井周>「導かれるように間違う」の、本日7月12日公演が中止になった。
病院のベッドで目覚めた男は…近藤良平×松井周“ジャンル・クロス”「導かれるように間違う」開幕
ジャンル・クロスII<近藤良平×松井周>「導かれるように間違う」が本日7月10日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 小ホールで開幕した。
芸術監督・近藤良平プロデュース「ダンスのある星に生まれて」2022年も開催
「ダンスのある星に生まれて2022」が8月20・21日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場ほかにて開催される。
コンドルズが“ホーム”彩の国さいたま芸術劇場で観せた「Starting Over」
コンドルズ埼玉公演2022新作「Starting Over」が、昨日6月4日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで開幕した。
近藤良平「今年の春、いちばん嬉しい出来事」長塚圭史ら参加の「新世界」開幕
ジャンル・クロスI 近藤良平 with 長塚圭史「新世界」が、本日4月29日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで開幕した。
白井晃・小川絵梨子・近藤良平・長塚圭史に成河が質問「芸術監督になりたかったですか?」
「世田谷パブリックシアター新芸術監督就任イベント―公共劇場における芸術監督の役割を考える―」が去る4月19日に東京・世田谷パブリックシアターで開催された。
世田谷パブリックシアター2022年度ラインナップ発表、白井晃が“広場”への思い語る
東京・世田谷パブリックシアターが、2022年度の主催事業ラインナップを発表。これに際し、本日4月19日にラインナップ発表記者会見が行われた。
KAATアトリウムに鬼頭健吾が“Lines”を描く、関連企画に山本卓卓・下島礼紗・近藤良平・小尻健太
KAAT EXHIBITION 2022「鬼頭健吾展 | Lines」が5月1日から6月5日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 アトリウムにて開催され、関連企画としてドラマインスタレーションやパフォーマンスが披露される。
近藤良平×松井周が“ジャンル・クロス”「導かれるように間違う」出演に成河ら
ジャンル・クロスII<近藤良平×松井周>「導かれるように間違う」が7月10日から18日まで埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 小ホール、31日に福岡・北九州芸術劇場 中劇場にて上演される。
4人の芸術監督が悩みや本音を語り合う、4劇場合同の配信企画がYouTubeで
新国立劇場×彩の国さいたま芸術劇場×世田谷パブリックシアター×KAAT神奈川芸術劇場「4人の芸術監督が集まって話し合ってみた~芸術監督ってどんな仕事?~」が、5月16日12:00にYouTubeで公開される。
コンドルズが彩の国さいたま芸術劇場で繰り広げる、15作目の新作「Starting Over」
コンドルズ埼玉公演2022新作「Starting Over」が6月4・5日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
2020年に配信された近藤良平ソロ「夜のカフェテラス」再び
「セッションハウス ダンスパレード2022 近藤良平ソロ公演『夜のカフェテラス』」が3月27日に東京・セッションハウスにて上演される。
「芸術監督とは何をするべき存在なのか」を問う座談会、進行役は成河
「世田谷パブリックシアター新芸術監督就任イベント―公共劇場における芸術監督の役割を考える―」が4月19日に東京・世田谷パブリックシアターで開催される。
近藤良平芸術監督のジャンル・クロス企画第1弾は、長塚圭史と立ち上げる「新世界」
ジャンル・クロスI 近藤良平 with 長塚圭史「新世界」が4月29日から5月1日まで、埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
彩の国さいたま芸術劇場の新芸術監督・近藤良平が掲げるテーマは、“クロッシング!”
近藤良平が4月に彩の国さいたま芸術劇場 芸術監督就任。本日2月14日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場にて、芸術監督記者会見と2022年度ラインナップ発表が行われた。