坂東玉三郎のトップへ戻る
「坂東玉三郎~お話と素踊り~」初の福岡公演が11月に、地唄舞「雪」を素踊りで披露
「坂東玉三郎~お話と素踊り~」が、11月23日に福岡・キャナルシティ劇場で開催される。
坂東玉三郎×鼓童「アマテラス幻想」でオーバード・ホール / 中ホールがオープン
昨日7月1日に、富山のオーバード・ホール / 中ホールがオープンした。
坂東玉三郎ら出演、シネマ歌舞伎「京鹿子娘五人道成寺/二人椀久」衛星劇場でTV初放送
2018年に公開された「《シネマ歌舞伎》京鹿子娘五人道成寺/二人椀久」が、衛星劇場で7月17日16:00からテレビ初放送される。
「怪談 牡丹燈籠」に坂東玉三郎が期待「愛之助さんがどう料理するか楽しみ」
「坂東玉三郎特別公演 片岡愛之助出演」が、8月3日から27日まで京都・南座で上演される。これに先駆け6月22日に京都府内で取材会が行われ、坂東玉三郎と片岡愛之助が出席した。
衛星劇場で片岡仁左衛門&坂東玉三郎尽くし!「桜姫東文章」ほか3作品を放送
片岡仁左衛門と坂東玉三郎の共演作品が、6月18日8:00から衛星劇場でアンコール放送される。
高木雄也・中山優馬・高地優吾「星降る夜に出掛けよう」開幕、坂東玉三郎作詞の楽曲も
高木雄也(Hey! Say! JUMP)、中山優馬、高地優吾(SixTONES)が出演し、坂東玉三郎が演出する舞台「星降る夜に出掛けよう」が、昨日6月12日に京都・南座に開幕した。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎「錦秋特別公演」詳細発表、「四谷怪談」に加えて「神田祭」も
愛知・御園座で行われる「片岡仁左衛門 坂東玉三郎 錦秋特別公演」の詳細が発表された。
坂東玉三郎が舞い、春風亭小朝が落語を披露「坂東玉三郎 夏のひととき」
「坂東玉三郎 夏のひととき」が、7月29・30日に京都・南座で開催される。
坂東玉三郎、心の旅を届けるコンサート「人生は歌だけ」南座で開催
「坂東玉三郎コンサート 人生は歌だけ」が、7月22・23日に京都・南座で開催される。
観客100人の濃密な空間で…坂東玉三郎が衣裳解説&コンサート行う「PREMIUM SHOW」
「坂東玉三郎 PRESENTS PREMIUM SHOW」が、9月2日から24日まで東京・BAROOMで開催される。これに先駆け、本日6月5日に同会場で坂東玉三郎による制作発表記者会見が行われた。
富山のオーバード・ホール / 中ホールが7月1日にオープン
富山のオーバード・ホール / 中ホールが7月1日にオープンする。
坂東玉三郎がベジャールとのコラボ振り返る、Eテレ「クラシックTV」
明日5月18日21:00からNHK Eテレで放送される「クラシックTV」に、坂東玉三郎が出演する。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎が「東海道四谷怪談」を披露、御園座「錦秋特別公演」
「片岡仁左衛門 坂東玉三郎 錦秋特別公演」が、10月に愛知・御園座で開催される。
歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」に片岡仁左衛門が復帰、明日8日から夜の部再開
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部が、明日4月8日に再開する。
歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部が4月7日まで公演中止に
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部の公演が、本日4月5日から7日まで中止となる。
「鳳凰祭四月大歌舞伎」開幕、仁左衛門・玉三郎が18年ぶりに「与話情浮名横櫛」でタッグ
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」が昨日4月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
坂東玉三郎が4人のヒロインに扮する「坂東玉三郎 泉鏡花抄4作品」ポスター公開
10月から11月にかけて上映される「坂東玉三郎 泉鏡花抄4作品」のポスターが公開された。
坂東玉三郎の出演映画「書かれた顔」4Kレストア版、ユーロスペースほかで公開決定
坂東玉三郎が出演した映画「書かれた顔」の4Kレストア版が、3月11日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開される。
「三月大歌舞伎」開幕、松本幸四郎が初役に挑む「花の御所始末」や坂東玉三郎の「髑髏尼」
歌舞伎座新開場十周年「三月大歌舞伎」が、昨日3月3日に東京・歌舞伎座で開幕した。
高木雄也×中山優馬×高地優吾が初共演、坂東玉三郎が演出手がける舞台で
高木雄也(Hey! Say! JUMP)、中山優馬、高地優吾(SixTONES)が出演する舞台「星降る夜に出掛けよう」が、6月12~21日に京都・南座、10月に大阪・大阪松竹座で上演される。
高木雄也・中山優馬・高地優吾が舞台で初共演「星降る夜に出掛けよう」演出は坂東玉三郎
高木雄也(Hey! Say! JUMP)、中山優馬、高地優吾(SixTONES)が出演する舞台「星降る夜に出掛けよう」が、6月12日から21日まで京都・南座、10月に大阪・大阪松竹座で上演される。
歌舞伎座新開場10周年記念、こけら落とし公演を本日から配信「壽曽我対面」は同時視聴イベントも
歌舞伎オンデマンドにて「歌舞伎座新開場10周年特集」が、本日3月1日より実施される。
昼夜2部制の「鳳凰祭四月大歌舞伎」に「新・陰陽師」「与話情浮名横櫛」「連獅子」
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」が、4月2日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
「書かれた顔」4Kレストア版が3月公開、甫木元空や麿赤兒のコメントも到着
ダニエル・シュミット監督作「書かれた顔」の4Kレストア版が3月11日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開されることがわかった。
平成中村座、初の姫路城公演に勘九郎&七之助喜び!上演演目に玉三郎演出「天守物語」
「姫路城世界遺産登録30周年記念 平成中村座 姫路城公演」が、5月3日から27日まで兵庫・姫路城 三の丸広場で開催される。これに先駆け、本日1月30日に東京都内で製作発表記者会見が行われた。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎のシネマ歌舞伎「桜姫東文章」がBD/DVDに
シネマ歌舞伎「桜姫東文章」のBlu-ray / DVDが、4月26日に発売される。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎のシネマ歌舞伎「桜姫東文章」衛星劇場でテレビ初放送
シネマ歌舞伎「桜姫東文章」が、1月21・22日17:00から衛星劇場でテレビ初放送される。
坂東玉三郎×鼓童が舞踊と演奏で“幽玄”の世界にいざなう、初春特別公演「幽玄」開幕
大阪松竹座開場 100周年記念 坂東玉三郎×鼓童 初春特別公演「幽玄」が、昨日1月5日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
「三月大歌舞伎」に菊五郎&鴈治郎「身替座禅」、玉三郎演出・出演「髑髏尼」
歌舞伎座新開場十周年「三月大歌舞伎」が、3月3日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される。
「月イチ歌舞伎」2023年度ラインナップに宮藤官九郎の新作歌舞伎「唐茄子屋」
シネマ歌舞伎「月イチ歌舞伎」2023年度のラインナップが発表された。