市川門之助のトップへ戻る
昼夜2部制の「鳳凰祭四月大歌舞伎」に「新・陰陽師」「与話情浮名横櫛」「連獅子」
歌舞伎座新開場十周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」が、4月2日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
博多座で「新・三国志」スタート、「世の中の一切合切を忘れて“夢見る芝居”を」と市川猿之助
福岡・博多座で、「二月花形歌舞伎」より「新・三国志 関羽篇」が昨日2月5日にスタートした。
市川猿之助ら博多座「二月花形歌舞伎」出演者が豆まき神事に参加
博多座「二月花形歌舞伎」の出演者が、昨日2月3日に福岡・櫛田神社にて「新・三国志 関羽篇」「夢見る力-特別舞踊公演-」の成功祈願を行い、豆まき神事に参加した。
「壽 初春大歌舞伎」開幕、初春を寿ぐ「壽恵方曽我」で白鸚・幸四郎・染五郎の高麗屋3代そろう
「壽 初春大歌舞伎」が、昨日1月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
市川新之助が「毛抜」粂寺弾正をおおらかに表現、襲名披露興行「十二月大歌舞伎」開幕
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台『十二月大歌舞伎』」が、昨日12月5日に東京・歌舞伎座で開幕した。
市川團十郎白猿・市川新之助の襲名披露興行が開幕「努力し、精進したいという覚悟」
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台 『十一月吉例顔見世大歌舞伎』」が、昨日11月7日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「八月納涼歌舞伎」第1部の本日公演が中止に
本日8月15日上演の「八月納涼歌舞伎」第1部の中止が発表された。
手塚治虫原作「新選組」や3年ぶりの“弥次喜多”宙乗りも「八月納涼歌舞伎」開幕
「八月納涼歌舞伎」が、昨日8月5日に東京・歌舞伎座で開幕した。
歌舞伎座「十月大歌舞伎」演目&配役が明らかに
10月に東京・歌舞伎座で上演される「十月大歌舞伎」の演目と配役が発表される。
歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月23日以降の全公演中止
「七月大歌舞伎」の、明日7月23日以降の全公演が中止となった。
歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月22日まで公演中止に
東京・歌舞伎座で上演中の「七月大歌舞伎」が、7月22日まで中止になった。
歌舞伎座「七月大歌舞伎」本日の公演が中止に
「七月大歌舞伎」の、本日7月19日の公演が中止になった。
「七月大歌舞伎」第1部「當世流小栗判官」一部公演が中止に
「七月大歌舞伎」第1部「當世流小栗判官」の一部上演回が中止になった。
歌舞伎「風の谷のナウシカ」千秋楽公演、Huluストアで生配信
「七月大歌舞伎」第3部「風の谷のナウシカ 上の巻 ―白き魔女の戦記―」の千秋楽公演が、Huluストアで生配信される。
「七月大歌舞伎」開幕、鈴木敏夫が歌舞伎版「風の谷のナウシカ」の見どころコメント
「七月大歌舞伎」が、昨日7月4日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「四月大歌舞伎」開幕、仁左衛門&玉三郎が再びおしどり夫婦に「ぢいさんばあさん」
「四月大歌舞伎」が、昨日4月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「新・三国志」市川猿之助&市川青虎が関帝廟を訪問「関羽様にお祈りを」
東京・歌舞伎座で「三月大歌舞伎」第1部「新・三国志」に出演中の市川猿之助と市川青虎が、神奈川・関帝廟を訪問。そのときの写真が公開された。
「三月大歌舞伎」第1部「新・三国志」市川猿之助らの姿収めたダイジェスト映像公開
東京・歌舞伎座で上演中の「三月大歌舞伎」第1部「新・三国志」のダイジェスト映像が、松竹の公式YouTubeチャンネルで公開された。
松本幸四郎が石川五右衛門勤める「三月大歌舞伎」開幕、市川猿之助演じる関羽は宙乗り
「三月大歌舞伎」が、昨日3月3日に東京・歌舞伎座で開幕した。
歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」1月14日の第1部が上演中止に
明日1月14日に東京・歌舞伎座で上演予定だった「壽 初春大歌舞伎」の第1部が中止されることがわかった。
「壽 初春大歌舞伎」中村獅童の長男・小川陽喜の初お目見得公演&市川猿之助の宙乗り
市川猿之助の10変化「伊達の十役」、坂東玉三郎が上臈から鬼女に「信濃路紅葉鬼揃」
「十二月大歌舞伎」が、昨日12月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「吉例顔見世大歌舞伎」開幕、仁左衛門&千之助「連獅子」若手勢ぞろいの「花競忠臣顔見勢」など
「吉例顔見世大歌舞伎」が、昨日11月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。
松本白鸚の初役&市川海老蔵の5役早替り、見どころたっぷり「七月大歌舞伎」スタート
松本白鸚、初役に挑むのは“先輩方への恩返し”「七月大歌舞伎」ビジュアル公開
「七月大歌舞伎」第2部「新古演劇十種の内 身替座禅」より、松本白鸚の扮装ビジュアルが公開された。
仁左衛門「恋飛脚大和往来」&芝翫・七之助「京人形」がテレビ初放送
2019年上演の「恋飛脚大和往来 封印切」と、2020年上演の「銘作左小刀 京人形」が、CS衛星劇場で7月にテレビ初放送される。
「六月大歌舞伎」開幕、仁左衛門&玉三郎の「桜姫」ついにクライマックス
「六月大歌舞伎」が、昨日6月3日に東京・歌舞伎座で開幕した。
「八月花形歌舞伎」ラインナップ発表、松本幸四郎の義賢&市川猿之助の6役
8月に歌舞伎座で上演される「八月花形歌舞伎」のラインナップが発表された。
市川猿之助が躍動感あふれる日蓮を表現!「六月大歌舞伎」特別ポスター
「六月大歌舞伎」より、「日蓮」の特別ポスターが公開された。
「六月大歌舞伎」で「桜姫東文章 下の巻」、横内謙介×猿之助の「日蓮」も
「六月大歌舞伎」が、6月3日から28日まで東京・歌舞伎座で上演される。