小畑友紀のトップへ戻る
萩尾望都の前後編SFがflowersに、大人が消えた世界描く
萩尾望都が新作「AWAY―アウェイ―4月1日」を執筆した。本日4月26日に発売された月刊flowers6月号(小学館)に前編、5月28日に発売される7月号に後編が掲載される。
前髪で顔が見えない男子にドキっ!とするベツコミ新連載
ヒナチなおの新連載「メットくんはイケメンです。」が、発売中のベツコミ2月号(小学館)にてスタートした。
「金のティアラ大賞」の応募受付開始、審査員に萩尾望都ら
集英社が発行する少女・女性誌7誌合同のマンガ新人賞「第6回 金のティアラ大賞」の応募受付が、本日11月26日よりスタートした。
小畑友紀&ふるかわしおりがCookie新連載、ファイブ新作も
本日11月26日に発売されたCookie2013年1月号(集英社)にて、「僕等がいた」で知られる小畑友紀の新連載「春巡る」がスタートした。
「僕等がいた」の小畑友紀が、ベツコミで新連載をスタート
「僕等がいた」の小畑友紀が、本日11月13日に発売されたベツコミ12月号(小学館)にて新連載「LONG GOODBYE」をスタートさせた。
小畑友紀がminiガール執筆「僕等がいた」風コーデに挑戦
「僕等がいた」の小畑友紀とファッション誌mini(宝島社)がコラボレーション。発売中のmini11月号と11月1日に発売される12月号の2号連続で、描き下ろしイラストを使用した企画ページが展開される。
志村志保子の新作がCookieで始動、次号小畑友紀が新連載
本日9月26日に発売されたCookie11月号(集英社)にて、「女の子の食卓」の志村志保子による新連載「林檎の木を植える」がスタートした。
「僕等がいた」の小畑友紀、新連載はベツコミ12月号から
「僕等がいた」の小畑友紀が、11月13日発売のベツコミ12月号(小学館)から新連載をスタートさせることが明らかになった。本日9月13日に発売された同誌10月号にて告知されている。
小畑友紀や花くまゆうさくが映画「最強のふたり」を推薦
第24回東京国際映画祭でグランプリと主演男優賞を獲得した映画「最強のふたり」が、9月1日より日本でも公開される。これを記念して「僕等がいた」の小畑友紀や、「東京ゾンビ」の花くまゆうさくらが推薦コメントを寄せた。
小畑友紀がCookie降臨!「僕等がいた」終了後、初の新作
本日7月26日に発売されたCookie9月号(集英社)にて、「僕等がいた」の小畑友紀による新シリーズ「Forget-me-not」がスタートした。
Cookieリニューアルで隔月刊に、小畑友紀が長編読切で登場
Cookie(集英社)が、7月26日に発売される次号9月号にてリニューアルを果たす。刊行ペースが隔月刊行となり、奇数月の26日に発売される。
「僕等がいた」小畑友紀と監督が対談、グッズプレゼントも
「僕等がいた」の小畑友紀と、同作の実写映画を監督した三木孝浩による対談が、本日4月13日に発売されたベツコミ5月号(小学館)に掲載されている。
【3月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
映画「僕等がいた」本日より公開、舞台挨拶に小畑友紀も
小畑友紀原作の映画「僕等がいた」前篇の初日舞台挨拶が、本日3月17日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われた。
【3月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
ベツコミ付録に「僕等がいた」新聞、小畑インタビュー掲載
小畑友紀原作の映画「僕等がいた」前篇が、いよいよ3月17日から劇場公開。これを記念して本日3月13日に発売されたベツコミ4月号には、原作マンガを特集した別紙「『僕等がいた』メモリアル新聞」が付いてくる。
映画「僕等がいた」展、マンガ原画や作者提供の資料も登場
「映画公開記念『僕等がいた世界展』」が、3月28日から4月3日にかけてそごう神戸店にて開催される。
【3月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月2日に発売される単行本をお知らせいたします。
小山宙哉や小畑友紀が実写化を語る、別冊+act.の特集で
本日2月29日に発売されたカルチャー誌・別冊+act.7号(ワニブックス)では「原作者と話そう。」をテーマに、実写化された人気マンガの作者をフィーチャー。「宇宙兄弟」の小山宙哉、「僕等がいた」の小畑友紀、「アフロ田中」シリーズののりつけ雅春、「孤独のグルメ」の久住昌之が、インタビューや対談に応じている。
小畑友紀、Cookieで岩館真理子への愛語る。9月号に読切も
本日2月25日に発売されたCookie4月号(集英社)のインタビューコーナー「Soul Comic!!!」に、「僕等がいた」で知られる小畑友紀が登場した。
【2月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月24日に発売される単行本をお知らせいたします。
「僕等がいた」完結、最終巻に合わせ全国3カ所でサイン会
小畑友紀「僕等がいた」が、本日2月13日に発売されたベツコミ3月号(小学館)にて最終回を迎えた。
小畑友紀「僕等がいた」原画展、札幌と東京2カ所で開催
「『僕等がいた』小畑友紀 原画展」が、北海道と東京の2カ所で開催される。「僕等がいた」の原画約70点に加え、貴重な資料や関連映像を展示。またこの原画展のために作られたオリジナルグッズも販売される予定だ。
東村アキコ「きせかえユカちゃん」がCookie7月号に登場
東村アキコ「きせかえユカちゃん」がCookie7月号(集英社)に登場すると、本日1月26日に発売された同誌3月号の新コーナー「Soul Comic!!!」にて告知された。
映画「僕等がいた」主題歌決定、Mr.Childrenが新曲を披露
小畑友紀のマンガ作品を原作とした映画「僕等がいた」主題歌のため、Mr.Childrenが新曲を書き下ろすことが発表された。
ベツコミで、映画「僕等がいた」撮影現場の原作者レポート
本日8月11日に発売されたベツコミ9月号(小学館)には、小畑友紀が描く映画「僕等がいた」の撮影レポートマンガが掲載されている。
【6月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月24日に発売される単行本をお知らせいたします。
「僕等がいた」キャスト発表、主演に吉高由里子・生田斗真
小畑友紀原作の映画「僕等がいた」の主演キャストが決定した。映画は2012年春に前後篇が連続で公開される予定だ。
「僕等がいた」実写映画化、監督は「ソラニン」の三木孝浩
小畑友紀「僕等がいた」の実写映画化が決定した。2012年に全国東宝系で公開される予定だ。
久保ミツロウ描く冴羽獠など、ゼノンで北条司トリビュート
北条司のデビュー30周年を祝して、ゲスト作家によるトリビュートイラストなどを収めた画集が本日11月25日発売の月刊コミックゼノン2011年1月号(徳間書店)に付いてくる。