手塚治虫のトップへ戻る
【1月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
手塚治虫の生誕90周年を記念し、マンガ家90名が手塚キャラを描いた色紙を展示
企画展「手塚治虫先生 生誕90周年記念チャリティー展示会」が、1月9日から3月17日まで、新潟・新潟市マンガの家にて開催される。
鉄腕アトムとwyseのコラボ映像、メンバーが手塚風のキャラクターに
手塚プロダクションが、「鉄腕アトム」とロックバンド・wyseのコラボアニメーションを制作した。
【12月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【12月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月5日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
手塚治虫「七色いんこ」オリジナル版全4巻、カラーや未収録ページなど満載
手塚治虫「七色いんこ 《オリジナル版》 復刻大全集」の全4巻が、2020年1月下旬から7月下旬にかけて復刊ドットコムより発売される。
なかよし創刊65周年記念号に歴代のなかよし作品が揃った“レジェンド”ポストカード
なかよし(講談社)が、本日11月30日発売の2020年1月号にて創刊65周年を迎えた。これを記念し、さまざまなアニバーサリー企画が展開されている。
なかよしコラボカフェ第2弾に「きんぎょ注意報!」「ミラクル☆ガールズ」など
なかよし(講談社)の65周年を記念し、なかよし作品と東京・池袋のGraffArt CAFE(グラフアートカフェ)によるコラボイベントが、12月29日まで開催されている。
手塚治虫記念館でしか観られないアニメ「オサムとムサシ」を東京で上映
電子楽器をテーマとした企画展「電子楽器100年展」が12月3日から15日まで東京・国立科学博物館にて開催。その一環として、少年時代の手塚治虫を主人公とするアニメ「オサムとムサシ」の上映会が、12月14日に同館で行われる。
手塚治虫「ばるぼら」雑誌連載時を復元したオリジナル版、短編5作も収録
手塚治虫「ばるぼら オリジナル版」が、本日11月20日に発売された。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「火の鳥“道後温泉編”」第2弾に板尾創路が出演、友近との温泉訪問には難色
手塚プロダクション制作によるオリジナルアニメーション「火の鳥“道後温泉編”」の第2弾制作発表会が、本日11月8日に東京都内で開催。本アニメに板尾創路が声優として参加することが発表され、イベントに登壇した。
「ばるぼら」TIFF上映、手塚眞が「“手塚治虫の血”を沸き立たせて撮った」
第32回東京国際映画祭の「ばるぼら」上映が、本日11月3日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催され、監督の手塚眞が登壇した。
つのがい「#こんブラ」4巻発売、入場無料のライブドローイングやグッズ販売も
つのがい「#こんなブラック・ジャックはイヤだ」4巻が、本日10月29日に発売された。
「火の鳥」コンピからTeddyLoid×Kizuna AIの新曲を先行配信
10月30日発売の手塚治虫の生誕90周年を記念したコンピレーションアルバム「NEW GENE, inspired from Phoenix」より、TeddyLoid × Kizuna AIの新曲「Fireburst」が本日10月25日に先行配信された。
手塚治虫「陽だまりの樹」が中島かずき脚本で舞台化、上川隆也・中村梅雀ら出演
手塚治虫「陽だまりの樹」を原作とする舞台「新 陽だまりの樹」が、2020年4月から5月にかけて東京、福岡、熊本、大阪、愛知にて上演される。
中島かずき×宮田慶子、手塚治虫「新 陽だまりの樹」に上川隆也&中村梅雀
手塚治虫のマンガ「陽だまりの樹」を原作とする舞台「新 陽だまりの樹」の上演が決定した。脚本を中島かずき、演出を宮田慶子が手がける。
手塚治虫のSF連作「鳥人大系」が完全版に、雑誌掲載時の2色印刷を再現
手塚治虫「鳥人大系 雑誌初出カラー完全版」が、12月下旬に復刊ドットコムより発売される。
「ジェッターマルス」コミカライズ版、池原しげとの描き下ろし加えて新登場
池原しげと「ジェッターマルス傑作選 増補改訂版」が、12月下旬に復刊ドットコムより発売される。
ふくやまけいこ「メルモちゃん」愛蔵版、初版の付録「らくがきノート」が先着で
ふくやまけいこ「メルモちゃん 愛蔵版」が、12月中旬に復刊ドットコムより発売される。
七尾旅人、ドレスコーズ志磨遼平、TeddyLoidら「火の鳥」コンピを語る
10月30日にリリースされる、手塚治虫の生誕90周年記念コンピレーションアルバム「NEW GENE, inspired from Phoenix」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
【10月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月5日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
浅井健一、ドレスコーズ、森山直太朗ら10組参加「火の鳥」コンピの収録曲発表
10月30日にリリースされる手塚治虫の生誕90周年を記念したコンピレーションアルバム「NEW GENE, inspired from Phoenix」の収録曲が発表された。
なかよし65年の歴史が堪能できる原画展が明日開幕、あさぎり夕の追悼展示も
なかよし(講談社)の創刊65年を記念した原画展が、明日10月4日から12月25日まで東京・弥生美術館にて開催。本日10月3日に同会場にて、特別内覧会が行われた。
“手塚治虫の新作マンガ”をAIが執筆、プロジェクト「TEZUKA2020」始動
“手塚治虫の新作マンガ”を創作するプロジェクト「TEZUKA2020(テヅカ ニーゼロ ニーゼロ)」の始動が発表された。
東京国際映画祭で日本アニメ特集、「白蛇伝」「AKIRA」や「プロメア」応援上映も
10月28日から11月5日にかけて東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズほかで開催される「第32回東京国際映画祭」の全ラインナップが発表され、「ジャパニーズ・アニメーション THE EVOLUTION OF JAPANESE ANIMATION/VFX」部門の上映作品が明らかになった。
「火の鳥」コンピCD誕生の経緯がマンガに、つのがいが浅井健一らを手塚風に描く
手塚治虫生誕90周年を記念した「火の鳥」のコンピレーションアルバム「NEW GENE, inspired from Phoenix」の特設サイトが、本日9月27日にリニューアル。本サイトにて、アルバムが誕生するまでを描いた8Pマンガが公開された。
「ブラック・ジャック」の「虚像」、複製原稿と下描きを90セット限定で販売
手塚治虫「ブラック・ジャック」のエピソード「虚像」の原稿と下描きを複製した「復刻原稿セット」が、書籍販売サイト・秋田書店ダイレクトにて90部限定で販売されている。価格は税込9万9000円。
【9月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
足立紳「喜劇 愛妻物語」、手塚眞「ばるぼら」が東京国際映画祭コンペ部門に
第32回東京国際映画祭のコンペティション部門に、「喜劇 愛妻物語」「ばるぼら」が選出された。