「入学傭兵」ポップアップストアが明日開幕!“壮馬”役の斉藤壮馬が会場を視察

2

156

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 42 94
  • 20 シェア

LINEマンガのオリジナル作品「入学傭兵」のポップアップストアが、明日2月7日に東京・LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYAで開幕。本日6日には、同作のPR動画で帯刀壮馬役を務めた斉藤壮馬が会場を訪れたほか、原作者のYC、作画担当のrakhyunによるサイン会が開催された。本記事では斉藤の来場の様子と、サイン会の様子をレポートする。

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」場内の様子。

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」場内の様子。

大きなサイズで見る(全31件)

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」のイマーシブ映像を鑑賞する斉藤壮馬。

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」のイマーシブ映像を鑑賞する斉藤壮馬。[拡大]

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」の場内を視察する斉藤壮馬。

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」の場内を視察する斉藤壮馬。[拡大]

会場を訪れた斉藤は、まず「入学傭兵」の世界に没入できる体験型空間メディアゾーンへと入室。約40坪と広々としたこのメディアゾーンでは、本編のコマを使用した映像が4面スクリーンを駆使して立体的に投影される。来場者は、斉藤による場内入場時の呼びかけや、フォトスポットタイムの呼びかけも耳にすることが可能だ。斉藤は入場後、約10分にわたるその映像をじっくりと鑑賞し、初めてのイマーシブ映像体験に感動する様子を見せた。また来場後に寄稿された斉藤からのコメントでは「収録時に想像していたよりもはるかに大迫力で、とても楽しかったです! 初めての経験だったので、左右の映像まで堪能しきれず……またぜひ観たいです。最後の写真撮影パートまであっという間だし、もっとナンバーズの格好いいところを観たい!聴きたい!と思いました。願わくば、イマーシブ動画の雰囲気が体感できたので、第2弾もやってみたいです……!」と感想を語っている。

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」を訪れた斉藤壮馬。

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」を訪れた斉藤壮馬。[拡大]

グッズにサインをする斉藤壮馬。

グッズにサインをする斉藤壮馬。[拡大]

その後斉藤は併設するポップアップストアへと足を踏み入れる。まず入口右手に、ほぼ等身大のキャラクターパネルが登場。その脇には大型のタイヤや弾薬など、「入学傭兵」を想起させるアイテムが原寸大で再現された。斉藤はそれらのアイテムをじっくり眺めたのち、グッズ販売コーナーへと足を進める。LINEマンガスタッフからの説明を聞きながら、「入学傭兵」のTシャツや主人公の壮馬らが着用しているSW Corp.のジャージを手に取り、実際に身につける素振りなども見せた。会場を周り、さまざまなグッズを見た斉藤は、「コンパクトながらかなり盛りだくさんのグッズ展開で、目移りしてしまいました! 個人的には以前も拝見したジャージの触り心地のよさと、500ピースあるというジグソーパズルが気になりました。ドッグタグやブロマイドなど、きっとお気に入りのグッズが見つかること間違いなしだと思います!」とコメント。最後にグッズにサインを記し、会場をあとにした。

左から作画担当のrakhyunと原作者のYC。

左から作画担当のrakhyunと原作者のYC。[拡大]

サイン会の前には、YCとrakhyunの囲み取材が実施された。実際にポップアップストアの映像や店舗を見た感想を聞かれたYCは、「まずはとても感動しました。1人の作家として、このようにポップアップストアを開催できるのは光栄なことです。マンガやアニメの国とも呼ばれる日本で、読者の皆さんの大きな愛をもらっていることを実感し、よいチャンスをもらえたことに感謝でいっぱいです」と述べる。rakhyunは「一生忘れることのできない、よい思い出になりそうだなと思います。辛いときに思い出して力を得たいなと思いました」と笑顔で話した。

お気に入りのグッズを聞かれたrakhyunは、SW Corp.のジャージが作品さながらに再現されていたことに驚きを見せる。イマーシブ映像の感想を問われると、「声優さんの素晴らしい演技が加わった動画を観ていて、壮馬から声をかけられているような気持ちになりました。webtoonとはまた違う感覚で素晴らしい経験でした」とコメントした。

アクリルスタンド

アクリルスタンド[拡大]

YCはお気に入りグッズとしてアクリルスタンドをチョイス。「私たちの作品でこんなに多くのグッズが生まれるのかと驚きました。ファンの皆さんからの愛情がこれだけあることをうれしく思います」と述懐した。またイマーシブ映像を観て、「自分の作品じゃないかもと思いました」と話し、「作品を作るときはあまり声をイメージしていないので、声優さんの素晴らしい演技が加わった動画はファンの1人の気持ちになって観ていました」と語った。

原作者のYC。

原作者のYC。[拡大]

記者からはwebtoon自体に関する質問が投げかけられる。韓国からはじまったwebtoonが今や世界中で読まれていることについて質問されたYCは、「ある意味当然な時代の流れと考えています」と回答。「スマホが一般普及した時代になり、スマホで簡単に見れるマンガとして(webtoonは)かなり成長してきている。しばらくはこのトレンドは続くと個人的には考えております」と述べた。rakhyunも同意する素振りを見せていた。

作画担当のrakhyun。

作画担当のrakhyun。[拡大]

日本の読者とは初対面ということで、緊張した様子を見せる2人。サイン会では、ファンが2人に声をかけるシーンもあり、通訳を介しながら和気あいあいとした雰囲気が会場に満ち溢れていた。

なおコミックナタリーでは、斉藤壮馬が声をあてたイマーシブ映像のアフレコレポートを公開中。収録後の斉藤にインタビューも行い、アニメの収録とはまた異なる、短い映像のアフレコで工夫するポイントや、「入学傭兵」の魅力などについて語ってもらった。

特集記事

斉藤壮馬コメント

イマーシブ動画を観た感想

収録時に想像していたよりもはるかに大迫力で、とても楽しかったです! 初めての経験だったので、左右の映像まで堪能しきれず……またぜひ観たいです。最後の写真撮影パートまであっという間だし、もっとナンバーズの格好いいところを観たい!聴きたい!と思いました。願わくば、イマーシブ動画の雰囲気が体感できたので、第2弾もやってみたいです……!

グッズやショップを目にした感想

コンパクトながらかなり盛りだくさんのグッズ展開で、目移りしてしまいました! 個人的には以前も拝見したジャージの触り心地のよさと、500ピースあるというジグソーパズルが気になりました。ドッグタグやブロマイドなど、きっとお気に入りのグッズが見つかること間違いなしだと思います!

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全31件)

「入学傭兵-THE PERFECT SOLDIER- POP-UPストア」

期間:2025年2月7日(金)~25日(火)
会場:東京都 LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA B1F

全文を表示

読者の反応

  • 2

mochico @mochico24026631

これ継続して読んでるわ😎 https://t.co/PStQFup2cc

コメントを読む(2件)

斉藤壮馬のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 斉藤壮馬 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。