「ぼっち・ざ・ろっく!」キャラデザ・けろりらがSchool Food Punishmentの楽曲描く

8

185

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 67 112
  • 6 シェア

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」でキャラクターデザイン・総作画監督を務めたアニメーター・けろりらがSchool Food Punishmentの楽曲「butterfly swimmer」をイラストで表現した動画が、本日11月17日にYouTube「EGAKU -draw the song-」チャンネルにてプレミア公開された。

「けろりら draws School Food Punishment「butterfly swimmer」 | EGAKU #30」のサムネイル。

「けろりら draws School Food Punishment「butterfly swimmer」 | EGAKU #30」のサムネイル。

大きなサイズで見る(全4件)

「EGAKU -draw the song-」は、マンガ家やイラストレーター、アニメーターといった絵のプロフェッショナルが、お気に入りの1曲を1枚のイラストに描く様子をその楽曲とともに届けるYouTubeチャンネル。けろりらはイラストについて「直接的に歌詞の内容を描写するというよりも、曲を繰り返し聴いて膨らませた印象をイメージとして具現化できるように時間をかけて構想を練りました」とコメントしている。

School Food Punishmentのボーカルを務めた内村友美もイラストを受けコメントを寄せた。「10年以上前の楽曲にもかかわらず、今回けろりらさんの手によって新たな命を吹き込んでいただけて光栄です」と、2011年に解散した自身のバンドの楽曲が絵で表現されたことを喜んだ。

「『EGAKU -draw the song-』展」キービジュアル

「『EGAKU -draw the song-』展」キービジュアル[拡大]

明日11月18日からは東京・新宿マルイにて同企画の展覧会「『EGAKU -draw the song-』展」がスタート。参加した29人の作家の原画・プリント作品が一堂に会するほか、オリジナルグッズ販売や作家直筆の色紙展示が行われる。

なお、コミックナタリーでは「『EGAKU -draw the song-』展」の特集を公開中。過去に「EGAKU -draw the song-」にも出演し、展覧会のキービジュアルを執筆した白浜鴎のインタビューを実施した。「EGAKU」に参加した際の裏話、展覧会用キービジュアルを執筆するうえでのこだわりなどを語ってもらっている。さらに、「EGAKU -draw the song-」プロデューサーの田坂健太氏に、「EGAKU」立ち上げの経緯や展覧会の見どころについて聞いたメールインタビューも掲載している。

けろりら draws School Food Punishment「butterfly swimmer」 | EGAKU #30

けろりらコメント

けろりら

けろりら[拡大]

音楽から連想してオリジナルの絵を描くことはこれまで無かったので、とても新鮮でありがたい機会になりました。直接的に歌詞の内容を描写するというよりも、曲を繰り返し聴いて膨らませた印象をイメージとして具現化できるように時間をかけて構想を練りました。キャラクター単体というよりも、イラスト全体を包む雰囲気や世界観を楽しんでいただけるとうれしいです。

内村友美コメント

けろりらさんというフィルターを通して描かれた「butterfly swimmer」があまりに素敵で、私もいち視聴者になって見入ってしまいました。誰かを好きだという気持ちひとつで、目に映る世界が美しく輝くことを改めて感じさせてくれる素晴らしい作品。

10年以上前の楽曲にもかかわらず、今回けろりらさんの手によって新たな命を吹き込んでいただけて光栄です。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全4件)

読者の反応

  • 8

geek@akibablog @akibablog

「ぼっち・ざ・ろっく!」キャラデザ・けろりらがSchool Food Punishmentの楽曲描く
https://t.co/6Oge8lQ5Gf

コメントを読む(8件)

関連記事

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 School Food Punishment の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。