フランス人も大興奮!うめの「大東京トイボックス」

うめの「大東京トイボックス」にフランス語版と韓国語版が発売されたと、作者のブログで明らかにされた。

これがフランス語版の「TOKYO TOYBOX」。DOKIDOKIという出版社名にそこはかとなく胸が高鳴る。

これがフランス語版の「TOKYO TOYBOX」。DOKIDOKIという出版社名にそこはかとなく胸が高鳴る。

大きなサイズで見る(全3件)

日本語版と比べて海外版は印刷のチェックが難しいため、うめは海外版コミックスの仕上がり具合に少々不安げ。しかしブログでフランス人が「大東京トイボックス」について熱く語る動画を紹介している姿からも、自分の作品が各国で読まれているのを楽しんでいる様子がうかがえる。

この記事の画像(全3件)

うめのほかの記事

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 うめ の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。