日活が贈るゲーム第1弾「刺青の国」、東京23区外の地区をモチーフにしたキャラ発表

5

44

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 15
  • 18 シェア

映画の製作・配給を行う日活が、ゲーム市場へ参入するため立ち上げた新レーベル「SUSHI TYPHOON GAMES」。同レーベルが贈る第1弾タイトル「刺青の国」のキャラクターが発表された。

「刺青の国」に登場する多摩市をモチーフにしたキャラクター。

「刺青の国」に登場する多摩市をモチーフにしたキャラクター。

大きなサイズで見る(全8件)

「刺青の国」に登場する八王子市をモチーフにしたキャラクター。

「刺青の国」に登場する八王子市をモチーフにしたキャラクター。[拡大]

東京23区を舞台にした「刺青の国」は、23区を支配する側と、23区を制覇して自らの願いを叶えようとする者の抗争を描いたシミュレーションゲーム。23区それぞれには特殊な力を持つ刺青を持った者たちが立ちはだかる。プレイヤーは彫師となり、23区を制覇するためパートナーとなった少女の背中に特殊な刺青を入れていく。

このたび発表されたのは、23区外の地区をモチーフにしたもので、家族の絆を大事にする多摩市、面倒見がよく姉御肌な八王子市、レトロ純喫茶の看板娘・町田市の3体。任侠もののイメージを大きく覆すキャラクターとなっている。お気に入りのキャラクターを見つけてゲームのリリースを楽しみに待とう。

「刺青の国」は、インディーズゲームとして2016年中にリリースを予定している。

この記事の画像(全8件)

読者の反応

  • 5

HAYASHI Yuki新刊写真集通販中 @necamax

町田市カワイイ。神奈川県と戦争だー!|日活が贈るゲーム第1弾「刺青の国」、東京23区外の地区をモチーフにしたキャラ発表 - 映画ナタリー https://t.co/9aqL4rsgmn

コメントを読む(5件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。