デザイン誌MdNで発明的なマンガ表現を考察、次号はおそ松特集

15

1420

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 603 801
  • 16 シェア

本日2月5日に発売されたデザイン誌・月刊MdN3月号(エムディエヌコーポレーション)は、「漫画を漫画たらしめるもの」と題した特集を展開している。

月刊MdN3月号より。

月刊MdN3月号より。

大きなサイズで見る(全11件)

月刊MdN3月号

月刊MdN3月号[拡大]

この特集は「漫画家が発明した表現30」として、新旧さまざまなマンガの絵柄、構図、コマ割り、吹き出しなどに見られるクリエイティブな表現に注目し、解説したもの。後世に多くの影響を与えた表現方法や、これから多くのフォロワーを生み出すであろう新しい表現について考察している。

またいしかわじゅん、マンガ研究家の夏目房之介へのインタビューも掲載。これまでなんとなくマンガを読んでいた人も、よりいっそう作品について考えるきっかけとなる内容になっているので、興味のある人は手に取ってみては。

なお3月5日発売の月刊MdN4月号では「21世紀に『おそ松くん』を蘇らせる理由」と題し、赤塚不二夫原作のアニメ「おそ松さん」を特集予定。

この記事の画像(全11件)

月刊MdN3月号「漫画を漫画たらしめるもの」

漫画家が発明した表現30 マンガ表現/紹介作品

[01]大友克洋「AKIRA」
[02]鳥山明「Dr. スランプ」
[03]高野苺「orange」
[04]松本大洋「鉄コン筋クリート」
[05]ムライ「鳥の眼」
[06]萱島雄太「西遊少女」
[07]大友克洋「East of The Sun, West of The Moon」
[08]大友克洋「Fire-ball」
[09]五十嵐大介「KUARUPU」
[10]江口寿史「エイジ」
[11]鳥山 明「DRAGON BALL」
[12]三上小又「ゆゆ式」
[13]高森朝雄(原作) ちばてつや(作画)「あしたのジョー」
[14]さいとう・たかを「狼は牙を血で洗う」
[15]森薫「乙嫁語り」
[16]今日マチ子「センネン画報」
[17]上條淳士「To-y」
[18]堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」
[19]鎌谷悠希「少年ノート」
[20]手塚治虫「火の鳥 宇宙篇」
[21]麻宮騎亜「サイレントメビウス」
[22]芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」
[23]奥田亜紀子「ぷらせぼくらぶ」
[24]井上雄彦「SLAM DUNK」
[25]小池田マヤ「僕のかわいい上司さま」
[26]長尾謙一郎「PUNK」
[27]五十嵐大介「リトル・フォレスト」
[28]谷川史子「きみのことすきなんだ」
[29]ばらスィー「苺ましまろ」
[30]奥浩哉「GANTZ」
[31]赤松健「魔法先生ネギま!」

INTERVIEW 過去から現在までを紡ぐマンガ家たちのペン先

マンガ家/マンガ評論家 いしかわじゅんインタビュー

COMMENTARY

夏目房之介が語る 手塚治虫がマンガを革新させたのか?

ESSENCE

「描線」からみるマンガ表現
「吹き出し」からみるマンガ表現
「コマ」からみるマンガ表現

EVENT

第19回 文化庁メディア芸術祭
「描く!」マンガ展~名作を生む画技に迫る――描線・コマ・キャラ~

全文を表示

読者の反応

東大生協駒場書籍部 @komababook

デザイン誌MdNで発明的なマンガ表現を考察、次号はおそ松特集 - コミックナタリー https://t.co/NrRCDkCF1c

コメントを読む(15件)

関連記事

大友克洋のほかの記事

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 大友克洋 / 鳥山明 / 高野苺 / 松本大洋 / 萱島雄太 / 五十嵐大介 / 江口寿史 / 三上小又 / ちばてつや / さいとう・たかを の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。