石井岳龍の新作公開記念、「狂い咲きサンダーロード」など石井聰亙時代の作品上映
石井岳龍監督作「自分革命映画闘争」の公開を記念した特集上映「特集上映 石井聰亙解体新書」が3月18日より兵庫・元町映画館、3月25日より東京・ユーロスペースで実施される。
bonobos解散ライブの無料生配信が決定、ライブBlu-ray化に向けたクラウドファンディング始動
bonobosが3月5日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催するラストライブ「bonobos.jp」の模様がYouTubeで無料生配信される。
I WiSHと日本酒「雨後の月」コラボレーションボックス誕生
I WiSHと相原酒造の日本酒「雨後の月」のコラボレーションボックス「sakebox『.Story』」が誕生した。
ピーエーワークスの参加型プロジェクト「沼カツ!」クラファン始動、目標はアニメ化
P.A.WORKSが企画する参加型プロジェクト「沼カツ!」のクラウドファンディング「『沼カツ!』コミックスvol.2制作プロジェクト」が始動。3月1日19時から4月16日23時59分まで、「沼カツ!」のクラウドファンディングページで支援を受け付ける。
演劇ユニットあやとりが、宇宙に向かうことになった6人描く「そこに、いる」
演劇ユニットあやとり「そこに、いる」が4月13日から16日まで東京・小劇場楽園にて上演される。
藤田貴大と「Light house」「cocoon」関係者がオンライントーク
マームとジプシーの藤田貴大と関係者によるトークが、2月8日から12日にかけて5回にわたり公開される。
清野茂樹アナがレコードデビュー、プロデューサーはFPM田中知之!本日からクラファン企画スタート
実況アナウンサー清野茂樹の7inchアナログ「燃えろ!吠えろ!タイガーマスク」が4月23日にリリースされる。
玉城裕規、川上将大、瀬戸啓太、縣豪紀ら出演のサイコ映画が公開決定
玉城裕規が主演を務めるサイコ映画「パラフィリア・サークル」が6月に公開される。
沢口愛華が映画初主演、温泉宿を舞台にしたクライムコメディ「札束と温泉」撮了
「人狼ゲーム」の原作者として知られる川上亮が監督と脚本を担当した映画「札束と温泉」の撮影が終了。沢口愛華が映画初主演を務めたことがわかった。
ラブホテルのコンドームに穴を開ける女描く短編「empty」クラウドファンディング中
短編映画「empty」のクラウドファンディングが、MotionGalleryで展開されている。
「紫電改343」を完結まで描きたい!須本壮一による制作支援プロジェクト始動
須本壮一「紫電改343」の制作支援プロジェクト「漫画『紫電改343』若きパイロットたちの熱き闘いのエンディングを届けたい!!」が、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREで行われている。
アニメ「邪神ちゃん」新OVA3話制作決定、クラファン総支援額は約1億8000万に
ユキヲ原作によるTVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」新規OVA3話分の制作が決定した。
アニメ「超普通県チバ伝説」来年1月より地上波放送、共同製作にフロンティアワークス
TVアニメ「超普通県チバ伝説」が、2024年1月よりTOKYO MXにてオンエアされる。
STUDIO4℃新作アニメ始動、地球温暖化がテーマのSF冒険ファンタジー
STUDIO4℃の新作オリジナルアニメーション映画「Future Kid Takara(仮題)」の制作がスタート。2025年の公開を予定している。
長唄を中心に、伝統芸能演者の意向を生かした新劇場・鶴めいホールが2023年4月開場
長唄を中心とする伝統芸能に特化した劇場・鶴めいホールが、4月に東京都千代田区にオープンする。
「少年アシベ」ゴマちゃんのふかふか新ぬいぐるみ誕生、作者公認の実物大とハーフサイズ
森下裕美「少年アシベ」シリーズより、ゴマちゃんのぬいぐるみが誕生。クラウドファンディングサイト・CAMPFIREで2023年1月7日から事前予約を受け付ける。
塩出太志×橘さり×望月めいり「ぽくぽく」の長編映画化目指すクラファン実施中
「死神ターニャ」などで知られる塩出太志が監督を務めた短編映画「ぽくぽく」の長編映画化を目指すクラウドファンディングが、2月9日23時59分までMotionGalleryで行われている。
マームとジプシーが「Light house」「cocoon」BD/DVD化に向け、クラファンをスタート
マームとジプシーが、今年上演した「Light house」「cocoon」2作品のBlu-ray / DVDを発売。その製作費を集めるため、12月17日よりCAMPFIREにてクラウドファンディングをスタートする。
加茂井彩音、平川はる香らが「ゴールド」出演、グッナイ小形は劇中で2曲披露
「ゴールド」に加茂井彩音、平川はる香、田野真悠、田中陸、大川碧、二田絢乃、グッナイ小形が出演していることが明らかになった。
窪塚洋介と松田龍平が豊田利晃新作「次元を超える」でW主演、SF要素のある壮大な物語
窪塚洋介と松田龍平が、豊田利晃の監督作「次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS」でダブル主演を務める。
森田想主演「わたしの見ている世界が全て」2023年春に公開決定、クラファンも始動
「アイスと雨音」や連続テレビ小説「エール」で知られる森田想が主演の「わたしの見ている世界が全て」が2023年春に劇場公開。本日12月6日、上映館を増やすためのクラウドファンディングがMotionGalleryでスタートした。
上村侑、福澤希空、桑山隆太が共演した小中和哉の監督作「Single8」3月に公開
平成ウルトラシリーズなどで知られる小中和哉の監督作「Single8」の公開日が3月18日に決定した。
木場明義の新作「エスパーX探偵社」が制作中、主演は劇団おぼんろ末原拓馬
「つむぎのラジオ」「サイキッカーZ」の木場明義が監督・脚本・編集を担当する映画「エスパーX探偵社 ~さよならのさがしもの~」が現在制作中。2023年の公開を予定している。
“ロボコ無限列車”を走らせたい!「僕とロボコ」応援広告を作るプロジェクト始動
宮崎周平「僕とロボコ」のTVアニメ化を記念し、応援広告を作るプロジェクト「『僕とロボコ』×山手線 ロボコ無限列車を走らせたい!」が始動。クラウドファンディングサイト・CAMPFIREで、本日11月28日から2023年1月31日まで支援者を募集している。
小高恵美が“平成特撮リスペクト”の怪獣映画に出演、橋爪淳や原田大二郎も参加
小高恵美の主演映画「HOSHI 35(ほしさんじゅうご)」が製作決定。2023年10月に東京・池袋HUMAXシネマズほかで上映を予定している。
日本のミニシアター系映画を海外へ、コギトワークスがクラウドファンディング開始
映画製作プロダクション・コギトワークスがクラウドファンディングをスタートさせた。
東出昌大が豪雨の中泣き叫ぶ、三浦透子との共演作「とべない風船」予告編
東出昌大が主演を務めた「とべない風船」の予告編が、YouTubeで公開された。
少年ハリウッドに今年のクリスマスイブも会いたい!4K映像の劇場上映目指すクラファン
「少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR YOU-完全版」の4Kバージョンの劇場上映を目指したクラウドファンディングが、アニメイトが運営するクラウドファンディングサービス・ソレオスで展開されている。
吉村界人と武田梨奈が大みそかに“出会う”「ジャパニーズ スタイル」公開日が決定
吉村界人と武田梨奈のダブル主演・企画作「ジャパニーズ スタイル/Japanese Style」が12月23日に東京・ユーロスペース、池袋シネマ・ロサで公開決定。あわせて新ビジュアルと予告編が解禁された。
青春×畜産ムービー「17歳は止まらない」来夏公開、池田朱那や中島歩が出演
東映ビデオによる才能発掘プロジェクト「TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORY」の第1弾作品「17歳は止まらない」が2023年夏に公開決定。主演の池田朱那らキャスト情報と場面写真も解禁された。