「ジュラシック・ワールド」シリーズのスタチュー展が開催、新作グッズも
「ジュラシック・ワールド」シリーズのスタチュー展が、6月7日から東京・新宿マルイ アネックス内のプライム1スタジオ ギャラリーショップで開催される。
新宿時代のLIQUIDROOMを紐解くアーカイブ展開催 小山田圭吾、茂木欣一らのコメントも展示
東京・新宿LIQUIDROOMを題材にした展示会「LIQUID START -新宿LIQUIDROOM SINCE 1994-」が7月13日から21日まで東京・KATAにて開催される。
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」展示イベント開催、鬼太郎の父&水木による音声ガイドも
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の初となる展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~」が東京・池袋PARCOで6月21日から7月8日、広島・広島PARCOで7月12日から8月5日に開催される。
Perfumeの25年の軌跡を紐解く体験型展覧会を虎ノ門ヒルズで開催、週末夜にはDJイベントも
Perfumeの結成から現在までの25年の軌跡を紐解く体験型展覧会「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」が、東京・虎ノ門ヒルズ内のTOKYO NODEにて8月9日から10月14日にかけて催される。
佐藤史生の仕事をデビューから最後の作品まで振り返り 原画など100点超を展示
佐藤史生の展示イベント「佐藤史生原画展 -決して眠らない魚のみる夢-」が、6月28日から10月20日まで、東京・明治大学の米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館1階で開催される。
極道一家の跡取り息子と用心棒のBL、「ハレルヤベイビー」初の大規模原画展
仔縞楽々「ハレルヤベイビー」の初となる大規模原画展が、8月24日から9月2日まで東京・西武渋谷店A館7階の催事場で開催される。
「花の慶次 原画展 ~漢と刀と、かぶき旅~」前後期で200点以上の生原画を披露
隆慶一郎原作、麻生未央脚本による原哲夫「花の慶次 ー雲のかなたにー」の原画展「花の慶次 原画展 ~漢と刀と、かぶき旅~」が、7月5日から8月25日にかけて東京・GALLERY ZENONで開催される。
阪口珠美と老人の太極拳
6月25日に発売される阪口珠美(乃木坂46)の1st写真集「青いバラ」より、新たな掲載カットが公開された。
轟悠が美術作家として初の個展開催 テーマはフランス、出演作からインスピレーションも
「轟 悠(藏人)展 -とき放つ トリコロールに愛のすがた-」が、7月10日から15日まで東京・日本橋高島屋S.C. 本館6階 美術画廊にて実施される。
見て触れて撮って、恐怖の世界の裏側を楽しめる「ホラーにふれる展」開催
松竹が展開するホラーブランド「松竹お化け屋本舗」が企画・製作を手がけた展示会「ホラーにふれる展 ―映画美術の世界―」が、7月13日から9月1日まで新潟・新潟県立自然科学館で開催される。
雨宮慶太の画業に焦点当てた展覧会、公式本に和月伸宏・寺田克也らイラスト寄稿
映像クリエイター・雨宮慶太の画業に焦点を当てた展覧会「雨宮慶太仕事展-界-」が、6月8日から23日まで東京・space caimanで開催。同展覧会で発売される公式本に、和月伸宏、寺田克也、桂正和、樋口大輔、武井宏之がイラストを寄稿している。
「CLAMP展」100点以上の原画を収録した画集2種、展示を網羅した図録も
CLAMPの大規模原画展「CLAMP展」の原画や展示物を収録した公式画集と公式図録の発売が決定した。
後藤郁×魚住誠一、8年ぶり写真展「-a lady-」開催
後藤郁(ex. アイドリング!!!)と写真家・魚住誠一による写真展「-a lady-」が6月6日から9日まで東京・渋谷ギャラリー ルデコ5階で開催される。
「Ultraman: Rising」配信記念で初代「ウルトラマン」ストア開催、桜井浩子サイン会も
円谷プロダクションとNetflixが共同で製作するCGアニメーション映画「Ultraman: Rising」の配信を記念し、シリーズ第1作「ウルトラマン」をフィーチャーしたポップアップストアが東京・墓場の画廊 中野店と、同店のオンラインストアで開催される。開催期間は「Ultraman: Rising」配信初日である6月14日から7月10日までとなっており、入場は無料。
東名阪で高本彩花パネル展、いろんなあやちぇりが待っている
高本彩花(日向坂46)の1st写真集「僕の記憶の中で」のパネル展が6月18日から東京、愛知、大阪の5店舗にて行われる。
手塚治虫×CAPCOMの企画展がトキワ荘マンガミュージアムで、新たな描き下ろしも
手塚治虫作品とCAPCOMのキャラクターがコラボした企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ -テヅカプファイティングユニバース2-」が、7月20日から11月24日まで東京・豊島区立トキワ荘マンガミュージアムとトキワ荘通り昭和レトロ館で開催される。
「妖狐×僕SS」展覧会にカラーイラスト50点以上 「わたしの狼さん。」「dear」原画も
藤原ここあ「妖狐×僕SS」の“生誕15周年”を記念した展覧会「15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展」の展示内容が発表された。
松竹大谷図書館「今月の芝居から」萬屋一門の襲名・初舞台を記念し、関連資料を展示
東京・松竹大谷図書館 閲覧室の資料紹介企画「今月の芝居から」で、萬屋一門の襲名・初舞台を記念し、関連資料が6月3日から26日まで展示される。
アニメ「弱虫ペダル」10周年展覧会が8月開催、等身大の坂道やフォトスポットを展示
渡辺航原作によるTVアニメ「弱虫ペダル」の10周年突破を記念した展覧会「TVアニメ『弱虫ペダル』10周年フェスティバル」の開催が決定。8月10日から9月23日までの期間、埼玉・ところざわサクラタウン EJ アニメミュージアムにて実施される。
松本幸四郎・市川染五郎・松田美瑠デザインのトートバッグがチャリティオークションに出品
トートバッグ専門ブランド・ROOTOTE(ルートート)が主催する「第18回ROOTOTEチャリティーイベント~トートバッグで、みんなに笑顔を~」に松本幸四郎、長男・市川染五郎、長女・松田美瑠が参加。それぞれが制作したトートバッグがチャリティオークションに出品される。
GIRLS FIGHT CLUB展示会「Muse exhibition」今日と明日渋谷で開催、人気のアクセのサンプル販売も
MICO主宰のGIRLS FIGHT CLUBの展示会「Muse exhibition」が、5月25、26日に東京・渋谷エクスペリメントにて入場無料で開催される。この記事ではその内覧会の様子をレポートする。
「CLAMP展」展示エリアのイメージなど続報到着、コラボ企画の詳細も
CLAMPの大規模原画展「CLAMP展」について、展示やコラボ企画の続報が到着した。
「おジャ魔女どれみ展」第2弾ビジュアル到着、グッズにMAHO堂号風のティッシュケース
TVアニメ「おジャ魔女どれみ」の25周年を記念したイベント「おジャ魔女どれみ25周年メモリアル展」の第2弾ビジュアルが公開された。
島本和彦「炎の原画展」ver.2が手塚治虫記念館で開催 サブタイは“ふたりの手塚編”
島本和彦の原画展「島本和彦 炎の原画展 ver.2 ~ふたりの手塚編~」が、6月28日から10月27日にかけて、兵庫・宝塚市立手塚治虫記念館で開催される。
「ふしぎ遊戯」原画展が8月に渋谷で開催 渡瀬悠宇の画業35周年を記念し
渡瀬悠宇の画業35周年を記念した展示イベント「~画業35周年記念~渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展」が、8月9日から21日まで、東京・西武渋谷店A館7階の催事場で開催される。
50周年をお祝いする「花とゆめ展」明日開幕!東京シティビューがパーティー会場に
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念した展覧会「創刊50周年記念 花とゆめ展」が、明日5月24日から6月30日まで、東京・東京シティビューで開催される。その内覧会が、本日5月23日に行われた。
INIの3年間の歩み見せる展示会明日スタート、4年目の目標は東京ドーム
INIの展示会「INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-」が明日5月24日から6月30日まで東京・東京ドームシティ内のギャラリーGallery AaMoにて開催される。これに先駆けて本日5月23日に行われた内覧会にINIの11人が登場した。
「デジモンアドベンチャー」放映25周年の新規作画PV制作決定、展覧会のグッズ情報も
TVアニメ「デジモンアドベンチャー」の放映25周年を記念して、新規作画によるPVの制作が決定した。
「おじカワ」パグ太郎の自由な毎日を表した企画展がハラカドで、ツトムのサイン会も
ツトム「おじさんはカワイイものがお好き。」に登場するパグ太郎にフォーカスを当てた企画展「はじめましてパグ太郎です。」が、6月1日から26日まで東京・ハラカドのOSHI BASE Harajukuにて開催される。入場は無料。
マカロニえんぴつフリーペーパー配布決定、ライブ写真のパネル展開催も
マカロニえんぴつのフリーペーパー「マカロニえんぴつ FREE PAPER『ぼくらの涙なら空に埋めよう』」が5月28日より全国のCDショップで配布される。