ミュージカル「ナビレラ」三浦宏規らが着用した衣裳を展示、チャコット代官山本店で
「ミュージカル『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』」の衣裳が、昨日6月20日から東京・チャコット代官山本店で展示されている。
「怪獣8号展」松本直也描き下ろしキービジュアル、グッズの一部も先行公開
松本直也「怪獣8号」初の展覧会「怪獣8号展」のキービジュアルが公開された。
SHINee・KEYプロデュースの体験型展示が日本上陸
KEY(SHINee)プロデュースの展示イベント「Mr. Freak's Lab : Sweet Escape」が7月4日から8月4日まで東京・原宿ADOROにて行われる。
着物好きマンガ家10人のグループ展「着物道楽十人絵巻」明日から吉祥寺で開催
着物好きのマンガ家たちによるグループ展「着物道楽十人絵巻」が、明日6月21日から7月2日にかけて東京・吉祥寺のリベストギャラリー創で開催される。
「大プリパラ展」詳細解禁 ピックパンから始まるプリパラ世界の歴史が今明かされる
「プリパラ」の10周年を記念した展覧会「大プリパラ展」のキービジュアルが公開された。
ながやす巧「愛と誠」110点以上の原画が旧尾崎テオドラ邸に 「純喫茶 窓」も再現
梶原一騎原作によるながやす巧「愛と誠」の原画展が、7月5日から8月20日まで、東京・旧尾崎テオドラ邸で開催される。
「天元突破グレンラガン 対 キルラキル 展」全国4都市で開催、グッズ情報も
「天元突破グレンラガン 対 キルラキル 展」が、7月12日から29日まで東京・池袋PARCOにて開催される。東京の会期終了後は、愛知、福岡、北海道へ巡回することも明らかになった。
羊文学のアート企画展「ひみつの庭」好評につき会期延長が決定、オリジナルグッズの通販もスタート
東京・New Galleryで開催中の羊文学のアート企画展「“ひみつの庭” inspired by 羊文学 - 12 hugs (like butterflies)」が、好評につき会期を7月7日まで延長することが決定した。
「コナン」「銀の匙」サンデー連載作品の直筆ネームを小学館ビルで展示 入場無料
週刊少年サンデー(小学館)の創刊65周年を記念し、東京・小学館ビルの1階では、2025年1月31日までの期間、連載作品16タイトルの直筆のネームを8回に分けて展示する。
「呪術廻戦」展の音声ガイドは榎木淳弥と諏訪部順一、渋谷ヒカリエとのコラボも発表
「芥見下々『呪術廻戦』展」の音声ガイドを、TVアニメ「呪術廻戦」にて虎杖悠仁を演じている榎木淳弥、両面宿儺を演じている諏訪部順一が担当することが発表された。
「『キン肉マン』愛と絆の原画展」キン肉マンが“45周年ポーズ”、メインビジュアル公開
ゆでたまご「キン肉マン」の原作45周年を記念した「『キン肉マン』愛と絆の原画展」のメインビジュアルが公開された。
TVアニメ「うる星やつら」展が松屋銀座で10月開催、あたると一緒にガールハント
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の展覧会が、10月2日から14日まで東京・松屋銀座8階イベントスクエアで開催される。
NODA・MAPの舞台美術を特集 堀尾幸男の展覧会、今年は東京芸術劇場で
「堀尾幸男 舞台美術の記憶II -早-」が、7月3日から15日まで東京・東京芸術劇場のアトリエイースト、アトリエウエストで開催される。
「おジャ魔女どれみ展」馬越嘉彦が自ら彩色した特典用ビジュアル公開
TVアニメ「おジャ魔女どれみ」の25周年を記念したイベント「おジャ魔女どれみ25周年メモリアル展」より、おジャ魔女どれみ」シリーズのキャラクターデザイン担当・馬越嘉彦が自ら彩色した新たなビジュアルが公開された。
「エヴァンゲリオン大博覧会」がパワーアップ、2年ぶりに東京で開催
「EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会― 東京凱旋」が9月13日から東京・六本木ミュージアムで開催される。
「エヴァンゲリオン大博覧会」2年ぶりに東京に凱旋!4000点以上のコラボアイテム展示
「エヴァンゲリオン」シリーズのコラボレーションの歴史を紐解く展覧会「EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会― 東京凱旋」が、9月13日から10月22日まで東京・六本木ミュージアムで開催される。同展覧会は、2022年7月に東京・渋谷ヒカリエでスタートし、その後大阪、福岡、秋田、新潟、愛知、青森と全国7カ所を巡回した展覧会の凱旋開催となる。
「ソウルイーター展」大久保篤描き下ろしビジュアル、ライブドローイングにサイン会
大久保篤「ソウルイーター」の展示イベント「ソウルイーター生誕20周年記念原画展」のキービジュアル、ライブドローイングイベント、サイン会情報が公開された。
「妖狐×僕SS」展覧会が本日開幕、未来への手紙入れたタイムカプセルが現実に
藤原ここあ「妖狐×僕SS」の“生誕15周年”を記念した展覧会「15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展」が、本日6月12日に東京・松屋銀座で開幕した。先がけて行われた内覧会には、TVアニメ「妖狐×僕SS」で白鬼院凜々蝶役を務めた日高里菜、雪小路野ばら役を務めた日笠陽子が参加した。
鳥居みゆき展「酉武百貨店」西武池袋本店で開催 並行世界に存在する架空の百貨店
鳥居みゆきとデザイナー・朝藤りむ氏のユニット・ToriM(トリム)による「酉武百貨店 (トリムヒャッカテン)」と題した展示会が本日6月12日(水)より6月24日(月)まで、東京・西武池袋本店2F アート カプセル+にて開催される。鳥居と朝藤氏が本日、同会場にて記者取材会に臨んだ。
「九井諒子展」が「ダンジョン飯 迷宮探索展」と同時開催、京都・福岡を巡回
九井諒子の初の作品展覧会となる「九井諒子展」が、「『ダンジョン飯』迷宮探索展」の京都会場・福岡会場で同時開催される。
羊毛とおはな20年の歩みたどる展覧会、トーク&ライブイベントに南波志帆やThe BOCOS
羊毛とおはなの結成20周年を記念した展覧会「結成20周年記念 羊毛とおはな展」が6月29日から7月21日まで東京・TOBICHI東京で開催される。
渋さ知らズへの作品提供などで知られるコマツソウルカッターの個展を新ギャラリー・e2 Galleryで開催
2020年7月に死去した版画家・コマツソウルカッターの個展「GIANT STEPS」が、6月15日より東京・世田谷の駒沢オリンピック公園総合運動場近くに新たにオープンするギャラリー・e2 Galleryで開催される。
アニメ「弱虫ペダル」10周年展、総北高校の6人が集合したティザービジュアル
展覧会「TVアニメ『弱虫ペダル』10周年フェスティバル」のティザービジュアル第1弾として、総北高校現役生の6人が集合したイラストが公開された。
ザ・ドリフターズ結成60周年!「チョットだけよ」と言わず存分に満喫してほしい特別企画展開催
ザ・ドリフターズの結成60周年を記念した特別企画展「ザ・ドリフターズ展~発掘!5人の笑いと秘宝たち~」が7月18日から8月5日まで東京・松坂屋上野店で開催される。
ザ・ドリフターズ結成60周年記念の特別企画展、5人の軌跡と秘宝 限定グッズも販売
ザ・ドリフターズが2024年に結成60周年を迎えることを記念し、株式会社フジテレビジョンが特別企画展「ザ・ドリフターズ展~発掘!5人の笑いと秘宝たち~」を7月18日(木)から8月5日(月)に東京・松坂屋上野店で開催する。
「キン肉マン」史上最多となる150点超を展示する原画展 シーン再現展示も
ゆでたまご「キン肉マン」の連載45周年を記念した原画展「原作45周年記念『キン肉マン』愛と絆の原画展」が、東京と大阪で開催決定。東京会場は8月10日から25日まで東京・サンシャインシティにて、大阪会場は11月16日から12月1日まで大阪・心斎橋オーパにて実施される。
「怪獣8号展」チケット発売日が明らかに、来場者特典は松本直也描き下ろしカード
松本直也「怪獣8号」の展覧会について続報が到着。チケットや来場者特典の情報が発表された。
UNISON SQUARE GARDEN初ベストリリース記念、東京&大阪のHMVで企画展開催
UNISON SQUARE GARDENの企画展「UNISON SQUARE GARDEN "SUB MACHINE, BEST MACHINE" museum」が、7月20日から8月4日まで東京・hmv museum 渋谷6と大阪・hmv museum 心斎橋で開催される。
「WIND BREAKER」初の展覧会が松屋銀座で、にいさとる描き下ろしビジュアル公開
にいさとる「WIND BREAKER」初の展覧会「WIND BREAKER 展」が、8月16日から9月4日まで東京・松屋銀座のイベントスクエアで開催。にい描き下ろしのキービジュアルが公開された。
マンガ誌「キーホルダー」第1号 執筆陣にスケラッコ、奥田亜紀子、カシワイら
マンガ誌「キーホルダー」をPOTATO PRESSが創刊。6月8日から7月15日にかけて大阪・FOLK old book storeでは「キーホルダー」展が開催され、その会場で第1号が販売開始される。