今井哲也が「ウは宇宙ヤバイのウ!」新版イラストを担当、宮澤伊織とのトークも
今井哲也がイラストを担当した宮澤伊織の小説「ウは宇宙ヤバイのウ!〔新版〕」が、9月20日に早川書房から発売される。
梅津瑞樹主演の配信ドラマ「バックステージオンファイア」金沢で上映会&トークショー
梅津瑞樹らが出演した「ライブストリーミング演劇『バックステージオンファイア』」の上映会とトークショーが、11月3日に石川・イオンシネマ金沢フォーラスで開催される。
名古屋発のトークショー「DERAGAYA!」2024年一発目は岸尾だいすけ×古川慎
トークイベント「DERAGAYA! 岸尾だいすけ×古川慎」が、来年1月28日に愛知・ナディアパーク デザインホールで開催される。
「仮面ライダーBLACK SUN」一挙上映会がシネマシティで、白石和彌らのトークも
「仮面ライダーBLACK SUN」の一挙見上映イベントが、12月2日21時30分より東京・立川のシネマシティで開催される。
「【推しの子】」スペシャルイベントのビジュアル公開、高橋李依ら登壇のトークも
赤坂アカ・横槍メンゴ原作によるTVアニメ「【推しの子】」の、11月26日に千葉・幕張メッセで開催されるイベント「苺プロダクション☆ファン感謝祭2023」のビジュアルが公開に。ビジュアルにはアクアやルビーをはじめとするメインキャラクターたちが描かれた。
ヌトミックと2.5 architectsが新作のためのトーク、第1回ゲストに長谷川香
ヌトミック x 2.5 architects「青海三丁目地先 リサーチクラブ #1」が9月10日に東京・みんなのひろばにて上演される。
「わたしの幸せな結婚」最終話の最速上映会、主演トークや伊東歌詞太郎のライブも
TVアニメ「わたしの幸せな結婚」の最終12話の最速上映イベントが、9月17日にT・ジョイ京都で開催されることが決定した。
「朝日地球会議2023」で花總まり・小池修一郎が“舞台演劇の今と未来”のトークセッション
国際シンポジウム「朝日地球会議2023」が、10月9日から12日まで開催される。
「仮面ライダーガッチャード」本島純政ら5名参加のトークショーが太秦で開催
テレビ朝日系で9月3日に放送スタートする特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」の本島純政らが出演するトークショーが、9月10日に京都の東映太秦映画村・パディオス3F 多目的ホールで行われる。
太陽劇団来日に向け、「1789」上映とアリアーヌ・ムヌーシュキンのトーク
10月に東京、11月に京都で「金夢島 L'ILE D'OR Kanemu-Jima」を発表する、テアトル・デュ・ソレイユ(太陽劇団)。同劇団の過去作品「1789」の映像上映と演出家アリアーヌ・ムヌーシュキンを招いたトークが、10月29日に京都・京都芸術劇場 春秋座にて行われる。
近藤良平の新企画が始動、芸術監督クロストーク「夢の人に逢う」第1弾に前田哲
「<芸術監督クロストーク「夢の人に逢う」> Vol.1 前田哲×近藤良平」が9月25日に埼玉・埼玉会館 ラウンジにて開催される。
「ジョン・ウィック」シリーズを吹替・森川智之の解説で復習、過去作上映イベントも
「ジョン・ウィック:コンセクエンス」の公開に向け、「ジョン・ウィック」シリーズを振り返る特別映像がYouTubeで解禁された。
「ユイ・ガ・ドクソンと迫る、偏愛的インスタントラーメンの世界」大阪で開催
ユイ・ガ・ドクソン(GANG PARADE)が9月29日に大阪・梅田Lateralでトークイベント「ユイ・ガ・ドクソンと迫る、偏愛的インスタントラーメンの世界」を開催する。
みんなで「瓜を破る」を語り合おう、板倉梓が質問に答えるトークショー開催
板倉梓「瓜を破る」のトークショーが、10月22日に東京・ブックファースト新宿店で開催される。
「ギーツ」ファイナルステージ千秋楽、デザイアGP運営やサポーターがゲストで集結
イベント「仮面ライダーギーツ ファイナルステージ」の千秋楽となる、10月15日開催“東京公演 DAY2”のスペシャルゲストが明らかになった。
「仮面ライダー剣」20thイベントが兵庫で、椿隆之ら出演者によるヒーローショー&トーク
特撮ドラマ「仮面ライダー剣(ブレイド)」の放送20周年記念イベント「仮面ライダー剣 20th Anniversary STAGE&TALK」が、2024年2月10日に兵庫・あましんアルカイックホールで開催される。
アニメ「天国大魔境」石黒正数、森大貴監督らスタッフ陣によるトークショーを生配信
石黒正数原作によるTVアニメ「天国大魔境」のスタッフ陣によるトークショーの生配信が決定。9月10日の19時よりツイキャスのプレミア配信で配信される。
生きて、生かされ、転んで、起きて。道草晴子24年の軌跡が1冊に「完本 みちくさ日記」
道草晴子の単行本「完本 みちくさ日記」が、本日8月24日に発売された。
NTLive「ベスト・オブ・エネミーズ」先行上映で石澤靖治・河合祥一郎のトークイベント
「《ナショナル・シアター・ライブ2023『ベスト・オブ・エネミーズ』》」のトークイベント付き先行上映が、8月31日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で開催される。
ホロコーストを改めて問う、「ゲッベルスと私」「ユダヤ人の私」上映&特別対談
「ホロコースト証言シリーズ」最終作にあたる「メンゲレと私」の公開に向けたキックオフイベントが、9月17日に東京・ドイツ文化会館内のゲーテ・インスティトゥート東京で開催される。
渡邉理佐の公式ファンクラブがオープン、初のトークショーも開催決定
渡邉理佐(ex. 櫻坂46)の公式ファンクラブ「Risa Watanabe Official Fanclub」が本日8月22日にオープンした。
「イカゲーム」俳優のイ・ジョンジェが来日、初監督作「ハント」ジャパンプレミアに登壇
Netflixシリーズ「イカゲーム」への出演で知られ、9月29日に公開を控える韓国映画「ハント」で監督を務めたイ・ジョンジェが来日することがわかった。
浜辺美波の主演映画「咲-Saki-」横浜で上映、監督・キャストが登壇
浜辺美波が主演を務めた青春映画「咲-Saki-」の上映会が、8月26日と27日に神奈川・横浜のシネマノヴェチェントで開催される。
宮沢賢治の故郷・花巻市で「千と千尋の神隠し」「天気の子」上映、鈴木敏夫も登壇
映画の上映やライブなどを通じて、宮沢賢治の作品世界の魅力に迫るイベント「イーハトーブフェスティバル 2023」が8月26日と27日に岩手・宮沢賢治童話村で開催される。
「WXIII パトレイバー」丸山正雄のお蔵出しで上映 ゆうきまさみ、出渕裕ら登壇
浦沢直樹原作によるアニメ「PLUTO」の配信を記念した上映イベントが、9月3日に東京・Hall Mixaで開催される。上映作品には「大空魔竜ガイキング」「ジェッターマルス」「WXIII 機動警察パトレイバー」が選ばれた。
60回目となる福岡市民芸術祭、記念事業で近藤良平ら講師のワークショップ&成果披露など
福岡市民芸術祭は、福岡市民の文化芸術活動の発表の場として、福岡市民会館が開館した1964年以来、例年秋に開催されている祭典。60回目を迎える今年は、その記念事業としてさまざまな催しが行われる。
福島第一原発事故の対応を記録した報道ドキュメント「東電テレビ会議」4回限定上映
報道ドキュメント「東電テレビ会議 49時間の記録」が8月18日から27日にかけて、東京・Morc阿佐ヶ谷にて4回限定で上映される。
「緑のテーブル」関連トーク企画に森山未來・善竹忠亮が参加
「『緑のテーブル2017』関連企画 緑のトークセッション」が8月と9月に兵庫・中央区文化センター 多目的ルームにて開催される。
円谷プロの祭典「ツブコン2023」プログラム一挙発表、キャスト・ヒーロー・ヴィラン集結
円谷プロダクションがファンに贈る祭典「TSUBURAYA CONVENTION 2023(ツブコン)」が11月25日、26日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催。このたびイベントテーマおよび追加プログラムが発表された。
「ALTAR BOYZ」アフタートークに東山義久・植木豪、合同公演の開催も決定
「ALTAR BOYZ 2023」のアフタートークショーに、東山義久、植木豪がゲスト出演する。