東京ELECTROCK STAIRS、環ROY、関かおりら愛知にパフォーマー8組が集結
10月18・19日に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールにて開催される「パフォーミングアーツ・セレクション」に、ダンスアーティストとサウンドパフォーマー全8組が集結する。
和紙とダンスが共演「風の強い日に」、鈴木竜が高知で滞在製作
Washi+Performing Arts?Projectの第2弾「風の強い日に」が、10月8日に東京都・神楽坂セッションハウスにて上演される。
横浜ダンスコレクション2017、コンペティションのファイナリストが決定
2017年1月から2月にかけて行われる「横浜ダンスコレクション 2017」。「若手振付家の発掘・育成」を目指す同祭典の基軸プログラムである、「コンペティション」のファイナリストが決定した。
平原慎太郎が塩田千春の展示空間でパフォーマンス、「のぞき」
平原慎太郎による「のぞき / know the key」が、本日9月30日から10月2日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオにて上演される。
「sutra」でシェルカウイ「21世紀を生きている武僧たちを描きたい」
明日10月1日に東京で開幕する「sutra スートラ」。その演出・振付を担当したシディ・ラルビ・シェルカウイと、嵩山少林寺僧侶のファン・ジャハオが、本日9月30日に取材会に登壇した。
東京ELECTROCK STAIRS「前と後ろと誰かとえん」を“壊す”新作12月、出演者募る
東京ELECTROCK STAIRSが「前と後ろと誰かとえんを壊せ」を12月に東京・吉祥寺シアターにて上演する。
渋谷がストリートダンスで熱くなる「Shibuya StreetDance Week 2016」
「Shibuya StreetDance Week 2016」が11月19・20日に、東京の代々木公園、渋谷マークシティ、studio missionにて開催される。
オーストラリアのカンパニーDANCENORTH初来日、宮島達男&松本じろ参加
DANCENORTH「SPECTRA」が10月1・2日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて上演される。
10周年のじゅんじゅんSCIENCE、東京で4年ぶりの新作「街角」を上演
じゅんじゅんSCIENCEが「街角」を、9月29日から10月2日まで東京・こまばアゴラ劇場にて上演する。
勅使川原三郎「魔笛」10のリングとバレエ団織りなす「見たことのないオペラ」
勅使川原三郎が演出・美術・照明・衣裳を手がけるオペラ「魔笛」が、9月17・19日に愛知・愛知県芸術劇場 大ホールにて上演される。
「無心所振り」即興ダンスに即興演奏、笠井叡と高橋悠治が久々のタッグ
舞踊家・笠井叡と音楽家・高橋悠治による「無心所振り」が、10月27・28日に東京・国分寺市立いずみホールで上演される。
「Dance New Air プレイベント」でBaobabら4組が野外パフォーマンス
「Dance New Air 2016 プレイベント 屋外パフォーマンス」が、9月24日に東京・元こどもの城前にて行われる。
勅使川原三郎×山下洋輔「up」、「今までにない妙なものに変化していければ」
「up」が10月7日から9日に、東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて上演される。
「DUGONG」出演者決定、関連イベント「ダンサー東野祥子のまちコラボ」も
東野祥子率いるANTIBODIES Collectiveによるダンスパフォーマンス「DUGONG」の出演者が決定した。
舞踏×音楽×美術ユニット、nemoの旗揚げ公演「ビーーーム」
舞踏×音楽×美術のユニットnemoが、9月24・25日に東京・space EDGEにて「ビーーーム」を上演する。
CAVA「靴みがきと背広の男」ミュージシャンの生演奏を加え再演
マイムパフォーマンスグループのCAVAが、「靴みがきと背広の男」を9月29日から10月2日まで東京・TACCS1179にて上演する。
w.c.がテーマのs**t kingz新作、ヤマザキマリの脚本に「たくさん笑ってほしい」
ダンスカンパニー・s**t kingz(シットキングス)の新作公演「Wonderful Clunker -素晴らしきポンコツ-」が、昨日9月9日に東京・Zeppブルーシアター六本木にて開幕。s**t kingzメンバーのほか、脚本を手がけたヤマザキマリが囲み取材に応じた。
マシュー・ボーン演出「白鳥の湖」BSスカパー!で、首藤康之インタビューも
マシュー・ボーンが演出・振付を手がけた「白鳥の湖」が、本日9月7日23:30からBSスカパー!「THE STAGE STAGE LEGEND~伝説舞台~」にて放送される。
松山拠点のダンスユニット星屑ロケッターズが、高知の歌姫・矢野絢子とコラボ
星屑ロケッターズが、9月18・19日に兵庫・ArtTheater dB Kobeにて「Air3 ~ピアノとカラダと声~」を上演する。
Nibrollの小山衣美が、ギャラリーでソロダンスパフォーマンスを上演
Nibrollの小山衣美が、10月1日から3日に東京・parabolica-bisにてソロ公演「Adagio」を上演する。
「Winter Wonderland」をテーマに、熊谷和徳がタップで綴るクリスマス
タップダンサーの熊谷和徳と、彼が主宰するカンパニー・KAZ Tap Companyによる公演「Winter Wonderland」が、12月18日に東京・板橋区立文化会館 大ホールにて上演される。
古家優里率いるプロジェクト大山、3年ぶりの単独公演「それでもおどって」
プロジェクト大山による「それでもおどって」が、10月21日から23日まで東京・シアタートラムで上演される。
団長、初のソロダンス!男肉 du Soleilの池浦さだ夢「愛・自分博覧会」
男肉 du Soleilの団長・池浦さだ夢が、10月1・2日に京都の元・立誠小学校 音楽室にて「愛・自分博覧会」を開催する。
DAZZLE新作「鱗人輪舞」マルチエンディングは「未来を自分で選ぶ体験」
10月に上演される、DAZZLE 20周年記念公演「鱗人輪舞(リンド・ロンド)」の記者会見が、昨日9月1日に都内で行われた。
近藤良平、松本大樹、伊藤直子がディレクション「ダンスブリッジ」開催
「東京発 ダンスブリッジ インターナショナル」が、東京・神楽坂セッションハウスにて開催される。
EBIKENとSIRO-Aが一夜限りのコラボパフォーマンス「JOINT SHOW」
「EBIKEN × SIRO-A JOINT SHOW」が、9月30日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて開催される。
「sutra」少林寺武僧による迫力のパフォーマンスに、NAOTO「力強く美しい」
10月に東京、愛知、福岡にて上演される「sutra スートラ」の来日記者会見が、本日8月29日に東京・セルリアンタワー東急ホテルにて行われた。
メキシコ公演も成功の京極朋彦「カイロー」、モモコン・北川結が女性版に挑戦
京極朋彦のソロダンス作品「カイロー」の女性版が、9月24・25日に東京・Rire Yoga&kids dance studioにて上演される。
s**t kingz新作公演に三浦大知の歌う楽曲、宮本亜門らの応援メッセージも
9月と12月に全国5会場にて上演されることになった、ダンスカンパニーs**t kingz(シットキングス)の新作公演「Wonderful Clunker -素晴らしきポンコツ-」。このほど、本作に三浦大知が歌う楽曲が使用されることが決定した。
手塚夏子の「トレース」に向き合う3夜、トークイベントに川口隆夫と向雲太郎
「手塚夏子の三夜 『トレース』をめぐって」が、9月12・13日、10月12日に東京・東工大蔵前会館 大会議室にて開催される。