宮崎駿、ロサンゼルス映画批評家協会賞の功労賞を受賞
宮崎駿がロサンゼルス映画批評家協会賞の功労賞を受賞することが、スタジオジブリへの取材を通して明らかになった。
Project ANIMA第2弾「異世界・ファンタジー部門」、大賞受賞作が決定
オリジナルアニメ作品の原作を公募するプロジェクト・Project ANIMAの第2弾「異世界・ファンタジー部門」の最終結果が発表された。
「若おかみは小学生!」がプチョン映画祭で2冠、「君の名は。」以来の快挙
映画「若おかみは小学生!」が、第20回プチョン国際アニメーション映画祭の長編部門で優秀賞と観客賞を受賞。監督の高坂希太郎より、イラストとコメントが到着した。
山路ふみ子映画賞で「寝ても覚めても」が2冠、唐田えりかは新人女優賞に
第42回山路ふみ子映画賞を「寝ても覚めても」の監督・濱口竜介が受賞した。
第25回OMS戯曲賞候補8作品が明らかに
第25回OMS戯曲賞の候補8作品が明らかになった。
塚本晋也「斬、」がシッチェス・カタロニア映画祭で最優秀音楽賞を受賞
塚本晋也監督作「斬、」が、第51回シッチェス・カタロニア国際映画祭の最優秀音楽賞を受賞した。
降旗康男や佐藤浩市が受賞した京都国際映画祭2018閉幕、中島貞夫は京都映画大賞に
京都国際映画祭2018が、10月14日に閉幕した。
第18回AAF戯曲賞、14作品が1次通過
第18回AAF戯曲賞の1次審査結果が発表された。
「万引き家族」是枝裕和がトルコの映画祭で監督賞、日本映画初&アジア人初の快挙
「万引き家族」の是枝裕和が、トルコの第55回アンタルヤ国際映画祭にて監督賞を受賞した。
TAMA映画賞で「万引き家族」「寝ても覚めても」が最優秀作品賞に
第10回TAMA映画賞の受賞結果が発表され、最優秀作品賞に是枝裕和監督作「万引き家族」と濱口竜介監督作「寝ても覚めても」が選ばれた。
SPACが2018年度グッドデザイン賞を受賞
宮城聰率いるSPAC-静岡県舞台芸術センターが2018年度グッドデザイン賞を受賞した。
「僕はイエス様が嫌い」22歳の監督・奥山大史がサンセバスチャン映画祭で受賞
「僕はイエス様が嫌い」でメガホンを取った奥山大史が、スペインで開催された第66回サンセバスチャン国際映画祭にて最優秀新人監督賞に輝いた。
「カメラを止めるな!」上田慎一郎、アメリカの映画祭でホラー部門最優秀監督賞に
「カメラを止めるな!」でメガホンを取った上田慎一郎が、ファンタスティック・フェスト2018のホラー部門で最優秀監督賞に輝いたことがわかった。
チュート徳井主演、カープ愛あふれる映画が「ヒロシマ平和映画賞」を受賞
チュートリアル徳井の主演映画「鯉のはなシアター ~広島カープの珠玉秘話を映像化したシネドラマ~」が「ヒロシマ平和映画賞」を受賞した。
なら国際映画祭2018が閉幕、グランプリはアルゼンチン出身の監督作
なら国際映画祭2018(NIFF)が9月24日に閉幕。各賞の授賞式が行われた。
PFFアワード2018グランプリは22歳の工藤梨穂、生田斗真らが表彰式に出席
第40回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)のコンペティション、PFFアワード2018の表彰式が本日9月20日、東京・国立映画アーカイブにて行われた。
ユーモラスでアグレッシブ、アキラ100%出演CMが日本民間放送連盟賞で優秀賞
優れた番組やコマーシャルを表彰する「平成30年 日本民間放送連盟賞」のテレビCM部門にて、アキラ100%が出演した株式会社リバイブのCM「リバイブ×アキラ100%」編が優秀賞を受賞した。
サンドウィッチマン手作り出張ラジオ開局「病院ラジオ」がギャラクシー賞月間賞
サンドウィッチマンが出演した「病院ラジオ」(NHK総合)が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2018年8月度月間賞を受賞した。
なら国際映画祭が樹木希林に特別功労賞を授与、写真展も開催
9月15日に死去した樹木希林に、河瀬直美がエグゼクティブディレクターを務めるなら国際映画祭が特別功労賞を授与することが発表された。
エミー賞ドラマ部門作品賞は「GOT」、ピーター・ディンクレイジが助演男優賞
第70回エミー賞の授賞式がアメリカ・ロサンゼルスにて現地時間9月17日に開催された。
トロント映画祭が閉幕、最高賞はヴィゴ・モーテンセン×マハーシャラ・アリ共演作
第43回トロント国際映画祭が、カナダ現地時間9月16日に閉幕。ヴィゴ・モーテンセンとマハーシャラ・アリの共演作「Green Book(原題)」が最高賞にあたる観客賞を受賞した。
種田山頭火賞を麿赤兒が受賞、「山頭火には負けてると思います(笑)」
「第一回 種田山頭火賞」を麿赤兒が受賞。その授賞式が本日9月13日に東京・山の上ホテルにて行われた。
島崎信長・浅沼晋太郎CVの「四十七大戦」新映像、WEBマンガ総選挙1位企画山盛り
一二三がコミックアース・スター(アース・スターエンターテイメント)で連載する「四十七大戦」が、Webマンガを対象とした投票型企画「WEBマンガ総選挙2018」で1位に選ばれた。これを記念した企画が多数展開される。
「ニッポン国VS泉南石綿村」米ピッツバーグ大学の映画賞で受賞、原一男がコメント
原一男が監督したドキュメンタリー「ニッポン国VS泉南石綿村」が、アメリカ・ピッツバーグ大学の日本ドキュメンタリー映画賞にてグランプリを受賞。原からのコメントも到着した。
ヴェネツィア金獅子賞はアルフォンソ・キュアロン、男優賞にウィレム・デフォー
イタリアで現地時間8月29日から開催されていた第75回ヴェネツィア国際映画祭が、9月8日に閉幕。コンペティション部門最高賞にあたる金獅子賞は、アルフォンソ・キュアロンの「ROMA / ローマ」が受賞した。
舘ひろしがカナダでの最優秀男優賞に「どうなってんだ」、渡哲也と石原裕次郎に感謝
舘ひろしが、第42回モントリオール世界映画祭にて最優秀男優賞を受賞し、本日9月4日に東京都内にて会見を行った。
舘ひろし、やっぱり“終わってない”!モントリオール映画祭で最優秀男優賞に
舘ひろしが、第42回モントリオール世界映画祭にて最優秀男優賞を受賞した。
「カメラを止めるな!」ロサンゼルス日本映画祭で最優秀作品賞に輝く
上田慎一郎の監督作「カメラを止めるな!」がロサンゼルス日本映画祭 2018で最優秀作品賞に輝いた。
「くりぃむナンチャラ」と「チコちゃん」ギャラクシー賞の7月度月間賞を受賞
くりぃむしちゅーが出演する「くりぃむナンチャラ」(テレビ朝日)と、ナインティナイン岡村が出演する「チコちゃんに叱られる!」(NHK総合)が、「ギャラクシー賞」テレビ部門の2018年7月度月間賞を受賞した。
“壊れた便座”巡る日本発のコメディ「The Benza」韓国の国際映画祭で2冠
日本から出品された短編コメディ作品「The Benza」が、8月16日から18日に韓国・ソウルで開催されたWeb映画祭「Seoul Webfest」にてベストパイロット賞を含む2つの賞を獲得した。