SWITCHで劇場版「鬼滅の刃」特集、花江夏樹×日野聡や魘夢役・平川大輔が登場
10月20日発売のSWITCH11月号で「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の特集が展開される。
「鬼滅の刃 無限列車編」SWITCHで特集!花江夏樹&日野聡や平川大輔、LiSAがトーク
吾峠呼世晴原作によるアニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の特集が、10月20日発売のSWITCH11月号(スイッチ・パブリッシング)に掲載される。
本日発売「OWARAI Bros.」アザーカット到着、noteで未収録内容含むEXITインタビュー公開
本日10月7日に発売された「OWARAI Bros. Vol.2 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(東京ニュース通信社)より、アザーカットが到着した。
「クローズ」「WORST」武装戦線×ラグビー日本代表・稲垣啓太のグラビアが月チャンに
高橋ヒロシ「クローズ」「WORST」に登場するバイクチーム・武装戦線と、ラグビー日本代表・稲垣啓太のコラボグラビアが、本日10月6日発売の月刊少年チャンピオン11月号(秋田書店)に掲載されている。
「ごちうさ」3期をMy Girlが特集、佐倉綾音&水瀬いのり撮り下ろし写真先行公開
Koi原作によるTVアニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」を、11月10日発売のMy Girl Vol.31(KADOKAWA)が特集する。同号の先行カットが、本日10月6日に公開された。
小村あゆみ、小森みっこらが描く「鬼滅の刃」イラストがマーガレットに
本日10月5日に発売されたマーガレット21号(集英社)には、同誌連載作家による吾峠呼世晴「鬼滅の刃」のトリビュートイラストが掲載されている。
スピリッツ40周年!歴代作品オマージュマンガや「テセウスの船」東元俊哉の新連載
本日10月5日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ45号(小学館)は、創刊40周年記念特集号として登場。さまざまな記念企画が展開されている。
「anan」でSnow Manが「滝沢歌舞伎」語る短期連載、第1回は岩本照が登場
10月14日に発売される「anan」2221号(マガジンハウス)より、Snow Manの短期集中連載がスタートする。
Snow Manが「滝沢歌舞伎 ZERO」の見どころ語る短期連載、ananでスタート
Snow Manが主演を務める「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」の短期集中連載が、10月14日発売のanan 2221号でスタートする。
「月刊芸人」オズワルド特集、インタビューに伊藤が30分遅刻
東京・ヨシモト∞ホールがnoteで展開しているフリーマガジン「月刊芸人」10月号でオズワルドの特集が組まれ、10月7日(水)に公開される。
「風都探偵」がスピリッツ48号で新章突入、仮面ライダーエターナル・松岡充も登場
10月26日に発売される週刊ビッグコミックスピリッツ48号(小学館)にて、三条陸脚本、佐藤まさき作画による「風都探偵」の新章が巻頭カラーで開幕。また「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」で大道克己/仮面ライダーエターナル役を演じた松岡充へのインタビューが掲載される。
こち亀登場のゲームネタを紹介するエッセイ集「こちゲー」秋本治インタビューも収録
秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を題材にしたとみさわ昭仁のエッセイ「こちゲー ~こち亀とゲーム~」の上下巻が、本日10月2日に2冊同時発売された。
「クリィミーマミ」ムック発売、全話解説や太田貴子・高田明美らのインタビュー
アニメ「魔法の天使 クリィミーマミ」のムック本「魔法の天使 クリィミーマミ メモリアル グッドバイ・ワンスモア」が、本日9月30日に双葉社より刊行された。
恋愛短編集と変身ヒーローアクション、マレーシア作品2冊の日本語版が電子発売
Fakhrul Anour(ファクルール・アヌール)「常夏の国で、君と。マレーシア16篇の恋」、ZINT(ジン)「ライデン 暴走変身宅配野郎 イン マレーシア」1巻が、本日9月30日に電子書籍で発売された。ともにマレーシア作品の日本語訳版だ。
「トニカクカワイイ」×「魔王城でおやすみ」コラボマンガがサンデーに
畑健二郎「トニカクカワイイ」と熊之股鍵次「魔王城でおやすみ」のコラボマンガが、本日9月30日発売の週刊少年サンデー44号(小学館)に掲載されている。
「ツイステ」初出情報も満載の公式ガイド+設定資料集発売、枢やなのインタビューも
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド』公式ガイド+設定資料集 Magical Archives」が、本日9月30日に発売された。
ジェームズ・キャメロンがスピルバーグやノーランと対談、書籍「SF映画術」発売
書籍「SF映画術 ジェームズ・キャメロンと6人の巨匠が語るサイエンス・フィクション創作講座」が9月30日に発売される。
七海ひろきの“今”を切り取った写真集「N」発売、インタビューやメイキングも
七海ひろきの写真集「N」が、キングレコードの公式オンラインショップ・KING e-SHOPにて10月10日に発売される。
かまいたち×ミルク、ぺこぱ×ハナコ、アルピー×パンサー、さらば×三四郎など先行カット公開
10月7日に発売される「OWARAI Bros. Vol.2 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(東京ニュース通信社)の表紙と対談グラビアの一部が公開された。
波津彬子の画業40周年を記念したインタビューがflowersに、石川県でサイン会も
本日9月28日発売の月刊flowers11月号(小学館)では、波津彬子の画業40周年を記念した特集が展開されている。
若月佑美主演、妄想と現実を切り替えられるオリジナルドラマが9月29日に配信
auスマートパスプレミアムのオリジナルドラマ「妄想switch」が明日9月29日に配信開始。同日の10時に、主演を務めた若月佑美のインタビューがauスマートパスプレミアムエンタメページで公開される。
愛される男たちSnow Manがanan表紙飾る、トラジャや神木隆之介も登場
Snow Manが表紙とグラビアを飾るanan 2220号「いま、愛される男たち。」が、10月7日に発売される。
「闇芝居(生)」君沢ユウキと濱正悟のインタビュー公開、金縛り経験も明らかに
ドラマ「闇芝居(生)」(やみしばいいき)が、auスマートパスプレミアムとTELASAで独占見放題配信中。キャストである君沢ユウキと濱正悟のインタビューが、auスマートパスプレミアムエンタメページで公開された。
畑健二郎×熊之股鍵次×高橋留美子がサンデーSでトーク、「アグレッサー」連載再開
本日9月25日発売の少年サンデーS11月号(小学館)では、畑健二郎原作によるTVアニメ「トニカクカワイイ」と、熊之股鍵次原作によるTVアニメ「魔王城でおやすみ」の放送直前特集が組まれている。
キネマ旬報で渡哲也を追悼特集、二宮和也ら「浅田家!」キャストのグラビアも
キネマ旬報 10月下旬特別号が10月5日に発売。巻頭で8月10日に死去した渡哲也の追悼特集を展開する。
「アマネ†ギムナジウム」最終7巻発売、モーツー誌面で古屋兎丸が萩尾望都と対談
古屋兎丸「アマネ†ギムナジウム」の最終7巻が、本日9月23日に発売された。
デビュー25周年の神木隆之介がW表紙、awesome!で巻頭25ページ特集
神木隆之介が、9月28日発売のawesome! Vol.37でフロントとバックのダブルカバーを飾る。
表紙は二宮和也、anan手相特集に宮田俊哉や松村北斗、「映像研」トリオが登場
嵐の二宮和也がソロで表紙とグラビアを飾るanan 2219号「手相が導く時代の乗り切り方。」特集が、9月30日に発売される。
YOSHIKI、最新モード着こなし「Numero TOKYO」表紙飾る
YOSHIKI(X JAPAN)が9月28日発売のファッション誌「Numero TOKYO」11月号特別版の表紙を飾る。
「装苑」11月号に板垣李光人、松竹衣裳の仕事を紹介するコーナーも
9月28日発売の「装苑」11月号(文化出版局)に板垣李光人が登場する。