ジェームズ・キャメロンがスピルバーグやノーランと対談、書籍「SF映画術」発売
書籍「SF映画術 ジェームズ・キャメロンと6人の巨匠が語るサイエンス・フィクション創作講座」が9月30日に発売される。
七海ひろきの“今”を切り取った写真集「N」発売、インタビューやメイキングも
七海ひろきの写真集「N」が、キングレコードの公式オンラインショップ・KING e-SHOPにて10月10日に発売される。
かまいたち×ミルク、ぺこぱ×ハナコ、アルピー×パンサー、さらば×三四郎など先行カット公開
10月7日に発売される「OWARAI Bros. Vol.2 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(東京ニュース通信社)の表紙と対談グラビアの一部が公開された。
波津彬子の画業40周年を記念したインタビューがflowersに、石川県でサイン会も
本日9月28日発売の月刊flowers11月号(小学館)では、波津彬子の画業40周年を記念した特集が展開されている。
若月佑美主演、妄想と現実を切り替えられるオリジナルドラマが9月29日に配信
auスマートパスプレミアムのオリジナルドラマ「妄想switch」が明日9月29日に配信開始。同日の10時に、主演を務めた若月佑美のインタビューがauスマートパスプレミアムエンタメページで公開される。
愛される男たちSnow Manがanan表紙飾る、トラジャや神木隆之介も登場
Snow Manが表紙とグラビアを飾るanan 2220号「いま、愛される男たち。」が、10月7日に発売される。
「闇芝居(生)」君沢ユウキと濱正悟のインタビュー公開、金縛り経験も明らかに
ドラマ「闇芝居(生)」(やみしばいいき)が、auスマートパスプレミアムとTELASAで独占見放題配信中。キャストである君沢ユウキと濱正悟のインタビューが、auスマートパスプレミアムエンタメページで公開された。
畑健二郎×熊之股鍵次×高橋留美子がサンデーSでトーク、「アグレッサー」連載再開
本日9月25日発売の少年サンデーS11月号(小学館)では、畑健二郎原作によるTVアニメ「トニカクカワイイ」と、熊之股鍵次原作によるTVアニメ「魔王城でおやすみ」の放送直前特集が組まれている。
キネマ旬報で渡哲也を追悼特集、二宮和也ら「浅田家!」キャストのグラビアも
キネマ旬報 10月下旬特別号が10月5日に発売。巻頭で8月10日に死去した渡哲也の追悼特集を展開する。
「アマネ†ギムナジウム」最終7巻発売、モーツー誌面で古屋兎丸が萩尾望都と対談
古屋兎丸「アマネ†ギムナジウム」の最終7巻が、本日9月23日に発売された。
デビュー25周年の神木隆之介がW表紙、awesome!で巻頭25ページ特集
神木隆之介が、9月28日発売のawesome! Vol.37でフロントとバックのダブルカバーを飾る。
表紙は二宮和也、anan手相特集に宮田俊哉や松村北斗、「映像研」トリオが登場
嵐の二宮和也がソロで表紙とグラビアを飾るanan 2219号「手相が導く時代の乗り切り方。」特集が、9月30日に発売される。
YOSHIKI、最新モード着こなし「Numero TOKYO」表紙飾る
YOSHIKI(X JAPAN)が9月28日発売のファッション誌「Numero TOKYO」11月号特別版の表紙を飾る。
「装苑」11月号に板垣李光人、松竹衣裳の仕事を紹介するコーナーも
9月28日発売の「装苑」11月号(文化出版局)に板垣李光人が登場する。
鈴木伸之と佐野勇斗「俺あぶ」インタビューで“今だから言えるサボりエピソード”告白
鈴木伸之(劇団EXILE)と佐野勇斗(M!LK)がダブル主演を務めるドラマ特区「俺たちはあぶなくない ~クールにさぼる刑事たち」の独占見放題配信が、auスマートパスプレミアムで9月18日24時にスタート。それを記念し、鈴木と佐野のインタビューが、auスマートパスプレミアムエンタメページで公開された。
「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」美術画集、300点を超える背景美術を収録
こうの史代原作による劇場アニメ「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」の美術画集が、10月14日に発売される。
香取慎吾の撮り下ろし写真とインタビュー掲載、SWITCHで「誰かが、見ている」特集
Amazon Originalドラマ「誰かが、見ている」の特集が、9月20日発売の雑誌・SWITCH10月号で組まれている。
アキナがしげの秀一「頭文字D」ファッションに挑戦
ヤンマガWebの連載「人気芸人主演!ヤンマガファッション劇場」にて、しげの秀一「頭文字D」とアキナの第1弾記事が本日9月17日に公開された。
「月刊芸人」でラニーノーズ特集、からし蓮根×オズワルド、夢占い師そいつどいつ松本も登場
フリーマガジン「月刊芸人」9月号でラニーノーズの特集が組まれた。
「浅田家!」の写真家・浅田政志、SWITCHで二宮和也と妻夫木聡を撮り下ろす
9月20日発売のSWITCH10月号で、写真家・浅田政志の特集が展開される。
「ひゃくえむ。」の魚豊がスピで“真理”求める新連載、映像研×乃木坂46連続企画も
「ひゃくえむ。」の魚豊による新連載「チ。-地球の運動について-」が、本日9月14日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ42・43合併号(小学館)でスタートした。
草なぎ剛、週刊文春「原色美女図鑑」に「ミッドナイトスワン」主人公として登場
「ミッドナイトスワン」で主演を務めた草なぎ剛が、週刊文春9月24日発売号の巻頭グラビア「原色美女図鑑」に同作の主人公・凪沙として登場する。
ヒョンビンとパク・ソジュンがananの“熱狂”特集号に登場、表紙は結成25周年のV6
韓国ドラマ「愛の不時着」のヒョンビン、「梨泰院クラス」のパク・ソジュンのグラビアとロングインタビューが、9月23日に発売されるanan 2218号に掲載される。
後藤喜一の活躍を徹底解析「パトレイバーぴあ」第2弾、巻頭は大林隆介×榊原良子対談
アニメ「機動警察パトレイバー」のキャラクター・後藤喜一にフィーチャーしたムック「機動警察パトレイバー 後藤喜一ぴあ」が、10月1日に発売される。
レイザーラモン「漫才で自分たちを追い込む」、後輩コント職人に刺激受け奮起
本日9月12日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」2020年10月号(ワニブックス)にレイザーラモンのインタビューが掲載された。
カミナリが福本伸行「カイジ」ファッション着こなす連載、ラストはまなぶが大槻班長を今っぽく
ヤンマガWebの連載「人気芸人主演!ヤンマガファッション劇場」にて、福本伸行「カイジ」とカミナリによるコラボの最終回が本日9月10日に公開された。
「ユリイカ」別役実特集に佐藤信、柄本明、岩松了、ケラリーノ・サンドロヴィッチら
9月11日に発売される「ユリイカ」10月臨時増刊号(青土社)で、今年3月に死去した劇作家・別役実が特集される。
お笑いブロス第2弾でEXIT特集!かまいたち×ミルク、三四郎×さらば、アルピー×パンサー対談
「OWARAI Bros. Vol.2 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(東京ニュース通信社)が10月7日に発売される。
「あさひなぐ」スピリッツで9年半の連載に幕、映画版主演の西野七瀬も登場
こざき亜衣「あさひなぐ」が、本日9月7日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ41号(小学館)で最終回を迎えた。
山田涼介&田中圭の「キワドい2人」コンビがananに、トラジャ松松や少年忍者も
山田涼介(Hey! Say! JUMP)と田中圭が、9月16日に発売されるanan 2217号「言葉のチカラ。」特集の表紙とグラビアを飾る。