宮崎夏次系の不思議楽しいSFドラマ「培養肉くん」がビーム100でスタート
宮崎夏次系の新連載「培養肉くん」が、本日3月2日配信のコミックビーム100 Vol.6(KADOKAWA)にてスタートした。
カネコアツシ「デスコ」最終7巻発売、yonpoには記念Tシャツも登場
カネコアツシ「デスコ」の最終7巻が発売された。マンガ家とのコラボTシャツを多数手がけるWebショップ・yonpoでは、「デスコ」7巻の発売を記念したTシャツを販売している。
「蟇の血」近藤ようこが作家・田中貢太郎の怪奇小説を視覚化
「五色の舟」「死者の書」など、近代文学のコミカライズ作品を多数手がける近藤ようこの最新作「蟇(がま)の血」が発売された。
原百合子の新連載「繭、纏う」伝統の制服が残る女学院舞台にした青春群像劇
「熱海の宇宙人」の原百合子による新連載「繭、纏う」が、本日2月10日発売の月刊コミックビーム3月号(KADOKAWA)にてスタートした。
あなたのお風呂にルシウスが!「テルマエ・ロマエ」がブラウザゲームで登場
ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」をモチーフにしたPCブラウザ向けソーシャルゲーム「テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ」が、2月15日より「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」で提供を開始する。
「青高チア部はかわいくない!」グッズ登場、キュートなチア部があなたを応援
conix「青高チア部はかわいくない!」のグッズが、ナタリーストアに登場した。
カネコアツシ「デスコ」完結記念、2月にライブイベント&サイン会
カネコアツシ「デスコ」の完結を記念し、2月にサイン会とライブイベントが行われる。
新井英樹、最新作「狂人、空を飛ぶ」1巻と未発表作多数の作品集を同時発売
新井英樹の単行本「狂人、空を飛ぶ」1巻と作品集「セカイ、WORLD、世界」が、本日1月12日に2冊同時発売された。
谷口菜津子の短編集を夢眠ねむが推薦「可愛くて強くて切なくて……へんてこりん!」
谷口菜津子の短編集「彼女は宇宙一」が、本日1月12日に発売された。
ビームで「あれよ星屑」など3作が完結、やまじえびねは新連載をスタート
本日1月12日発売の月刊コミックビーム2月号(KADOKAWA)にて、山田参助「あれよ星屑」、カネコアツシ「デスコ」、近藤ようこ「蟇の血」の3作が最終回を迎えた。
ビーム新連載に羽生生純とイシデ電、谷口菜津子の読み切り「サセコちゃん」掲載
片桐健滋・梅本竜矢原案による羽生生純「ルームロンダリング」、イシデ電「猫恋人」という新連載2本が、本日12月12日発売の月刊コミックビーム2018年1月号(KADOKAWA)でスタートした。
「わたし今、トルコです。」トルコ在住マンガ家が魅惑の国を語る実録エッセイ
市川ラクの単行本「わたし今、トルコです。」が、本日12月11日に発売された。
ビーム創刊22周年、姫乃たまが表紙に登場&夏目房之介とマンガ対談も
月刊コミックビーム(KADOKAWA)が本日11月10日に発売された12月号で創刊22周年を迎えた。これを記念し、今号では表紙にビーム読者代表の地下アイドル・姫乃たまが登場。巻頭には姫乃とマンガ批評家・夏目房之介による特別対談が掲載されている。
古い洋館で巻き起こる惨劇…森泉岳土が贈る恐怖物語「報いは報い、罰は罰」
森泉岳土「報いは報い、罰は罰」上下巻が、本日10月12日に同時発売された。
ビームで「目玉焼き~」特集!青柳翔×おおひなたごう対談、小冊子も付属
本日10月12日に発売された月刊コミックビーム11月号(KADOKAWA)では、テレビドラマ化が発表されたおおひなたごう「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」の特集が組まれた。
ビームの電子増刊が100円で誕生!ヒーローもの、蒸気探偵団スピンオフなど
新たな電子雑誌・コミックビーム100が、KADOKAWAより創刊された。
釣れんボーイ最新刊&ハード・コア完結巻、いましろたかし関連作3冊同発
いましろたかしの単行本「曇天三茶生活 我、かく闘えり」が本日9月25日にビームコミックスより刊行された。なお狩撫麻礼原作によるいましろたかし「ハード・コア 平成地獄ブラザーズ」の新装版3巻、4巻も同時発売されている。
“けちようじ”って何?オカヤイヅミが純文作家の日常描く「ものするひと」ビームで
「おあとがよろしいようで」のオカヤイヅミによる新連載「ものするひと」が、本日9月12日発売の月刊コミックビーム10月号(KADOKAWA)でスタートした。
山田孝之主演で映画化も決定「ハード・コア」の新装版1・2巻が発売
狩撫麻礼原作によるいましろたかし「ハード・コア 平成地獄ブラザーズ」の新装版がビームコミックスより全4巻で刊行される。本日8月25日、その1巻と2巻が発売された。
ビーム生放送で「夏の映画祭」カネコアツシ、タイム涼介、羽生生純が出演
月刊コミックビーム(KADOKAWA)による生番組「ビーム マンガ実況」の第11回が、8月27日の18時よりニコニコ生放送にて配信される。
近藤ようこ&唐沢なをき、ビーム帰還!近代文学のコミカライズ2作が始動
近藤ようこ「蟇(がま)の血」、唐沢なをき「僕らの蟹工船」という新連載2本が、本日8月12日発売の月刊コミックビーム9月号(KADOKAWA)でスタートした。
岩井俊二も絶賛、久野遥子の処女作品集「甘木唯子のツノと愛」発売
久野遥子の単行本「甘木唯子のツノと愛」が本日7月24日に発売された。
田辺剛「狂気の山脈にて」3巻、ジャケット&マグカップ付き限定版も
田辺剛「狂気の山脈にて ラヴクラフト傑作集」の3巻が7月24日に発売される。KADOKAWAの通販サイト・エビテン(ebten)には、グッズ付きの限定セット「ebtenDXパック」が用意された。
キュート&熱血なチア部描く青春ガールズコメディ1巻、限定版はグラス付き
conix「青高チア部はかわいくない!」1巻が7月24日に発売される。
ビーム生番組に田辺剛、conixら若手作家集合!特別ゲストはしりあがり寿
月刊コミックビーム(KADOKAWA)による生番組「ビーム マンガ実況!!」の第10回が、7月22日の19時よりニコニコ生放送にて配信される。
三家本礼、美しきドール&女子高生が主役のバトルアクションでビーム帰還
「血まみれスケバンチェーンソー」の三家本礼による新連載「アイアン・ゴーストの少女」が、本日7月12日発売の月刊コミックビーム8月号(KADOKAWA)にてスタートした。
舞台「イムリ」のキービジュアルが到着、千秋楽のニコ生配信も決定
7月26日から31日にかけて東京の俳優座劇場にて上演される、三宅乱丈原作による舞台「イムリ」のキービジュアルが公開された。
ビームで新連載攻勢がスタート、第1弾は新井英樹「KISS 狂人、空を飛ぶ」
新井英樹の新連載「KISS 狂人、空を飛ぶ」が、本日6月12日に発売された月刊コミックビーム7月号(KADOKAWA)にてスタートした。
ビームの生番組で「目玉焼き~」のネタ打ち合わせを公開、視聴者も参加OK
月刊コミックビーム(KADOKAWA)による生番組「ビーム マンガ実況!!」の第9回が、本日6月11日の19時よりニコニコ生放送にて配信される。
舞台「イムリ」ビジュアル&配役が解禁、主人公・デュルク役は内海啓貴
三宅乱丈原作による舞台「イムリ」が、7月26日から31日にかけて東京の俳優座劇場にて上演される。本日6月1日、そのビジュアル第1弾が解禁となった。