「はんなりギロリの頼子さん」AKB48横山由依、中尾暢樹で実写ドラマ化
あさのゆきこ「はんなりギロリの頼子さん」の実写ドラマ化が決定した。4月より、関西テレビ放送にて全4話が放送される。
原哲夫の「北斗が如く」クリアファイルがゼノンに、佐原ミズ新連載が次号開始
原哲夫がゲームソフト「北斗が如く」のため描き下ろしたイラストがクリアファイル化。発売中の月刊コミックゼノン4月号(徳間書店)に付属している。
「ドードーマ」の白石純、化け物を狩り歩く少女描く「魍魎少女」ゼノン新連載
「ドードーマ」の白石純による新連載「魍魎少女」が、本日1月25日発売の月刊コミックゼノン3月号(徳間書店)でスタートした。
「文野さんの文具な日常」2巻帯に「なんでここに先生が!?」蘇募ロウの推薦文
榎本あかまるが月刊コミックゼノン(徳間書店)で連載している「文野さんの文具な日常」2巻が、本日1月20日に発売。帯には「なんでここに先生が!?」の蘇募ロウが推薦文を寄せた。
ゼノンで瀬川藤子が新連載、パンダの香香を「香」繋がりで北条司が描く付録も
「VIVO!」の瀬川藤子による新連載「コノマチキネマ」が、本日12月25日発売の月刊コミックゼノン2018年2月号(徳間書店)でスタートした。
梅澤春人の中年サーフィンマンガ「SURFINGMAN」1巻、帯には日々野晴矢が登場
梅澤春人「SURFINGMAN」1巻が、本日12月20日に発売された。帯では梅澤作品「BOY」の主人公・日々野晴矢が「『サーフィングマン』?なんじゃそりゃ!! 俺様は無敵男(ムテキマン)日々野晴矢様じゃブハハハハハハ!!」と、推薦コメントを披露している。
偉人13名が人類存亡を懸けて神と闘う「終末のワルキューレ」ゼノン新連載
「ちるらん 新撰組鎮魂歌」の梅村真也原作、「百足 -ムカデ-」のフクイタクミ構成、「嶌国のスバル」のアジチカ作画による新連載「終末のワルキューレ」が本日11月25日発売の月刊コミックゼノン2018年1月号(徳間書店)にてスタートした。
「BRAVE10」の霜月かいり、武将・木村重成が伝説のアーサー王となる新作1巻
「BRAVE10」「戦国BASARA」などで知られる霜月かいりの新作「アーサーブライト」1巻が、本日11月20日に発売された。
「火色の文楽」1巻、つばさがほしい……怪我でバレエ諦めた少年は人形と再び舞う
北駒生が月刊コミックゼノン(徳間書店)で連載している「火色の文楽」1巻が、本日11月20日に発売された。帯には三浦しをんが推薦文を寄せている。
舞台「義風堂々!!」開幕、猪野広樹&鍵本輝が“2.5次元史上最も骨太な作品”を熱演
原哲夫・堀江信彦原作による舞台「義風堂々!!」が、本日11月17日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoで開幕。去る11月16日には、初日挨拶とゲネプロが行われた。
猪野広樹×鍵本輝「義風堂々!!」演出のきだが自信「大河を舞台でやる気持ちで」
舞台「義風堂々!!」が本日11月17日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoで開幕。これに先駆け、昨日11月16日にゲネプロと初日挨拶が行われた。
原哲夫「蒼天の拳」新作のTVアニメが制作決定、本日のゼノンでマンガも開始
原哲夫監修によるテレビアニメ「蒼天の拳 REGENESIS」の制作が決定。2018年4月よりTOKYO MXほかにて放送される。
見えない“カノジョ”と生活する異色の同棲もの「のぼさんとカノジョ?」最終8巻
モリコロス「のぼさんとカノジョ?」の最終8巻が、本日10月20日に発売された。いまじん白揚、喜久屋書店では購入者に特典を配布している。
脇役みたいな女の子の恋は、地味で純でドキドキに溢れてる「モブ子の恋」1巻
田村茜が月刊コミックゼノン(徳間書店)で連載している「モブ子の恋」1巻が、本日10月20日に発売された。
「義風堂々!!」スパドラ志村&古川、早乙女友貴、小野健斗ら全配役を一斉発表
11月から12月にかけて上演される舞台「義風堂々!!」の、全配役およびキャストビジュアルが公開された。
泉ウラタ新連載がゼノンで、藤栄道彦「コンシェルジュ インペリアル」は完結
吉田真侑子脚本による泉ウラタの新連載「死神にだって、愛はある。」が、本日9月25日発売の月刊コミックゼノン11月号(徳間書店)にてスタートした。
「北斗の拳」ザコ舞台が最速アーカイブ配信、舞台裏の映像も
舞台「北斗の拳―世紀末ザコ伝説―」が、映像配信サービス・GYAO!ストアで本日9月25日から最速アーカイブ配信される。
原哲夫が初めて主人公の死に様を描く!?「蒼天の拳 リジェネシス」次号ゼノンから
原哲夫「蒼天の拳」の続編「蒼天の拳 リジェネシス」が、10月25日発売の月刊コミックゼノン12月号(徳間書店)にて連載開始する。
「マンガほっと」でLINEスタンプ化作品を選ぶ投票企画第2弾が開始
スマートフォン向けマンガアプリ「マンガほっと」にて、掲載作品の中からLINEスタンプ化するタイトルを選ぶユーザー投票企画が開始した。投票期間は9月29日まで。
「屍牙姫」1巻、血を欲する美女と望まず使い魔となった少年のダークサスペンス
佐藤洋寿が月刊コミックゼノン(徳間書店)で連載している「屍牙姫」1巻が、本日9月20日に発売された。
ザコ舞台「北斗の拳」開幕!角田信朗、原哲夫との友情噛みしめ意気込み語る
「北斗の拳」を原作とした「舞台『北斗の拳―世紀末ザコ伝説―』」が、本日9月6日に東京・シアターGロッソにて開幕。本公演に先駆け、公開ゲネプロが実施された。
ザコ舞台「北斗の拳」開幕、磯貝龍虎「まだまだフルスロットルで」
舞台「北斗の拳―世紀末ザコ伝説―」が、本日9月6日に東京・東京ドームシティ シアターGロッソにて開幕。これに先がけて公開ゲネプロが行われた。
「義風堂々!!」追加キャストにスパドラ志村&古川、早乙女友貴、小野健斗ら
11月から12月にかけて上演される舞台「義風堂々!!」の追加キャストが発表された。
角田信朗、武田幸三、山本圭壱のジャギビジュアル公開!ザコ舞台「北斗の拳」
舞台「北斗の拳―世紀末ザコ伝説―」に出演する角田信朗、武田幸三、山本圭壱がジャギに扮したビジュアルが公開された。
武論尊×原哲夫、「北斗の拳」ザコ舞台のアフタートークに出演決定
「北斗の拳」を原作とした「舞台『北斗の拳―世紀末ザコ伝説―』」が、9月6日から10日まで東京・シアターGロッソにて上演される。そのアフタートークイベントに、武論尊と原哲夫が出演することが明らかになった。
ザコ舞台「北斗の拳」アフタートークに武論尊、原哲夫、千葉繁やキャスト陣
9月に上演される舞台「北斗の拳―世紀末ザコ伝説―」にて、アフタートークの実施が決定。キャスト陣に加え、原作者の武論尊とマンガ家の原哲夫、ナレーションの千葉繁が登壇する。
「のぼさんとカノジョ?」完結、佐原ミズのシリーズ連載第2弾もゼノンに掲載
モリコロス「のぼさんとカノジョ?」が、本日8月25日発売の月刊コミックゼノン10月号(徳間書店)にて最終回を迎えた。
「義風堂々!!」猪野広樹&Lead鍵本輝が直江兼続&前田慶次に
11月から12月にかけて上演される舞台「義風堂々!!」の新ビジュアルが公開された。
“女ザコ”役のA応P水希蒼にインタビュー、コミックゼノンで舞台「北斗の拳」特集
本日8月25日発売の「月刊コミックゼノン」10月号で、舞台「北斗の拳―世紀末ザコ伝説―」の特集が掲載される。
戦国武将が犬に転生「織田シナモン信長」のLINEスタンプ&着せかえが発売
目黒川うな「織田シナモン信長」のLINEスタンプとLINE着せかえが、本日8月24日にリリースされた。LINEスタンプは120円または50コイン、LINE着せかえは360円または150コインで入手可能だ。