岡本優のトップへ戻る
“生命讃歌”テーマに、Baobab 「ジャングル・コンクリート・ジャングル」再演
Baobab「ジャングル・コンクリート・ジャングル」が10月22日から24日まで東京・あうるすぽっとにて上演される。
諦めを超えるのは“かすかな共感”ではないか?「東京芸術祭2021」開幕
「東京芸術祭2021」が本日9月1日に開幕した。
熊谷拓明の子供に見せたいダンス劇「マリーの夢」に鴨川てんし・岡本優・中村蓉
ダンス劇「マリーの夢」が8月10日から15日にかけて東京・あうるすぽっとで上演される。
歌劇「夕鶴」は“あなたの居心地を悪くする物語”、岡田利規が新演出
全国共同制作オペラ「團伊玖磨 / 歌劇『夕鶴』(新演出)」が、10月30日に東京・東京芸術劇場 コンサートホール、来年1月30日に愛知・刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール、2月5日に熊本・熊本県立劇場 演劇ホールで上演される。
トラックの荷台を舞台に「DANCE TRUCK TOKYO」が立川・東大島・中野で
4月から5月にかけて、東京都内3カ所で「DANCE TRUCK TOKYO」の公演が行われる。
岡本貴也が立ち上げる「WELL」延期公演決定、出演に藤原祐規・上西恵ら
「WELL~井戸の底から見た景色~」が、4月6日から11日まで東京・新宿村 LIVEで上演される。
「ダンコレ」梅田宏明・岡本優が過去作のブラッシュアップに挑む“ダンスクロス”本日まで
「横浜ダンスコレクション2021」より、梅田宏明「while going to a condition」と岡本優「チルドレン 2021」が、昨日2月13日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールで開幕した。
「横浜ダンスコレクション2021」プログラム発表、下村唯・橋本ロマンスによる世界初演作も
2月4日から21日まで神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館および屋外広場ほかで開催される「横浜ダンスコレクション2021」のプログラムが発表された。
「舐める、床。」配信決定、カメラ5台での収録に熊谷拓明「僕も気付いていなかった発見が」
踊る「熊谷拓明」カンパニーの新作公演「舐める、床。」の舞台映像が、12月24日から期間限定で配信される。
ただ今を生きる、踊る「熊谷拓明」カンパニーの新作「舐める、床。」開幕
踊る「熊谷拓明」カンパニーの新作「舐める、床。」が、本日12月10日に東京・あうるすぽっとで開幕する。
横浜の海風を感じながら…「青空ダンス in 横浜赤レンガ倉庫」開催
JAPAN LIVE YELL project YOKOHAMA & KANAGAWA「青空ダンス in 横浜赤レンガ倉庫」が本日12月9日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫 イベント広場にて開催された。
ダンスがとまらない!「DANCE×Scrum!!!」開幕、北尾亘「“興奮”を共に」
「DANCE×Scrum!!! 2020」が、本日12月4日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
踊る「熊谷拓明」カンパニー、新作は「舐める、床。」アフタートークに近藤良平
踊る「熊谷拓明」カンパニーの新作「舐める、床。」が、12月10日から13日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
あなた自身の鍵を見つけて「横浜ダンスコレクション2021」参加予定アーティスト発表
「横浜ダンスコレクション2021」が、2月4日から21日まで神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館ほかで開催される。
北尾亘ディレクションの「DANCE×Scrum!!!」第3弾、岡本優ら16組が登場
Baobabの北尾亘がディレクターを務める「DANCE×Scrum!!!2020」の詳細が明らかになった。
「ジャングル~」開幕、北尾亘「Baobabが踏みしめた10年の軌跡が此処に」
Baobab「ジャングル・コンクリート・ジャングル」が昨日12月5日に開幕した。
小学生から四十代まで21名が踊る、Baobab新作「ジャングル~」
Baobab「ジャングル・コンクリート・ジャングル」が12月5日から8日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて上演される。
今年でFINAL「枝光まちなか芸術祭」に不思議少年、モモコン、鈴木ユキオら
「枝光まちなか芸術祭FINAL」が、10月12日から14日まで福岡・枝光本町商店街にて行われる。
「ダンスブリッジ2019」“声”がテーマの第1弾に松本大樹、鯨井謙太郎
「ダンスブリッジ2019」が、9月から12月にかけて東京・神楽坂セッションハウスで開催される。
0歳から楽しめる「サラダ音楽祭」再び、ベイビーオペラ「ムルメリ」も
「TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL 2019」(サラダ音楽祭)が、明日9月14日から東京・東京芸術劇場ほかにて開催される。
平成に青春時代過ごした同学年ダンサーが集結、オムニバスダンス公演「平成青群」
8889企画「平成青群 ヘイセイ・ブルース」が、8月23・24日に東京・北沢タウンホールで上演される。
国立劇場「神々の残照」に笠井叡、近藤良平、酒井はな、黒田育世ら
国立劇場 5月特別企画公演「言葉~ひびく~身体『神々の残照―伝統と創造のあわいに舞う―』」が、5月25日に東京・国立劇場 大劇場で上演される。
「横浜ダンコレ2019」受賞者に下村唯、岡本優、大森瑶子ら
2月7日から10日まで、神奈川・横浜にぎわい座 のげシャーレと神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館 3Fホールで行われた「横浜ダンスコレクション2019」コンペティションI、IIの受賞振付家が決定した。
笠井叡が澁澤龍彦の遺作に挑む「高丘親王航海記」世界初演が幕開け
笠井叡迷宮ダンス公演「高丘親王航海記」が、昨日1月11日に京都・ロームシアター京都 サウスホールで開幕した。
笠井叡「高丘親王航海記」に黒田育世、近藤良平、寺田みさこ、酒井はな
笠井叡迷宮ダンス公演「高丘親王航海記」が、1月11・12日に京都・ロームシアター京都 サウスホール、1月24日から27日まで東京・世田谷パブリックシアターで上演される。
「横浜ダンコレ」コンペIIにファイナリスト12名、Iに6カ国10組が出場
「横浜ダンスコレクション2019」の「コンペティションII」が2月7・8日に神奈川・横浜にぎわい座 のげシャーレ、「コンペティションI」が2月9・10日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館 3Fホールにて開催される。
「横浜ダンスコレクション2019」エラ・ホチルド世界初演作ほか全7作品
「横浜ダンスコレクション2019」が、1月31日から2月17日まで神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館と横浜にぎわい座 のげシャーレで開催される。
北尾亘「2020」「笑う額縁」埼玉・入間市で上演、無料ワークショップも
コンテンポラリーダンス公演 北尾亘「2020」「笑う額縁」が、12月15日に埼玉・入間市産業文化センターで開催される。
男女4人が紡ぐ“ダンス劇”、熊谷拓明カンパニー「上を向いて逃げよう」開幕
踊る「熊谷拓明」カンパニー「上を向いて逃げよう」が、昨日9月19日に東京・d-倉庫で開幕した。
熊谷拓明カンパニーが“覚悟ができた今だから”送る新作「上を向いて逃げよう」
踊る「熊谷拓明」カンパニーの新作「上を向いて逃げよう」が、9月19日から23日まで東京・d-倉庫で上演される。