増田こうすけのトップへ戻る
「ギャグマンガ日和GO」麻雀回の「ハズレだ!」やヘンゼルのペロペロのLINEスタンプ
増田こうすけ原作によるアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」のLINEスタンプが発売された。
「岸辺露伴は動かない 懺悔室」公開で関連書籍4冊が登場、宣伝施策も盛り沢山
荒木飛呂彦原作による映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」が5月23日に公開されるのに合わせ、「岸辺露伴は動かない」に関連した4冊の書籍が本日5月16日から5月23日までの期間に刊行される。
「ギャグマンガ日和」第6話に登場した魔女役は種崎敦美が担当 強烈なキャラを熱演
増田こうすけ原作によるTVアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」第6話「ヘンゼルとグレーテル」に登場した魔女役を、種崎敦美が担当していることが発表された。
あなたは耐えられる?「ギャグマンガ日和」歴代OP&ED24時間耐久放送が本日ABEMAで
増田こうすけ原作によるTVアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和」シリーズの歴代オープニング・エンディングの24時間耐久放送が、本日4月29日23時59分から明日4月30日23時59分にかけてABEMAのなつかしアニメ00'sチャンネルで実施される。
本日4月5日(土)放送開始の2025春アニメ
本日4月5日(土)に放送がスタートする新作アニメの情報をまとめました。コミックナタリーでは2025年春アニメ作品まとめを公開中。
「ギャグマンガ日和」PVで小野賢章のボイス解禁、あおぎり高校コラボビジュアルも
増田こうすけ原作によるTVアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」が、4月7日よりCS放送キッズステーションほかにて順次放送を開始する。放送情報と併せて、メインPVが公開された。
「ギャグマンガ日和」新作アニメ、大地丙太郎監督が挑戦したと語るエピソードとは
増田こうすけ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB」のステージイベントが、千葉・幕張メッセで開催中の「ジャンプフェスタ2025」で本日12月22日に行われた。
「ギャグマンガ日和」25周年記念展、夢野カケラによる作中作の原画展も同時開催
増田こうすけ「ギャグマンガ日和」の25周年を記念した展示イベントが、2025年1月10日から26日まで東京・有楽町マルイで、2月27日から3月9日まで大阪・あべのハルカス近鉄本店で開催される。
大恐慌に揺れるNYが舞台の新連載がSQ.で、「憂国のモリアーティ」第2部も開幕
本日12月4日に発売されたジャンプスクエア2025年1月号(集英社)で、服部了の新連載「ギルデッドエネミー」がスタートした。
「ギャグマンガ日和」がABEMAで1週間ノンストップ放送、OP1時間耐久企画も
増田こうすけ原作によるアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和」シリーズの配信が、ABEMAで本日12月4日にスタート。12月11日までの1週間、ABEMAのなつかし00’sチャンネルでは「ギャグマンガ日和」シリーズのみがノンストップで無料放送される。
「ギャグマンガ日和」2025年4月に5度目のアニメ化!展覧会で等身大ケツ妹子展示
増田こうすけ「ギャグマンガ日和」が15年ぶり5度目のアニメ化。TVアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」として、2025年4月に放送されることが明らかになった。また「ギャグマンガ日和」25周年を記念した展覧会が、2025年に東京と大阪で開催される。
「ジャンプフェスタ」にジャンプ+ステージ、完結のヒロアカ・呪術廻戦など42作集う
集英社によるイベント「ジャンプフェスタ2025」が、12月21日、22日に千葉・幕張メッセにて開催される。ステージプログラムとゲスト情報が公開された。
増田こうすけ初の小説集「ギャグ小説日和 転校生」、SQ.で発表の短編もすべて収録
増田こうすけ初の短編小説集「ギャグ小説日和 転校生」が、「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB」8巻とともに本日8月2日に発売された。
【8月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月2日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「アイシールド21」21周年記念本が7月に!21周年読切や37作家のお祝いメッセージ掲載
稲垣理一郎原作による村田雄介「アイシールド21」の21周年記念本「21st Anniversary down アイシールド21 BRAIN×BRAVE」が7月4日に発売されることが決定した。
ジャンプの縦読みマンガアプリ・ジャンプTOON誕生!創刊時のオリジナル連載は28作
集英社の縦読みマンガアプリ・ジャンプTOONの配信が、本日5月29日にスタートした。
【5月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月2日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ギャグマンガ日和」ホログラム缶バッジ、芭蕉を蹴る曽良や閻魔大王を蹴る鬼男
増田こうすけ「ギャグマンガ日和」の缶バッジが、アニメイトの通販サイト内「ガチャメイト」に登場した。
中身は綿だろうか…綿だった「ギャグマンガ日和」のマスコットが150個限定
増田こうすけ「ギャグマンガ日和」のマスコットが、4月25日10時よりECサイト・FaNeMaにて150個限定で予約販売される。
増田こうすけの自伝的エッセイ「ギャグマンガ家めざし日和」など3作同時発売
増田こうすけの新作「あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和」と、「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB」6巻、「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」最終4巻の単行本計3冊が、本日4月4日に同時発売された。
【4月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「トマトイプーのリコピン」約2年ぶり新刊発売、「いぬまるだしっ」全話無料公開も
大石浩二「トマトイプーのリコピン」の約2年ぶりの新刊となる4巻が、本日4月30日に発売された。
「ジャンプフェスタ」専用アプリ本日配信、ステージのスケジュールなども公開
12月19日、20日に開催される、集英社によるオンラインイベント「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」のiOS / Android向け専用アプリのダウンロードが、本日12月9日にスタートした。
ちょっとオンラインでくじ引きなさいよクマ吉君「ギャグマンガ日和」グッズ当たる
増田こうすけ「ギャグマンガ日和」のグッズが当たるオンラインくじが、アニメイトの通販サイト内「くじメイト」で販売されている。
【11月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
大石浩二、麻生周一がギャグ読切が集うSQ.の祭典で新作を発表
本日8月4日に発売されたジャンプスクエア9月号(集英社)には、大石浩二、麻生周一の新作読み切りが掲載されている。
ギャグ読切が集う祭典「ギャグびらき」がSQ.で開幕、今号にはおぎぬまXら参戦
本日6月4日に発売されたジャンプスクエア7月号(集英社)にて、「ギャグびらき」と銘打った読み切り連弾企画がスタートした。
「青エク」10周年本にSQ.作家や鳥山明、尾田栄一郎ら70名超える作家が寄稿
加藤和恵「青の祓魔師」25巻と同作の10周年を記念した「AOEX10」、佐々木ミノルによるスピンオフ「サラリーマン祓魔師 奥村雪男の哀愁」の最終4巻が、本日6月4日に同時発売された。
ドラマ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」キャラ集合のキービジュ公開
増田こうすけ原作によるドラマ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」のキービジュアルが公開された。
T字路s、増田こうすけ原作ドラマ「ギリシャ神話劇場」主題歌担当
T字路sが明日4月6日(月)よりTOKYO MXで放送されるドラマ「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」の主題歌を担当する。