キタガワダイスケ
リンク
正解のない会議の行く末を劇場で、“出演俳優全員主宰”の「未開の議場2023」スタート
プロデューサーは出演俳優全員、“分断と連携”を描く「未開の議場2023」
それぞれの思いを胸に動き出す、劇作家、演出家、俳優、ダンサー、プロデューサーたち
オンライン会議劇「未開の議場」ビジュアル解禁、配信はYouTube Liveで
会場は“画面の前”、北川大輔の脚本・演出によるオンライン会議劇「未開の議場」
「九州演劇人サミット」が福岡で、ガラパ・川口大樹や飛ぶ劇場・泊篤志ら参加
王子小劇場スタッフによる月1ワークショップ企画「カチコミ」が始動
「佐藤佐吉大演劇祭2018」アワード、クロム「たまには海が泳げ!」が受賞
会議が思わぬ方向へ、北区民と演劇を作るプロジェクト「未開の議場」
20周年で拡大「佐藤佐吉大演劇祭2018」、北川大輔「キャッチコピーはパカッ」
王子小劇場芸術監督、北川大輔の後任にぬいぐるみハンター・池亀三太
“をんなの所為”と“をとこの所為”2つの切り口で迫る北川大輔演出版「楽屋」
市民公募のワークショップ「ドアーズ」ゲスト講師にやなぎみわ、近藤良平ら
“出演俳優全員主宰”の「未開の議場2023」開幕
藤井直樹らがミュージカルの“ゴールドスタイル”に挑む「THE GIFT」幕開け
パフォーマー7人の身体で宇宙を描く「Disco on the planet」岡山で誕生
現代と100年後の世界を描く、Mavolatory「清く正しく生きるための心の体操」
本と舞台公演から成る、こもごも団「I’m STILL on the mend」
松村キサラ・飯島颯・山本涼介らが紡ぐ、舞台わたコロ開幕「“生きたい”という願いが届くように」
7度が平田オリザの代表作「東京ノート」を俳優2人で語り直す
ハッピーエンドか、バッドエンドか?The Stone Age新作「エイリアンズ」開幕
川隅美慎演出「λ:record-ラムダ レコード-」に京山陽春・松田昇大・大滝紗緒里
NICO×frogs原点のエンタテインメント演劇「檻の中の微睡み」上演中
宝塚歌劇の“FANtastic”なクリスマスイベントが今年も大阪・梅田で