ノノムラノン
劇団青年座 第262回公演「柿紅葉のころ」
静かに響く愛と痛みの物語、劇団青年座「柿紅葉のころ」幕開け
劇団青年座の新作、ある教員の目線から戦争を描く「柿紅葉のころ」
横山拓也「ハイツブリが飛ぶのを」寺十吾・佃典彦・佐藤銀平・野々村のんで上演
関東大震災から100年、燐光群+「九月、東京の路上で」アフタートークに森達也ら
松永玲子×弘中麻紀×野々村のん、同い年トリオがとにかくしゃべる「そこ、つままないで」
山路和弘が室町幕府を偏愛する社長役に、土田英生の新作「時をちぎれ」演出は金澤菜乃英
劇団青年座×ピンク地底人3号が作り出す“熱く濃密な空間”、「燐光のイルカたち」開幕
劇団青年座がピンク地底人3号の書き下ろし「燐光のイルカたち」を上演、演出は宮田慶子
“大切な誰かへ想いを馳せる”作品に、ゴツプロ!×小松台東「山笑う」開幕
BOND52プロジェクト始動、ゴツプロ!×小松台東「山笑う」に山崎静代ら
「グッドディスタンス 風がつなげた物語」次回は大岩真理・深井邦彦の2作品
ハルコとフミヨの7つの物語、劇団青年座「横濱短篇ホテル」が再び
小宮孝泰と佃典彦が再タッグ、五十代の男女を取り巻く「縁-YUKARI-」
ラジオドラマ「とどけ、風の如く」で上口耕平&辻本祐樹が瓦版売りに
自分を変えたいすべての人へ、てがみ座「燦々」“新たな炎”宿した改訂再演
てがみ座が「燦々」を約3年ぶりに改訂再演、出演者に前田亜季・酒向芳・川口覚ら
劇団青年座「柿紅葉のころ」幕開け
劇団青年座「燐光のイルカたち」開幕
ゴツプロ!×小松台東「山笑う」開幕
新作オペラ「平家物語-平清盛-」世界初演まもなく、八木勇征が琵琶法師役で出演
新日本フィル×富貴晴美コンサート、劇団四季俳優が「ゴースト&レディ」楽曲を歌唱
【BROADWAY THIS WEEK】 キアヌ・リーヴスとアレックス・ウィンターの「ゴドーを待ちながら」、実話に基づく「パンチ」
海宝直人の30周年記念オーケストラコンサート追加公演決定、ゲストは小林唯
南果歩・平田満らが繰り広げる、丁々発止の会話劇「ハハキのアミュレット」開幕
今井朋彦と矢代朝子による朗読シアター「言葉でつないだ家族の夢」が東京都美術館で
劇団四季「リトルマーメイド」舞浜アンフィシアター公演が2026年8月にスタート
千尋役は上白石萌音・川栄李奈、舞台「千と千尋の神隠し」韓国公演 ビジュアルも解禁
「ハロルドとモード」本日開幕、七五三掛龍也「徹子さんは僕以上にピュア」
渡辺えり古稀記念、ラストはコンサート「70祭」尾上松也・屋比久知奈らがゲスト出演