フカイクニヒコ
リンク
HIGHcolors「或る、かぎり」
作・演出
劇団YA.YA.MA.YA55 旗揚げ公演「漂う、傍観者ども」
脚本
グッドディスタンス公演vol.8「人という、間」
作
道産子と越後人「直江津、午前五時五十九分まで」
劇団道学先生「東京の恋~さほどロマンチックでもなく~」
ゴツプロ!演劇部「またね。の毒性と永い夜」
“生きることの難しさ”描く、HIGHcolors約6年ぶりの本公演「或る、かぎり」
有薗芳記が劇団YA.YA.MA.YA55を旗揚げ、深井邦彦脚本「漂う、傍観者ども」を上演
津村知与支と増田有華が“どん底”で繰り広げるバトル「人という、間」開幕
“あがきまくりの人生劇場”道産子と越後人「直江津、午前五時五十九分まで」幕開け
津村知与支・増田有華の二人芝居、グッドディスタンス「人という、間」
中年男が2人旅、清水伸と津村知与支の道産子と越後人「直江津、午前五時五十九分まで」東京・新潟で
劇団道学先生、"東京の恋"テーマにした現代日本名作戯曲シリーズ第2弾幕開け
劇団道学先生の現代日本名作戯曲シリーズ第2弾、“東京の恋”をテーマに3本立てで上演
“またねと別れた人間全員が、笑っていて欲しい”、ゴツプロ!演劇部「またね。の毒性と永い夜」スタート
ゴツプロ!演劇部、深井邦彦の新作「またね。の毒性と永い夜」に部員4人で挑む
福士誠治・深井邦彦が立ち上げる四人芝居「漂う、傍観者ども」スタート
“演出家”福士誠治と深井邦彦が初タッグ、四人芝居「漂う、傍観者ども」
“生きづらさを感じる人へ”送る、トローチ「熱く、沼る」作・演出は深井邦彦
男を待つ女の話、福田ユミ×泉知束「朝、私は寝るよ」開幕
塚原大助らが“今を放出し未来に可能性を見出していく”、ブロッケン第1弾公演スタート
福田ユミと泉知束がタッグ、男女の複雑な関係描く「朝、私は寝るよ」
津村知与支・増田有華の二人芝居が開幕
道産子と越後人「直江津、午前五時五十九分まで」幕開け
劇団道学先生「東京の恋」幕開け
ゴツプロ!演劇部「またね。の毒性と永い夜」開幕
福士誠治・深井邦彦の「漂う、傍観者ども」開幕
第50回菊田一夫演劇賞、大賞は栗山民也 演劇賞に明日海りお・長澤まさみ・甲斐翔真・上田一豪
ヨーロッパ企画の新作「インターネ島エクスプローラー(仮)」に呉城久美・金子大地
派手に楽しく!「キンキーブーツ」の東啓介・有澤樟太郎・甲斐翔真・松下優也が「芳雄のミュー」登場
宿泊体験型謎解きイベント「本と歩く謎解きの夜」名古屋観光ホテルで開催
歴史ノンフィクションもとにした映画「ベートーヴェン捏造」に山田裕貴・古田新太
ARE YOU READY?ミュージカル「SIX」日本キャスト版が英国で期間限定上演、ソニンらが喜び
劇団壱劇屋「DEATH WONDERLAND」再演に向けて、大熊隆太郎「血肉注いだ作品の完全版を」
向田邦子賞を兵藤るりが受賞、大池容子・詩森ろばらを抑えて過去最年少で
藤原紀香らが舞台「サザエさん」に意気込み、もし役を選べたら松平健は「タマを演じたい」
尾上菊之助・尾上丑之助、尾上家の墓前で襲名報告