カルマカオス
リンク
TOKAI RADIO PRODUCE 舞台「十二人の怒れる男」
演出
国性爺合戦~虎が目覚めし刻
作・演出
刈馬演劇設計社 PLAN-17「クラッシュ・ワルツ」
名古屋で上演される「十二人の怒れる男」に小出恵介・松田昇大ら、演出は刈馬カオス
村瀬文宣ら出演、30-DELUX NAGOYA「国性爺合戦~虎が目覚めし刻」スタート
30-DELUX NAGOYA「国性爺合戦~虎が目覚めし刻」に村瀬文宣・高畑結希・内海太一ら
刈馬演劇設計社がキャストを新たに代表作を上演「クラッシュ・ワルツ」
戯曲は修正されるのか?“表現の自由”を巡る、刈馬演劇設計社の新作「フリーハンド」
刈馬カオス「異邦人の庭」を3人の演出家が仙台で披露
谷本進の一人芝居3本立て、作・演出は刈馬カオス
O企画 「異邦人の庭」刈馬カオス戯曲を俳優2名が自ら演出し上演
OrgofA「異邦人の庭」愛知・福岡の2都市ツアー、3チームでリベンジ公演
「札幌演劇シーズン 2022-冬」にOrgofA・パインソー・弦巻楽団
30-DELUX×アクションクラブが名古屋から届ける「ナナシ」に川原正嗣・高柳明音ら
刈馬カオス「異邦人の庭」が札幌・名古屋・北九州の3チームで2都市ツアー
ナビロフト閉鎖前ラスト、一人芝居フェスの東海版「INDEPENDENT:NGY20」
2020年度「北海道戯曲賞」受賞作が発表
2020年度「北海道戯曲賞」最終候補6作を発表
獄中結婚が題材の二人芝居、札幌のOrgofAが刈馬カオス「異邦人の庭」に挑む
30-DELUX NAGOYA「国性爺合戦」スタート
戸塚祥太・黒川隆介・又吉直樹の朗読会「葉葉葉」開幕、チャペルで朗読&ダンスパフォーマンス
河合雪之丞の半生記「血と芸~非世襲・女方役者の覚悟~」発売決定
劇団民藝の田口精一が95歳で死去、最後の舞台は2022年の「レストラン『ドイツ亭』」
中村壱太郎が劇場公演「ART歌舞伎」に意気込み、「千秋楽は配信終了日!」
杉原邦生・北尾亘が10年を振り返る
藤真廉が企画主宰するテアトル・ミュゲの第一回公演「狂爛のニエ」
「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部の「御摂勧進帳」坂東巳之助扮する武蔵坊弁慶の撮り下ろしを公開
渋谷天外&鈴木健之亮によるプロデュース公演第3弾は、芸人たちを描いた人情喜劇「鼓」
田村芽実のバースデー、10月30日に“一人芝居コンサート”をYouTubeでアンコール配信
宮悠介が“落ちる”に着目した無料パフォーマンス「タイムラプス」