オクノリョウコ
リンク
4つの昭和大事件アナザーストーリー、高橋いさをが田島亮とのタッグで連続上演
Office Enneの“持ち運べる演劇”、童話をもとにした短編作品集「イソップ!」
舞台はとある活動家の庭、Ammoが描く女性解放運動の物語「太陽は飛び去って」
ジャンヌ・ダルク題材にした法廷劇、鬼の居ぬ間に「Jeanne」スタート
“現在”“未来”の2軸でジャンヌ・ダルク描く、鬼の居ぬ間に「Jeanne」
誕生会に集まった女たちはすれ違い…鵺的「夜会行」が幕開け
高木登が“変わりつづける世界に問いながら書いた”、鵺的「夜会行」
はらぺこペンギン!短編配信公演「ゼンマイノート」人とロボットの交流を描く
「心霊観・死生観にしたがって書いた奇妙で苦い物語」、鵺的「バロック」開幕
鵺的、次回作は高木登×寺十吾の“ジャパニーズ・ゴシック”「バロック」
鵺的「悪魔を汚せ」開幕、高木登「原初のすがたをどうかその目に焼きつけて」
高木登×寺十吾「レネゲイズ」さとうほなみ、鳥越裕貴、葉山昴らが出演
高木登×寺十吾による鵺的「悪魔を汚せ」、ほぼオリジナルキャストで再演
荒廃した村の朽ちない柱描く、鬼の居ぬ間に「逆柱」に鶴町憲・今井由希ら
tsumazuki no ishi×鵺的「死旗」開幕、高木登「われわれの異形の子供を」
はらぺこペンギン!新作「古書パラレル浪漫譚」で神保町花月に登場
三谷幸喜の半自伝的ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」主演は菅田将暉
劇団昴がサム・シェパード「埋められた子供」を上演、演出は桐山知也
藤原竜也らの扮装ビジュアル公開、舞台「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」
望海風斗ら出演、ワタナベエンターテインメント25周年コンサートをBSフジで放送
福原充則の岸田國士戯曲賞受賞作「あたらしいエクスプロージョン」堀越涼の演出でリメイク
平田オリザと中堀海都の新作オペラ「その星には音がない」豊岡・瀬戸内・水戸のフェスティバルで
尾上松也「GQ JAPAN」でマセラティ グランカブリオと“共演”
本人たちの歌を交えて描く、キマグレン誕生の物語「LIFE-海の家の物語-」
廃校に30年前の父親が…友池創作プロジェクトのノスタルジーシリーズ「ピンクの教室に父の影」
ヨーロッパ企画石田剛太によるラジオドラマ「イシダカクテル」が一夜限りのステージに