ヨコタリョウヘイ
ラボ20#24
オフィスマウンテン「トリオの踊り」
康本雅子がキュレーターを務めるダンスショーケース「ラボ20#24」、4組が最終発表
オフィスマウンテンの新作「トリオの踊り」“大盛りお腹いっぱい回”も
松田正隆の“海辺の町”二部作「シーサイドタウン」「文化センターの危機」開幕
何もない空間に“海辺の町”が立ち上がる、松田正隆「海辺の町 二部作」稽古中
ロームシアター京都×松田正隆の「海辺の町 二部作」ビジュアル公開
豊橋で生まれた作品を「東京芸術祭 2022」で“解凍”、映像演劇「階層」開幕
ロームシアター京都2022年度自主事業ラインナップのテーマは「旅」
岡田利規が市民と創造する、〈映像演劇〉の手法による「階層」開幕
小説をそのまま演劇に、オフィスマウンテン「体操させ、られ。してやられ」
連続配信演劇「アイランド 弐」に犬飼勝哉「配信演劇が本当に“可能”なのかという実験」
「シーサイドタウン」開幕、作・演出の松田正隆「ひとつ乗り越えたのでホッとしています」
ロームシアター京都「レパートリーの創造」第4弾に松田正隆「シーサイドタウン」
「ダダルズのおいなりさんラジオ」劇場上演&ラジオ配信を実施
カゲヤマ気象台と蜂巣ももの共同演出作「おはようクラブ」開幕
七里圭の新作短編映画「Necktie」に菊地敦子、佐藤駿、西尾佳織ら
カゲヤマ気象台と蜂巣ももが共同演出、円盤に乗る派「おはようクラブ」
松田正隆「海辺の町 二部作」開幕
岡田利規×山田晋平、映像演劇「階層」開幕
岡田利規と市民による「階層」開幕
市川染五郎に「情熱大陸」が密着、20歳のたぎる思いに迫る「何歳になっても修行の身」
メトロンズ新作は旅館が舞台の「事故か、事件か、同窓会か」客演に長尾純子・辻凪子
「チェーホフを待ちながら」開幕、土田英生「あたたかい反応をいただくことができて安堵」
柿澤勇人・佐藤隆紀ら出演、ミュージカル「ジキル&ハイド」重厚感あふれるビジュアル解禁
「混頓」第8弾、GENERATIONS小森隼・渡邉美穂・牧島輝・蛙亭イワクラが共演
松竹がYouTubeチャンネル「かぶチャン~歌舞伎のミカタch~」開設、歌舞伎俳優たちが演目解説
村松英子のサロン劇場が三島由紀夫生誕百年を記念し「弱法師」「班女」を朗読
沢尻エリカが「ピグマリオン」でイライザ役、「映像では味わえない世界観を体験してもらいたい」
食と演劇の没入型クルーズ「びわ湖ワンダーナイト」2026年2・3月に開催
福岡のガラパの20周年記念公演「西のメリーゴーランド」福岡と東京で開催