ノムラマサト
リンク
部屋(壁・床・天井)と演劇
演出
野村眞人 上演作品「吉日再会」
構成・演出
ロームシアター京都10周年記念事業発表、京都ゆかりのアーティストたちが集う
ロームシアター京都の2025年度ラインナップ詳細発表、杉原邦生の初オペラ演出「愛の妙薬」ほか
ロームシアター京都10周年事業のテーマは「つづきのはじまりはじまり」
上演と展示で構成、野村眞人による「分身と観客」
中村大地が“壁”、野村眞人が“天井”、福井裕孝が“床”について考える「部屋と演劇」
仕事と親子を巡るささやかな演劇、野村眞人構成・演出「吉日再会」
熟成された妙技を是非劇場で、庭劇団ペニノ「笑顔の砦」東京公演開幕
たくさんの思いを乗せて…庭劇団ペニノ「笑顔の砦」国内最終公演が稽古中
庭劇団ペニノ「笑顔の砦」国内最終公演、新潟・東京・三重をツアー
演出家3人と俳優1人で“パッと作ってワッとやる”「部屋と演劇」vol.0
劇場を“テーブル化”し、新たな舞台の形を追求する「デスクトップ・シアター」
“わたしはここに”と思える瞬間描き出す、劇団速度の新作「わたしが観客であるとき」
庭劇団ペニノ「笑顔の砦」2019年の横浜公演を期間限定で公開
野村眞人演出「冒した者」リクリエーションツアーが京都・東京で
異なる“日常”が2つの部屋で同時展開、庭劇団ペニノ「笑顔の砦」横浜で開幕
庭劇団ペニノ「笑顔の砦」神奈川・愛知公演に向け稽古中
庭劇団ペニノ「笑顔の砦」東京公演開幕
“さらに進化した”舞台「サイボーグ009」開幕!七海ひろきが意気込み
柚希礼音がお酒と食事を楽しめる店を巡る書籍「柚希横丁」発売
安楽死が認められた国を舞台にした家族の物語、坂本企画「さりゆくものみな」幕開け
草彅剛と自分を探す旅へ「シッダールタ」本日開幕「一緒に深く感じ合いましょう」
白と赤で彩られたReading Act「スクルージと呼ばれた男」ビジュアル解禁
マイクを手にする4人、「オッサン(36)がアイドルになる話」メインビジュアル解禁
ノサカラボの舞台「ビューティフル・サンデイ」に長沢美樹・佐藤拓也・木村良平
カムカムミニキーナ創立35周年記念作品、「小栗判官」を下敷きにした「くまむく」開幕
「2025K-Musical Roadshow」幕開け、司会の加藤和樹「ミュージカルの可能性をもっと広げられたら」
中村獅童が「世界花結詞」に意気込み、超歌舞伎は「バーチャルだけど、人の心が通っている」