ツツイカズコ
リンク
第9回せんだい短編戯曲賞 大賞は三橋亮太「桃を朝にガプリ」、山村菜月「第三者視点」
第9回せんだい短編戯曲賞、最終候補作品が決定
海岸線がすぐそこまで迫ったM市の住人たちは…守口市をモデルとした朗読劇「Mの航跡」
“悪人”とされた平重衡が最期に見つけたのは…ルドルフ「その犀はひとり行く」再演が開幕
平重衡の苦悩とその境地に迫る、ルドルフ「その犀はひとり行く」再演
E9×学生上演企画「ガクウチ」で鈴江俊郎「髪をかきあげる」上演
愛知の新劇場メニコン シアターAoi芸術監督に山口茜、宮川彬良作曲の歌劇でこけら落とし
ルドルフが「平家物語」もとに“絶望の中の救い”描く「その犀はひとり行く」
広田ゆうみ・二口大学、別役実「眠っちゃいけない子守歌」を3都市で上演
仮想劇場「THEATRE E9 Air」が劇場空間を使用しない作品募集
仮想劇場「THEATRE E9 Air」が始動
ルドルフの新作、幻にとらわれた人々の人生の転機描く「隕石の栞」
ルドルフ「フレイム」主人公は火を“呼ぶ”放火の常習犯
黒川猛のTHE GO AND MO'S、1年8カ月ぶりの本公演「松浦の箱」
KERAと土田英生が「社長吸血記」を徹底解剖する「劇作バトル!」
ルドルフが京都・永運院で「宇治拾遺物語」上演、昼夜で別の物語
ルドルフ「その犀はひとり行く」再演が開幕
2026年カレンダー発売決定に吉高志音「皆さんと1年間繋がれる事を楽しみにしています」
河合穂高×下鴨車窓「黄色の森」兵庫・岡山・三重・大阪ツアーが明日から
末次美沙緒を追悼して、劇団菊地「いにしえの風に たゆとうと風りん」
浅野ゆう子・中村梅雀が紡ぐ夫婦の物語、朗読劇「たとへば君 四十年の恋歌」開幕
広島県尾道市出身の手島章斗、9月23日の広島×巨人戦で国歌を歌唱
“市川染五郎として生きる意味”語る、本日発売のファッション誌「10 MAGAZINE JAPAN」
高齢化社会に捧ぐ!シティボーイズがパーソナリティ務める“老老バラエティー”ラジオ
梅津瑞樹が主演務める舞台「フォールポイント」に柳下大・今村美歩・加藤啓
「ハハキのアミュレット」横山拓也・南果歩が可児市での滞在制作語る「とても豊かで幸福」
碕理人ら“おそ松くんブラザーズ”も、赤塚不二夫祭バラエティフェスティバル「これでいいのだ!」