小林賢太郎とパルコがタッグ、新コントシリーズ「ル・コント」始動

13

1104

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 233 863
  • 8 シェア

小林賢太郎とパルコがタッグを組み、新たなコントシリーズ「ル・コント」を立ち上げる。その第1弾として来年5月15日(金)から26 日(火)まで「パルコ・プロデュース 2026 ル・コント『この世界に19文字の文章など存在しない』」が東京・I'M A SHOWで上演される。

パルコ・プロデュース 2026 ル・コント「この世界に19文字の文章など存在しない」チラシ

パルコ・プロデュース 2026 ル・コント「この世界に19文字の文章など存在しない」チラシ [拡大]

舞台や映像作品の企画、脚本、演出のほか、小説や絵本、マンガの執筆も行うクリエイター、小林賢太郎。2020年にパフォーマーを引退後、自身の作品の発表の場「シアター・コントロニカ」を始動させるなど新しい試みに挑戦している。

フランス語で「短い物語」を意味する「ル・コント」。その第1弾「この世界に19文字の文章など存在しない」は“矛盾”をテーマに、音楽、映像、身体表現、笑いが融合する新たな表現“コンテンポラリー・コント”の創作を目指す。脚本、総合演出を小林が務め、音楽を徳澤青弦、映像を辻川幸一郎、振付とステージングを平原慎太郎が担当。出演者として野間口徹なだぎ武竹井亮介うらじぬの、そして平原が名を連ねている。

小林は「パルコさんからお話をいただいてから、企画を整え、情報解禁に至るまで、ずいぶん長いこと準備をしてきました。脚本・総合演出を担当する僕としては『いよいよきたな』という気持ちです。この特別なプロジェクトに、クリエイター、キャスト、最高のメンバーが集まってくれました。『ル・コント』が目指すのは、なんでもありの“全部のせコント公演”です。映像演出も贅沢に取り入れ、ご来場のお客様を、フルコースでおもてなしいたします」とコメント。なお宮城、仙台、愛知、富山、大阪、岡山、福岡での上演も予定されている。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

小山コータロー/ギャグ漫画作家 @MG_kotaro

おお、たのしみ https://t.co/vfSgsGMfvu

コメントを読む(13件)

関連記事

小林賢太郎のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 小林賢太郎 / 徳澤青弦 / 平原慎太郎 / 野間口徹 / なだぎ武 / 竹井亮介 / うらじぬの / パルコ・プロデュース 2026 ル・コント「この世界に19文字の文章など存在しない」 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。