
今月のお笑い 40本目 [バックナンバー]
ウエストランド井口と作家飯塚とさや香・新山が語る「2025年9月のお笑い」
東京で感じる充実、2022年の「M-1」回想、よしもととタイタンの違い、「大脱出3」
2025年10月8日 18:15 26
「大脱出3」で活躍する“かわいそうじゃない”芸人
飯塚 井口くんが出ている「大脱出3」(DMM TV)が全話配信されたね。今回も過酷だっただろうけど、大脱出でしか味わえない面白さがあった。反響はあるの?
井口 あるんですけど、どれくらいあったらいいものなのかわからなくて。DMM TVの中で1位にはなっているみたいなんですけど。とにかく反響はあってほしいです。あんなにがんばったんだから。
飯塚 活躍はしてるよね。カラオケ部屋の井口くん。
カラオケ部屋でがんばる井口
井口 (お見送り芸人)しんいちが活躍する想定だったのに全然ダメだったから、終わってからスタッフさんに感謝はされました(笑)。
飯塚 この1週間の間にしんいち井口ペアをたくさん観た(笑)。「大脱出3」「ロンハー」でも観たし、「マルコポロリ!」(関西テレビ)でも観た。下手したら太より全然一緒に出てる(笑)。
井口 今度「有吉ぃぃeeeee!」(テレビ東京)の「24時間マイクラ配信」があるんですけど、それを高野に言ったら「俺も入ってます」って。もうマイクラ関係ないんですよ。ただ耐えられる奴を呼んでるだけ! そのあと、しんいちとみなみかさんがいたから「今度また別の体張る企画があって……」って話をしたら「いや、それ俺らも入ってるよ」って。どんだけこいつらに会うんだよ!(笑)
飯塚 もう同志みたいになってるよね。
井口 「大脱出」は特に2はお金の概念もあって言い合いしてましたけど、みんなで協力する感じになってますよね。あのメンバーじゃなきゃできない。あんな普段口悪い奴らが、「OKOK! 大丈夫!」って励ましあいながらドミノやってますから。そこも楽しんでほしいです。
──新山さんは体張る企画、どうですか?
新山 僕はバラエティに出たいので、やらせてもらえるならとは思いますけど、ビビリなので……。
井口 体張るのもタイプによりますからね。パンサー尾形さんは屈強だから肉体的にぶつかりまくることをしなきゃいけないけど、僕はちっちゃいから肉体を痛めつけられるようなやつは見てられないと思うんですよ。だから、ちょっと投げられるくらいの嫌さ。本当に体張るタイプの人はマジですごいと思いますよ。
飯塚 テレビのバラエティって、かわいそうじゃない人から順番に売れている気がして。(石原)良純さんとか(長嶋)一茂さんって、かわいそうじゃないじゃないですか。何を言われても。
新山 ああーなるほど。
飯塚 女性だと、例えばフワちゃんとか、村重(杏奈)さんとか。今仕事が欲しい人は「かわいそうじゃなくなる努力をする」っていうのも一つの手なのかなと思った。やす子さんも、自衛隊だからわりと体も大丈そうだし。
新山 肉体面もあるんですね。フィジカルの強さ。
井口 「大脱出」メンバーは全員かわいそうじゃない芸人ですからね。何されてても、(視聴者は)誰もなんにも思わない。40時間も閉じ込められてるのに。
新山 クロちゃんさんなんかそれの究極ですよね。
井口 そうそう。前回も言ったけど、尾形さんくらいの屈強さがあるとか、しんいちみたいに嫌な奴とか、高野みたいに見た目的に「こいつはいいだろう」と思えるとか、そういうのを全部持ってるのがクロちゃんだから。
飯塚 究極生命体。あと、比較的ハゲているほうが“かわいそうじゃないポイント”高い気がする。
新山 ハゲてるとポイント高いんですか!? ハゲてるのに?
飯塚 いや、これは僕が勝手に思っているだけなんですけど、セットしている髪の毛がぐちゃぐちゃになるとかわいそうな感じするじゃないですか。
井口 それは確かに。「大脱出」もハゲ率高いし。
飯塚 配信番組で言うと佐久間(宣行)さんの「デスキスゲーム」(Netflix)もあったけど、ああいうのには井口くんは呼ばれないね。配信にも種類があって、井口くんはキツイ系配信番組ばっかり出てる。
井口 僕がキスできるかどうかは別に誰も見たくないでしょうからね。
飯塚 マヂカルラブリー野田さんとか錦鯉・渡辺さんとか、普段のキャラクターとギャップがある人がいいのかもね。
井口 僕がキスしようがみんなどうでもいいですから。そんなことより箱に閉じ込めとけ!っていう(笑)。
一億総ともしげ化
飯塚 ともしげさんの話(※)はどうする?
編集部注:「水曜日のダウンタウン」(TBS)の「GPSボール争奪戦」企画で、同じチームになった井口と
井口 詳しくはYouTubeを観てほしいんですけど、指示厨がテレビのほうにも来ているのかなと思いましたね。ゲーム実況で問題視されている、「こうしろ」って指示してくる人がテレビにも指示しだすようになってきた。うまくいかなかったり、ハプニングが面白いわけじゃないですか。それを楽しめないんでしょうね。「(車の)鍵を取って川に投げ捨てろ!」とか言うんですよ。それしてどうなるんだよ!? まあ、ともしげみたいな奴がいっぱいいるってことですね(笑)。世の中にはともしげがいっぱい潜んでるんだってことがわかりました。
飯塚 YouTubeで言ってたね。「一億総ともしげ化」。
井口 一億総ともしげ化してますよ。
飯塚 「どっちが正しい」を言いがちだよね。ともしげさんが頑固で、それに井口くんが怒る。それが「面白い」でいいのに、結果としてどっちが正しかったのか突き詰める必要があるのか?っていう。それこそ「漫才か漫才じゃないか」論争じゃないけど、答えを出したいんだろうね。
新山 でも「M-1」は漫才論争が巻き起こるから盛り上がる部分もありますよね。みんな漫才に対して美学や持論を持っているからこそ。
井口 そうなんだよね。だから「水曜日のダウンタウン」もすごいなと今回改めて思いました。僕がやってるようなYouTubeでもこんなに再生されて。
飯塚 再生数に取り憑かれて毎日更新して(笑)。
井口 1週間で20万再生とかになったらそりゃ取り憑かれますよ(笑)。論争を巻き起こすテレビって近年なかなかないですから。
さすらいラビーのラジオをめっちゃ聴く
井口 飯塚さんが
新山 ええっ? そうなんですか?
飯塚 揉めたというか、井口くんが前回のこの連載の取材のときに、さすらいラビーがラジオで僕に対して苦言を呈しているらしいって言っていたから、めっちゃさすらいラビーのラジオをチェックしていたんですよ。過去回から遡って。(有料の)Artistspokenのほうも聴いたし、きつねがやってるラジオにさすらいラビーがゲスト出演しているのとかも聴いたんだけど、全然言ってなくて(笑)。さすらいラビーのラジオを聴く毎日を過ごしていたんだけど、「大学芸会」(大学生のお笑い大会。飯塚は審査員、さすらいラビーはMCとして出演)で本人と会って、中田くんが僕のところに来て「実は、今度上がるやつで……」と。
新山 まだ上がってなかったんや(笑)。
飯塚 簡単に言うと僕の発言に怒っているという話で、それ自体はそのあとごはんに行ったりして和解できたと思うんですけど、一番問題なのがその件がまったく話題になってない(笑)。
井口 ならないですよ(笑)。
飯塚 「確かに、飯塚さんはよくない」もないし、「中田さん言い過ぎだ」もないし、何もなってないから、本当に恥ずかしいし、さすらいラビーにも申し訳ない。
新山 なんかさすらいラビーがケンカしてるっていうのがSNSで流れてきたのを見ましたけど。
井口 そうそう。しょっちゅうケンカしてるんだよ。
新山 組んで十何年目って揉めだす頃ではありますよね。
飯塚 あとは、
井口 ともしげさんきっかけで解散したみたいなことを僕がいろんなところで言っていたんですけど、まあ、実際それで解散するくらいならどんなきっかけであれするじゃないですか。でもあいつらもいい奴だから、「ともしげさんのせいじゃないです」って。「ともしげさんのせいです」って言えよ! ごちゃってなるから。
飯塚 パンポテのネタが面白いことは知っていたけど、それぞれがどういう人間なのかっていうのを解散で初めて知った人が多い気がして、ようやく「パンポテってこういう感じなんだ」ってわかると同時に解散でもったいないなと思ってたから、再結成してよかったなと思った。
井口 まだ、ギリいい期間ですよね。これ以上離れちゃうとまた0からになっちゃうから。
飯塚 再結成はこういう感じでハードル低くていいかなと思う。
新山 確かに。
井口 さっき新山が言ってたように、十何年目でちょっと揉めたりするときに、だいたいみんな粘るけど、パン!といっちゃったっていう。(パンポテの解散は)それだけのことなんでしょうね。
飯塚 十何年やってから解散するのは本当に大変だと思う。
新山 大阪のときにお世話になっていた
井口 「THE SECOND」のほうが向いてる、みたいなのはあるよね。変な話だけど。
新山 ツートライブさんがまさにそんな感じというか。
飯塚 近年「M-1」向きじゃないネタは歓迎されない空気感も強いけど、それと真逆にあるのは「おもしろ荘」(日本テレビ)なのかなと思っていて。競技用じゃないネタが評価される場所。
新山 僕も、
飯塚
井口 昔は一夜にして人気者になりましたもんね。
アイドル番組のMC
飯塚
新山 HEROINESというアイドルの団体があって、そこに20組くらいのグループが所属しているんですね。その各グループから週替りで何人かが出演している番組なので、それぞれのキャラクターを把握するのがなかなか難しくて。やっているうちに慣れてきましたけど。
井口 それは大変だなあ。どういう感じでやってるの?
新山 ほんまにNSC生まるごと相手にするときの感じに近いというか。「アメリカ横断ウルトラクイズ」みたいな感覚です。「ニューヨーク行きたいかー?」「おー!」みたいな(笑)。井口さんもアイドル番組やられてるんですか?
井口 僕は
新山 確かに。意外と怒られたことないですね。アイドルファンの方、厳しいんかなと思ったら優しい方が多い印象です。
タイムマシーン3号はカリスマ性0だからこそいい
──新山さん的「9月のお笑い」は何かありますか?
新山
井口 かもめんたるさんはそのクオリティのことを毎回やっているのがすごい。
飯塚 ただ、この連載でもたびたび話すけど、本当に面白いものがちゃんと広がらないっていう問題はありますよね。
井口 う大さんも本当にそれを考えてるみたいです。これだけのことをやっているのに、なかなか配信がそこまで伸びない。難しいところですよね。
飯塚 ライブ中に事件が起きるとか、ネタを間違えるとか、そういうことのほうが注目されたりバズったりする。
井口 「キングオブコント」の決勝に行くのはおじさん芸人が多いけど、バズるのは若手だったりもするし。何が正解なのか。バズるのがいいのか。よくわかんないですよね。
飯塚 早くバズる・バズらないを気にしなくていい領域に行ければみんな楽だろうなとは思う。ある程度固定のファンがいて、その人たちが毎回ライブに来てくれる感じ。
井口 カリスマ性ですよね。令和ロマンがKアリーナで単独ライブやるのとか、粗品とかさらば青春の光とかってやっぱりカリスマ性がすごくて。そんな中、タイムマシーン3号のYouTubeも登録者数100万超えてるけど、カリスマ性0じゃないですか。
飯塚 0ってことはないんじゃない?(笑)
井口 0ですよ。
飯塚 いい例ではあるよね。「カリスマ性がないとYouTubeで成功しない」ってことでもないわけだから。タイムマシーン3号がある種の希望になってる。あと9月にあったのは、芸人さんの発言にまつわる炎上騒動がいろいろと。
──印象が一瞬で変わるのが怖いと言っていたのはこの炎上の話題にも通ずるのかなと思いました。
井口 もともとのイメージがいいと、その反動もあるんですかね。
飯塚 井口くんが言っても大丈夫そうだもんね。
井口 そうですね。もっとひどいことも言ってる気がしますし(笑)。
新山 キャラクターですよね。そういう芸に見えなかった。
飯塚 ほかの芸人さんの発言と比べてバズろうとしてる人も出てきて。
井口 そうなんですよ。もう、バズったら罰金とかにすればいいんじゃないですか?
飯塚 バズる=恥ずかしいことにしたらいいと思う。
井口 確かに。「バズってたねえ~!w」って。「1万いいねいっちゃってるよ」みたいな。
飯塚 そういうムードだったら、「すぐ消します!」ってなると思う(笑)。
インフォメーション
- 「書籍!!今月のお笑い」発売中
- 「井口のありがたいお言葉スタンプ」発売中
- 12月23日(火)に何かがあるかも!?
プロフィール
新山(ニイヤマ)
1991年10月17日生まれ、大阪府出身。2014年に石井とさや香を結成。「M-1グランプリ」では2017年に初めて決勝に進出し、2022年に準優勝、2023年には3位となった。そのほか賞レースでは2019年に「NHK上方漫才コンテスト」、2020年に「歌ネタ王決定戦」で優勝。2024年3月に大阪・よしもと漫才劇場を卒業し、同年4月より東京を拠点に活動している。2025年6月スタートの番組「ヒロインズTV」(TOKYO MX)のMCを担当。YouTubeチャンネル「さや香新山の夢の泉【公式】」配信中。
井口浩之(イグチヒロユキ)
1983年5月6日生まれ、岡山県出身。2008年、河本太(コウモトフトシ)と
「『ウエストランドのぶちラジ!公開収録』~ぶちラジの公開収録じゃ!10~」イベント情報
日時:2025年10月8日(水)18:30開場 19:30開演
料金:会場チケット完売、配信3000円(タイタンの配信会員は1000円)
配信視聴期間:2025年10月8日 (水) 19:30~10月15日(水)21:00
飯塚大悟(イイヅカダイゴ)
1982年4月13日生まれ、新潟県出身。テレビ、ラジオの構成作家。現在の担当番組は「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」「永野&くるまのひっかかりニーチェ」(テレビ朝日)、「水曜日のダウンタウン」「クレイジージャーニー」(TBS)、「ヒルナンデス!」(日本テレビ)、「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)など。書籍「深解釈 オールナイトニッポン~10人の放送作家から読み解くラジオの今~」(扶桑社)。大井洋一と出演するポッドキャスト「褒めたいラジオ」(Artistspoken)毎週水曜23:00~配信中。
バックナンバー
ウエストランドのほかの記事
リンク
さや香 新山(にーやん) @sayaka_niiyan
お邪魔しました!!! https://t.co/0c3twGRj1S