バッテリィズが「タイタンライブ」初出演、ストレッチーズもゲスト
バッテリィズが10月10日(金)に東京・時事通信ホールで開催される「タイタンライブ」に初めてゲスト出演することが発表された。バッテリィズは今年4月、東京進出後初となる自身主催のライブ「バッテリィズの東京始球式~2025開幕戦~」に爆笑問題をサプライズゲストとして招いており、今度は爆笑問題に迎えられる形だ。
ボロフェスタにMOROHAアフロ、Nikoん、PK shampoo、ときポメ、sidenerds、AQら追加
11月1日から3日まで京都・KBSホールとMETROにて行われるライブイベント「ボロフェスタ2025」の出演アーティスト第5弾が発表された。
特集 FRIENDSHIP.「SSR2025」特集|SPARK!!SOUND!!SHOW!!×ODD Foot Worksインタビュー
東宝東和が米ワーナー・ブラザースの洋画作品を配給へ、2026年公開「嵐が丘」から
東宝は本日9月18日、連結子会社である東宝東和が米ワーナー・ブラザースの洋画作品を劇場配給することに合意したと発表。2026年公開の映画「嵐が丘」から、東宝東和が子会社である東和ピクチャーズを通じて配給する。
安野希世乃シングル「アルゴリズム」リリース、表題曲は「嘆きの亡霊」2期PVで試聴できる
安野希世乃の5thシングル「アルゴリズム」が11月19日にリリースされる。
MAO WORKSが「死の教室」にインスパイアされた新作「不在の彼らはそこにいる」
MAO WORKS 04「不在の彼らはそこにいる」が明日9月19日から21日まで東京・高田馬場ラビネストにて上演される。
ドラマ「ひらやすみ」ヒデキ役は吉村界人、あかり&はなえのキャストも発表
真造圭伍原作によるドラマ「ひらやすみ」に、吉村界人、光嶌なづな、根岸季衣が出演する。
劇想からまわりえっちゃん「全速全進!」カリスマパイレーツの40年後描く
劇想からまわりえっちゃん「全速全進!」が10月16日から20日まで東京・in→dependent theatre Ojiにて上演される。
山崎元晴が作、寺十吾が演出手掛ける月波兎「いつものオーロラが割った夜」
月波兎 第4回公演「いつものオーロラが割った夜」が11月27日から12月1日まで東京の座・ポケットにて上演される。
中堅配信者が承認欲求と闘いもがく、モーツー新連載「いくばくか ~承認の渇求~」
たかうま創の新連載「いくばくか ~承認の渇求~」が、本日9月18日にモーニング・ツーでスタートした。
ネイティブハワイアンの監督が手がけた「モロカイ・バウンド」予告、試写会も開催
ネイティブハワイアンであり、沖縄にもルーツを持つアリカ・テンガンが監督を務めた映画「モロカイ・バウンド」の本予告がYouTubeで公開。10月4日に特別試写会が東京・東京堂ホールで開催されることもわかった。
「天使のたまご」の展覧会が渋谷シネクイントで 4Kリマスターの公開に合わせ
押井守が原案・脚本・監督、天野喜孝が原案・アートディレクションを担当したOVA「天使のたまご」の展覧会「天使のたまご 40th anniversary exhibition」が、11月21日から12月14日まで東京・渋谷のシネクイントで開催される。
押井守「天使のたまご」公開40周年を記念した展覧会開催、オリジナルグッズの販売も
アニメーション映画「天使のたまご 4Kリマスター」の公開を記念して、展覧会・オリジナルグッズを展開する「天使のたまご 40th anniversary exhibition」が11月21日より東京・シネクイントで開催される。
ジョン・レノン最後の10年間に焦点当てたドキュメンタリー映画が公開
1980年12月8日に射殺されたミュージシャン、ジョン・レノンの最後の10年間に焦点を当てたドキュメンタリー映画「夢と創造の果てに ジョン・レノン最後の詩」が、12月5日より全国で順次公開される。
前野健太とカネコアヤノ、リキッドで再びツーマン
前野健太とカネコアヤノのツーマンライブが11月27日に東京・LIQUIDROOMで開催される。
timelesz寺西拓人が人情に厚い探偵演じた「天文館探偵物語」場面写真、特報解禁
寺西拓人(timelesz)が映画初主演を務めた「天文館探偵物語」の場面写真が到着。あわせてSHIGETORA、西田聖志郎、新名真郎の出演も明らかになった。
キセルが周防大島でワンマンライブ、元銀杏BOYZの中村明珍が主催
キセルの最新アルバム「観天望気」リリースツアーの一環として、11月9日に山口県周防大島町にある和佐星舎でワンマンライブが開催される。
山田裕幸の潤色、村雲龍一の演出で新たに立ち上げる「藪の中」を若林瑞季がプロデュース
若林瑞季プロデュース公演「藪の中」が10月17日から19日まで東京・新宿眼科画廊 スペース地下にて上演される。
類家海の地元・青森八戸で「けがわとなかみ」展 描き下ろしイラストや画材の展示も
類家海「けがわとなかみ」展が、9月20日から11月23日にかけて青森・八戸ブックセンターで開催される。
姑と嫁のシスターフッド?下町共同生活コメディ新連載「ヨメトメ☆にっき」
桃聖純矢の新連載「ヨメトメ☆にっき ~専業主婦歴30年の姑との日々~」が、本日9月18日にモーニング・ツーでスタートした。
ジョックロックやセルスパが企業リポート 蛍原、真栄田、スーマラはクイズに挑戦
「このムダミステリーがスゴイ!イケてる会社の知らない話」(ABCテレビ)と題した番組が明日9月19日(金)深夜に放送され、蛍原徹、スリムクラブ真栄田、スーパーマラドーナ、安部若菜(NMB48)がスタジオ出演するほか、ジョックロック、セルライトスパ、豪快キャプテン、オーサカクレオパトラがVTR出演する。この番組は、有名企業に隠されたムダにも思えるような謎を“ムダミステリー”と名づけて紹介していくバラエティ特番の第4弾。
「ロトの紋章」藤原カムイと梶裕貴が対談、明日19日夜公開
藤原カムイと梶裕貴の対談動画が、明日9月19日21時にスクウェア・エニックスのYouTubeチャンネルで公開される。これはスクウェア・エニックスのタイトルについて、クリエイターにインタビューを行う動画シリーズ「INSIDE SQUARE ENIX」の一環で、藤原の画業45周年を記念して行われる。
タイのラブコメディ映画Netflixで配信、ヒロインが人生最悪の日を何度もやり直す
タイのラブコメディ映画「くり返しの今日をあなたと」の独占配信が、本日9月18日にNetflixでスタートした。
「日常」の雑貨アイテム 阪本が走る腕時計やみおが「ヒヤシンス!!!」と叫ぶ花瓶
あらゐけいいち「日常」のアイテムが、SuperGroupiesから発売される。
名探偵・明智小五郎の妻が相次ぐ猟奇事件を解決に導く官能サスペンス「ミセス・アケチ」
梶研吾原作によるひだかひんでん「ミセス・アケチ」が、本日9月18日にモーニング・ツーでスタートした。
「BLUE GIANT」石塚真一が描き下ろしたジャズフェスのメインビジュアル
「BLUE GIANT」シリーズの石塚真一が描き下ろした、「Montreux Jazz Festival Japan 2025」のメインビジュアルが公開された。
むんこスペシャル発売、花丸小学校が舞台の描き下ろし新作「花丸小ライフ」など
むんこ作品のみを掲載した増刊・まんがライフセレクションむんこスペシャルが、本日9月18日に竹書房から発売された。
「地縛少年花子くん」風車片手にこちらを見つめる花子くんのポスターがGファン付録に
本日9月18日発売の月刊Gファンタジー10月号(スクウェア・エニックス)に、あいだいろ「地縛少年花子くん」のB3ポスターが付属している。
田村亮「脱力タイムズ」でセカンドキャリア紹介される
アリタ哲平がメインキャスターを務める「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)の明日9月19日(金)放送回に、田村亮、鈴鹿央士がゲストコメンテーターとして出演する。
「ワン・バトル・アフター・アナザー」国内でもIMAX上映が決定、PTA初
レオナルド・ディカプリオが主演、ポール・トーマス・アンダーソンが監督を務めた映画「ワン・バトル・アフター・アナザー」が、IMAXおよびDolby Cinemaで上映決定。このたびビジュアルと特別映像が解禁された。
2026年カレンダー発売決定に吉高志音「皆さんと1年間繋がれる事を楽しみにしています」
「吉高志音オフィシャルカレンダー2026」が、11月27日にSDPから発売される。