NSC東京校25期生で“オペラ芸人”として知られているミッチェルが8月18日に子宮体がんのため、都内の自宅で逝去したことを所属事務所の吉本興業が発表した。満47歳だった。
ミッチェルは1978年7月1日生まれ、静岡県出身。2歳半からピアノを始め、高校と大学では声楽を学び、在学中から音楽家として活動した。卒業後はオペラ歌手としてだけではなく、幅広いジャンルの歌い手として、ウィーンでの交流コンサート、全国600を超える小中高校での公演など、さまざまなライブに出演。2010年には日本卓球連盟(JTTA)の大会の決勝戦で国歌斉唱を担当した。
2019年には40歳にしてNSC東京校に入学。同期生から「25期の母」と親しまれ、配信アプリ「17LIVE」内で開催された「よしもと100人ライバープロジェクト『イチナナ-1グランプリ』」で2位の好成績となった。昨年3月には吉本興業のWebメディア・FANYマガジンのインタビューで、子宮体がんステージIVのBと宣告されたことを公表。闘病を続けながら活動し、先月7月8日放送の「パンサー向井の#ふらっと」(TBSラジオ)への出演が最後の芸能活動となった。
葬儀・告別式はすでに近親者で執り行れており、後日お別れの会が開かれる予定。
タグ
藤野由佳 @yukafujinoacc
栗林さん…ミッチェル…山野楽器音楽教室のイベントでは、司会もつとめられ、場を和やかに華やかに彩ってくださいました。私のアコーディオンクラスも大変お世話になりました。
痛みや苦しみから解放されたことは良かったです。どうぞ安らかに… https://t.co/bKNsP9uIpU