Perfumeかしゆか商店のリアルストアが4都市に、伝統工芸品を展示販売&オリジナル商品も並ぶ

43

1245

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 313 903
  • 29 シェア

Perfumeのかしゆかが店主を務める「かしゆか商店」のポップアップストア「かしゆか商店 リアルストア」が3月12日に東京・中川政七商店 渋谷店内にオープン。その後、奈良、広島、福岡を巡回開催されることが決定した。

Perfumeとは?

あ~ちゃん、かしゆか、のっちからなる3人組ユニット。1999年に広島で結成。2003年に活動拠点を東京に移してからは、プロデューサーにcapsule(現:CAPSULE)の中田ヤスタカを迎え、インディーズレーベルで精力的に活動を開始。2005年にシングル「リニアモーターガール」でメジャーデビューを果たす。2007年に「NHK環境・リサイクルキャンペーン」テレビCMに出演し、CMソング「ポリリズム」が大ヒット。テクノポップブームの火付け役となり、2008年には東京・日本武道館、2010年には東京・東京ドームでのワンマンライブを完売させる。2012年10月にはアジア4カ国で初の海外ツアーを敢行。2015年にはアメリカ・テキサス州オースティンで開催された世界最大規模のフェスティバル「SXSW 2015」に出演し、インタラクティブメディアの祭典「SXSW Interactive」のヘッドライナーを務めた。2019年にはアメリカの野外音楽フェス「Coachella」への初出演を果たす。同年、自身初のベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」をリリースし、これを携えて2020年2月に全国ドームツアーを敢行。2024年10月に「ネビュラロマンス 前篇」、2025年9月に「ネビュラロマンス 後篇」という架空の映画サウンドトラックをコンセプトにした2部作のアルバムをリリースした。メジャーデビュー20周年記念日である9月21日、2025年内の活動をもって"コールドスリープ"に入ることを発表。9月22、23日に東京ドームで2DAYSライブ「Perfume ZO/Z5 Anniversary "ネビュラロマンス" Episode TOKYO DOME」を開催。

かしゆかと、かしゆかが買い付けてきた伝統工芸品の数々。

かしゆかと、かしゆかが買い付けてきた伝統工芸品の数々。

大きなサイズで見る(全13件)

Casa BRUTUS 特別編集 古今東西かしゆか商店

「Casa BRUTUS 特別編集 古今東西かしゆか商店」
Amazon.co.jp

「Casa BRUTUS 特別編集 古今東西かしゆか商店」表紙

「Casa BRUTUS 特別編集 古今東西かしゆか商店」表紙 [拡大]

「かしゆか商店」とは、マガジンハウスが発行するライフスタイルマガジン「Casa BRUTUS」の連載「古今東西 かしゆか商店」から生まれた、日本各地の伝統工芸の“粋”を集めたバーチャルショップ。店主兼バイヤーのかしゆかは、この連載で2018年から全国80カ所以上の産地を巡り、誌面で工芸品を紹介してきた。ポップアップショップは、その7年間の軌跡をまとめたムック本が3月12日に発売されることを記念して、4都市の中川政七商店で実施される。

高崎だるまとリヨン(各9900円)

高崎だるまとリヨン(各9900円) [拡大]

生活雑貨工芸品を扱う中川政七商店は、「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに掲げる奈良の老舗。かしゆかと中川政七商店は、工芸を未来に残す思いに共鳴し合い、2023年よりこのコラボレーションに向けて取り組んできた。会場では誌面で取り上げた全国54カ所のつくり手に寄る工芸品を展示販売するほか、かしゆかが中川政七商店とともに開発した8種のオリジナル商品も数量限定で登場する。

「かしゆか商店 リアルストア」で販売されるオリジナル商品の一部。

「かしゆか商店 リアルストア」で販売されるオリジナル商品の一部。 [拡大]

販売されるオリジナル商品はかしゆかが好きな藤色、亜麻色、白練をキーカラーにした和紙箱や組紐のストラップ、コーヒーをたっぷり飲める九谷焼マグカップ、愛猫のリヨンをモチーフにした高崎だるまなど、かしゆかが全国を巡った思い出をそばに感じられるラインナップ。数量限定ではあるが、各店舗で販売数に上限を設けるため、オリジナル商品は4都市すべてで販売される。

「かしゆか商店 リアルストア」イメージ

「かしゆか商店 リアルストア」イメージ [拡大]

各会場では手績み手織り麻で仕立てた特製の暖簾が来場者をお出迎え。店内一面に広がる商品には、店主執筆のコメントを添え、実際の使用感やオススメの使い方が紹介される。また渋谷店の大型モニターでは、かしゆかが産地を巡る様子をまとめたスペシャルムービーが限定公開される。

オリジナルイラスト入り限定ショッパー(55円)

オリジナルイラスト入り限定ショッパー(55円) [拡大]

店舗でかしゆか商品を購入した人は、イラストレーターの三宅瑠人描き下ろしによるオリジナルイラスト入り限定ショッパーを入手することが可能。「工芸日本地図」と題するイラストには、かしゆかがこれまで訪れた全国の産地を象徴する工芸品が、日本列島の形をなすように配置されている。サイズは大小2サイズで、価格はそれぞれ税込み55円。

かしゆか コメント

7年かけて買い付けてきた全国の伝統工芸品たち。
私自身、直接工房に伺い話を聞いて手に取る事で、長く愛されてきた理由を実感してきました。
自然とともに共生し、その土地の気候だからこそ生まれてきたものたち。
だからこそ長く使い、壊れたら直すことができる。
便利とは言えないかもしれない。生活を楽にしてくれるわけではないかもしれない。
だけど自分の生活と向き合い愛するきっかけをくれる。
自分の生活の中に取り入れるとしたら…想像しながら手に取ってもらえると嬉しいです。

かしゆか商店 リアルストア

2025年3月12日(水)~4月8日(火)東京都 中川政七商店 渋谷店
2025年4月16日(水)~5月6日(火)奈良県 中川政七商店 奈良本店
2025年5月14日(水)~6月3日(火)広島県 中川政七商店 ミナモア広島店(特設区画内)
2025年6月11日(水)~7月1日(火)福岡県 中川政七商店 福岡天神店(特設区画内)
※渋谷店の初日は整理券入場制。整理券は渋谷スクランブルスクエアB1F KINOKUNIYA側入口で9:15~9:50に配布。

この記事の画像(全13件)

※記事初出時、キャプションの一部に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

読者の反応

リゾバちゃん @studyandstudy12

かしゆか商店のリアルストア👀伝統工芸品や彼女の好きな藤色、亜麻色、白練色の商品を並べる、と。
これ参考になる。
古民家宿やる時に2階を貸して、1階に住んで、空いてるスペースで自分好みの海外旅で買い付けた品や地域の工芸品を展示販売するの良きかも♪古物商の許可も持ってるし夢が広がるぅう✨ https://t.co/KPOBPpmPQP

コメントを読む(43件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Perfume の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。