あがた森魚ライブ完全実況録音盤&はちみつぱい究極BOX

1

あがた森魚の還暦を記念して行われた全国ツアーの最終公演「あがた森魚とZIPANG BOYZ號の一夜」の模様を収めたライブアルバムが、10月10日にリリースされることが決定した。

あがた森魚「あがた森魚とZIPANG BOYZ號の一夜」ジャケット

あがた森魚「あがた森魚とZIPANG BOYZ號の一夜」ジャケット

大きなサイズで見る(全2件)

はちみつぱい「THE FINAL TAPES はちみつぱいLIVE BOX 1972-1974」ボックスイメージ

はちみつぱい「THE FINAL TAPES はちみつぱいLIVE BOX 1972-1974」ボックスイメージ

大きなサイズで見る(全2件)

今年の2月22日、東京九段会館で行われた「あがた森魚とZIPANG BOYZ號の一夜」には、演奏を「はちみつぱい」のオリジナルメンバー(鈴木慶一、武川雅寛、駒沢裕城、和田博巳、本多信介、渡辺勝、かしぶち哲郎)や浜口茂外也、徳武弘文、バカボン鈴木、イトケンといった実力派メンバーが務めたほか、矢野顕子もゲストで参加。日本少年(あがた)×日本少女(矢野)の35年ぶりとなる共演が実現した。ステージにはさらに女優・緑魔子もサプライズで登場。CDには3時間におよぶステージの模様が、3枚組ディスクとなって完全収録されている。

本作の発売日となる10月10日には、全国約70カ所におよぶ大規模なツアーの様子を追ったドキュメンタリー映画「あがた森魚ややデラックス」が、東京・シアターN渋谷にてモーニング&レイトショーで公開される。

また10月21日には、はちみつぱいの貴重な未発表ライブ音源をまとめた9枚組ボックス「THE FINAL TAPES はちみつぱいLIVE BOX 1972-1974」の発売が決定。新たに発掘された膨大なテープから選び抜かれた、貴重なライブテイクがたっぷりと収録される。大貫妙子、南佳孝、少年探偵団、細野晴臣大瀧詠一がゲスト参加した演奏を聴くことができる、歴史的価値も高い作品だ。はちみつぱい唯一のオリジナルアルバム「センチメンタル通り」だけでは知り得なかった、日本語ロックの源流をたどってみよう。

■あがた森魚 『惑星漂流60周年!』ドキュメンタリー予告編

この記事の画像(全2件)

読者の反応

音楽ナタリー @natalie_mu

あがた森魚ライブ完全実況録音盤&はちみつぱい究極BOX http://natalie.mu/news/show/id/20775

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 あがた森魚 / ムーンライダーズ / 矢野顕子 / 大貫妙子 / 細野晴臣 / 大瀧詠一 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。