「ブラック・ウィドウ」新たな公開日が決定、11月6日に日米同時ロードショー
「ブラック・ウィドウ」の新たな公開日が11月6日に決定した。
ブルース・リーの4Kリマスター復活祭が7月に開催延期、比較映像ありの予告も到着
特集上映「ブルース・リー 4Kリマスター復活祭2020」が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い開催延期に。新たな開催スタート日が7月3日に決定した。
城桧吏の主演作「都会のトム&ソーヤ」撮影および公開延期
城桧吏が主演する「都会(まち)のトム&ソーヤ」の公開延期が決定した。
休館中の横浜シネマリンがオンラインショップ開設、Tシャツや手ぬぐい販売
神奈川の映画館・横浜シネマリンのオンラインショップがオープンした。
SAVE the CINEMAが国へ要望書を提出、会見に諏訪敦彦や深田晃司が出席
「ミニシアターを救え!」プロジェクトの記者会見が本日4月15日にオンラインミーティングツールZoomを使用して行われ、映画監督の諏訪敦彦、白石和彌、深田晃司、西原孝至、上村奈帆が出席した。
「おばけ」中尾広道の短編をYouTubeで公開、“家の中から始まる小さな冒険”2作品
PFFアワード2019でグランプリを受賞した「おばけ」の監督・中尾広道が、過去に手がけた短編映画「船」と「風船」をYouTubeで無料公開している。
大泉洋×吉田大八「騙し絵の牙」の公開延期が決定
大泉洋が主演を務めた「騙し絵の牙」が公開延期となることが決定した。
劇場アニメ「思い、思われ、ふり、ふられ」が公開延期
劇場アニメ「思い、思われ、ふり、ふられ」の公開延期が発表された。
横浜の映画館ジャック&ベティを支援、1年間有効の鑑賞券などオンラインで販売中
神奈川・横浜の映画館シネマ・ジャック&ベティが、営業継続に向けて同館のネットショップで支援を呼びかけている。
「サイダーのように言葉が湧き上がる」5月15日の封切りを延期
5月15日の封切りを予定していた「サイダーのように言葉が湧き上がる」の公開延期が明らかになった。
SAVE the CINEMAの公式サイトがオープン、10万筆目指す署名は本日夜まで
「ミニシアターを救え!」プロジェクトを展開しているSAVE the CINEMAの公式サイトがオープン。今後の活動内容が明らかになった。
広島・横川シネマに還元、自主映画上映会「3QFilms」有料配信で実施
広島・横川シネマで開催予定だった自主制作映画上映会「3QFilms」が、新型コロナウイルスの感染拡大を懸念し、無観客・有料配信の形で実施される。
佐藤大樹×橋本環奈のW主演作「小説の神様」が公開延期
佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)と橋本環奈がダブル主演を務める「小説の神様 君としか描けない物語」の公開延期が決定した。
映画に関わる人たちの暮らしを守る、ミニシアター・エイド基金の発足会見レポ
ミニシアター・エイド基金のキックオフイベントとなる記者会見が本日4月13日にDOMMUNEで行われた。
目標金額1億円のミニシアター・エイド基金が開始、映画配信サイトも展開
全国の小規模映画館を支援するために設立されたミニシアター・エイド基金のクラウドファンディングが、本日4月13日にMotionGalleryでスタートした。
上田慎一郎、短編「カメラを止めるな!リモート大作戦!」を完全リモートで制作
上田慎一郎が、短編映画「カメラを止めるな!リモート大作戦!」を監督するとわかった。
映画「映像研には手を出すな!」の公開延期が決定
5月15日に封切り予定だった映画「映像研には手を出すな!」の公開延期が決定した。
森直人らWeb番組でミニシアターの現状語る、SAVE THE CINEMAの活動など紹介
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、経営の危機に瀕している全国のミニシアター。Web番組「活弁シネマ倶楽部」では、この現状を語る緊急特番が組まれた。
山崎賢人の主演作「劇場」が公開延期に
4月17日に封切りを予定していた山崎賢人主演作「劇場」の公開延期が決定した。
休業中のポレポレ東中野がオンラインショップ開設、招待券付きTシャツなど販売
東京の映画館・ポレポレ東中野がオンラインショップを開設。オリジナルグッズの通信販売が行われている。
ミニシアター・エイド基金の発足会見をDOMMUNEで配信、深田晃司と濱口竜介ら出演
小規模映画館支援のためのクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」が、4月13日よりMotionGalleryでスタート。同日の16時からDOMMUNEにて、立ち上げの記者会見が生配信される。
ドライブインシアター実施のための資金とミニシアターエイドへの寄付金などを募集中
シアタープロデュースチーム「Do it Theater」が、本日4月10日に「ドライブインシアター2020」プロジェクトのクラウドファンディングをMotion Galleryで開始した。
5月1日封切りの「ミセス・ノイズィ」公開延期に、監督・天野千尋がコメント
5月1日に封切られる予定だった「ミセス・ノイズィ」の公開延期が決定した。
画面共有で一緒に映画を楽しもう!Zoomを利用したオンライン上映会サービス始動
映画の上映会を開催できるサイトcinemo(シネモ)で、オンラインミーティングツールZoomを利用した上映会サービスが始まった。
「キラメイジャー」主演の小宮璃央が退院、新型コロナの症状を報告し注意喚起
新型コロナウイルス感染が確認されていた俳優の小宮璃央が、退院したことを発表した。
家にいよう!「フルハウス」キャストが外出自粛版のオープニング映像公開
海外ドラマ「フルハウス」のキャスト陣が、新型コロナウイルス感染拡大防止を呼びかけるための外出自粛版オープニング映像を制作。ジェシー役のジョン・ステイモスが自身のInstagramで公開した。
名古屋の映画館シネマスコーレを「音楽」コラボTシャツで支援!大橋裕之がデザイン
愛知・名古屋の映画館シネマスコーレとアニメ映画「音楽」のコラボレーションTシャツが、本日4月9日に同館で発売された。
「シャザム!」「アナベル」の監督、自宅で自主隔離中に作った短編ホラーを公開
「シャザム!」「アナベル 死霊人形の誕生」の監督デヴィッド・F・サンドバーグが、自宅で制作したショートホラー「Shadowed(原題)」をYouTubeで公開した。
下北沢トリウッドがオンラインショップ開設、映画ファンの声が後押しに
東京・下北沢トリウッドがオンラインショップを開設。年間で利用可能な割引機能や招待券の付いた缶バッジの販売を開始した。
秋田・御成座でオリジナルTシャツ通販実施中、うさぎのてっぴー缶バッジも
秋田県大館市の劇場・御成座で、オリジナルグッズの通信販売が行われている。