Disney+最新PR映像、「トーゴー」ウィレム・デフォーが語る「犬好きになった」
Disney+の最新プロモーション映像がYouTubeで公開され、オリジナル作品の新素材も到着した。
「2020年 五月の恋」56万再生突破、吉田羊「人々の心に寄り添ってくれますように」
ショート連続ドラマ「2020年 五月の恋」キャストの吉田羊から、コメントが到着した。
豊川悦司×常盤貴子「愛していると言ってくれ」リモート同窓会の完全版が配信
豊川悦司と常盤貴子が共演したドラマ「愛していると言ってくれ」リモート同窓会の完全版が、本日6月7日17時からParaviで配信される。
「許された子どもたち」内藤瑛亮、被害者・加害者の描き方をWeb番組で語る
「許された子どもたち」の監督・内藤瑛亮がゲスト出演したWeb番組「活弁シネマ倶楽部」がYouTubeで公開された。
90分ワンカットで描く時間旅行「エルミタージュ幻想」が配信スタート
アレクサンドル・ソクーロフが2002年に発表した「エルミタージュ幻想」が、本日6月5日よりUPLINK Cloudで独占配信されている。
Huluが新作のレンタル・購入サービス開始、「Diner」「パラサイト」など並ぶ
Huluが、6月10日に都度課金(TVOD)サービス・Huluストアを開始することを発表した。
Disney+で日本初配信「ハイスクール・ミュージカル」新作のプロモ映像公開
定額動画配信サービス・Disney+で日本初配信される「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」のプロモーション映像がYouTubeで公開された。
新作も決定!行定勲の短編がHuluで配信、キャストに柄本佑や高良健吾、有村架純
行定勲が監督を務めた「A day in the home Series」が、明日6月6日からHuluで配信される。
濱正悟がLINE公式アカウント開設、オンライン食事会など自ら考案した生配信も
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の宵町透真 / ルパンブルー役で知られる濱正悟。彼のLINE公式アカウントおよびLINE LIVE公式チャンネルが開設された。
行定勲や深田晃司が登場、SSFF & ASIAオンライントークセッション始動
ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)が本日6月4日より、同映画祭の公式YouTubeチャンネルでオンライントークセッションシリーズの配信をスタートする。
「応答せよ」シリーズの監督と脚本家がタッグ、「賢い医師生活」Netflixで配信
ドラマ「応答せよ」シリーズや、「刑務所のルールブック」のシン・ウォンホが監督を務めたNetflixオリジナルシリーズ「賢い医師生活」シーズン1が、明日6月4日より独占配信される。
趣里、武田航平、吉村卓也、栄信が出演したリモートドラマ「宇宙同窓会」配信
リモートトドラマ「宇宙同窓会」が、6月6日と7日に2夜連続配信される。
J・ゴールドブラムが身近な物の裏側を探求、ナショジオ製作番組のインタビュー公開
定額動画配信サービス・Disney+で配信されるドキュメンタリーシリーズ「ジェフ・ゴールドブラムの世界探求」より、司会を務めるジェフ・ゴールドブラムのインタビュー映像が到着した。
松井玲奈主演で「30禁 それは30歳未満お断りの恋。」ドラマ化、相手役は鈴木仁
畑亜希美のマンガ「30禁 それは30歳未満お断りの恋。」がFODでドラマ化。松井玲奈が主演を務めるとわかった。
「泣きたい私は猫をかぶる」猫好きばかりの現場で作られた“猫の楽園”設定画が解禁
アニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」より、“猫島”の設定画が解禁された。
Disney+実写版「わんわん物語」予告到着、テッサ・トンプソンのコメント映像も
6月11日にサービスが始まる定額動画配信サービス・Disney+で、実写版「わんわん物語」が配信される。
Disney+配信ラインナップ一挙発表、長編やディズニーの舞台裏楽しめる作品など
定額動画配信サービス・Disney+が6月11日に国内ローンチ。それに先駆けてラインナップが解禁された。
鈴鹿央士と蒔田彩珠、織部典成と伊原六花が出演「深海くんと月影ちゃん」新作配信
オリジナル短編ドラマ「深海くんと月影ちゃん」の新作が、ドラマのYouTube公式チャンネルで配信。シーズン2に鈴鹿央士と蒔田彩珠、シーズン3に織部典成(劇団番町ボーイズ☆)と伊原六花が出演している。
元町映画館の営業再開にあわせ、映画チア部×関西大学映研の短編がWeb公開
学生団体・映画チア部と関西大学映画研究部がリモート制作した短編映画「アワーアンビション」がYouTubeで公開されている。
村上淳や渋川清彦の井戸端会議「ディケイド端会議」、YouTubeで配信
村上淳や渋川清彦が所属する事務所ディケイドの公式YouTubeチャンネルにて、対談番組「ディケイド端会議(ディケイドバタカイギ)」の配信がスタートする。
同居夫婦がオンライン喧嘩…木村了×佐津川愛美、きいた×唯月ふうかのリモートドラマ
リモートで作られたドラマ「ただいまオンライン喧嘩中」が、YouTubeで公開されている。
「女優 岡江久美子特集」がParaviで、はなまるマーケット殺人事件など順次配信
4月23日に新型コロナウイルス感染による肺炎で死去した岡江久美子の出演ドラマが、本日6月1日よりParaviで順次配信される。
「FAKE MOTION」キャスト出演のWebファンミーティングと朗読劇を開催
連続ドラマ「FAKE MOTION -卓球の王将-」のオンラインファンミーティングとオンライン朗読劇の開催が決定した。
稲葉友と宮沢氷魚が生配信トークイベント開催、在宅生活の話題やゲーム企画お届け
「稲葉友・宮沢氷魚配信トークイベント ~ソーシャルディスタンスの向こう側~」と題したオンラインイベントが、6月12日20時から開催される。
「僕等の物語」オンライン親睦会に誘われた新入生描くリモートドラマを無料配信
若手俳優たちの活躍の場を作る目的で開設されたYouTubeチャンネル「僕等の物語」。第0弾作品として「スカイパークに集合な!」が本日5月30日に公開された。
斎藤工×岩井俊二による短編シリーズ「8日で死んだ怪獣の12日の物語」が明日最終回
YouTubeで連日配信されている短編シリーズ「8日で死んだ怪獣の12日の物語」が、明日5月31日に最終回を迎える。このたびキャストの斎藤工と武井壮、脚本・監督・造形を担当した岩井俊二、原案の樋口真嗣によるコメントが公開された。
ホドロフスキーがDOMMUNEに6年ぶり降臨、サイコマジック説法でお悩みを解放
アレハンドロ・ホドロフスキーが、6月4日21時からDOMMUNEで配信される特別番組に生出演する。
「トイ・ストーリー」新作ショートアニメがDisney+で配信、主人公はフォーキーとボー・ピープ
ディズニー&ピクサーが「トイ・ストーリー」シリーズの新作スピンオフを制作。「フォーキーのコレって何?」「ボー・ピープはどこに?」が、6月11日よりDisney+のオリジナル作品として配信される。
湯浅政明によるNetflix「日本沈没2020」本予告公開、吉野裕行らの参加も明らかに
Netflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」の本予告がYouTubeで公開に。また吉野裕行、森なな子、小野賢章、佐々木梅治が参加することが明らかになった。
志尊淳と水原希子がオール自宅・私服で撮影、TikTokドラマ「リモートな恋」配信
志尊淳と水原希子が出演するドラマ「リモートな恋」が、6月8日から14日にTikTokで配信される。