アニメーター大塚康生に迫る特集上映を開催、小田部羊一のトークも
アニメーター大塚康生の関連作品を集めた特集上映が、8月3日から9日に東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
エル・ファニングに話しかけるには…「SOMEWHERE」など4本をオールナイト上映
「エル・ファニングに話しかけるには」と題されたオールナイト上映が、7月27日に東京・新文芸坐で開催される。
ヤスミン・アフマドの勇気と社会的影響をシャリファ・アマニら称賛、90分超えトーク
「伝説の監督 ヤスミン・アフマド 没後10周年記念 特集上映」が開催中である東京のシアター・イメージフォーラムで、7月21日、来日ゲストによるスペシャルトークイベントが行われた。
「クトゥルーの呼び声」「死霊の盆踊り」など“怪談”集めた特集上映
特集上映「カナザワ映画祭 in 新文芸坐 ~大怪談大会~」が、8月9日から11日にかけて東京・新文芸坐にて開催される。
降旗康男の追悼特集が開催、高倉健とタッグ組んだ「駅・STATION」など14本上映
5月20日に死去した降旗康男をしのぶ特集上映が、明日7月22日から30日にかけて東京・新文芸坐で開催される。
没後10年ヤスミン・アフマドゆかりのゲストが来日「彼女の作品はレガシー」
マレーシアの監督、ヤスミン・アフマドの没後10周年に合わせた特集上映が本日7月20日に東京のシアター・イメージフォーラムでスタート。同監督にゆかりのある女優のシャリファ・アマニら4姉妹、そしてミュージシャンのピート・テオが来日し、記者会見に出席した。
真夏の夜にカルトホラーが大集合!「XYZマーダーズ」など8本上映
「夜フェス! 真夏のカルトホラー大集合!」が7月22日から7月30日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
大林宣彦の特集が東京国際映画祭で、新作「海辺の映画館」初上映も
第32回東京国際映画祭で、大林宣彦の特集企画が行われることがわかった。
岩井俊二を特集したオールナイト上映開催、「スワロウテイル」など3本
「岩井俊二 おぼろげな光、確かな光」と題されたオールナイト上映が、7月20日に東京・新文芸坐で開催される。
「ハンターキラー 潜航せよ」東京と兵庫で応援上映、一部シーンはスタンディング可
ジェラルド・バトラー主演「ハンターキラー 潜航せよ」のBlu-ray / DVD発売を記念し、8月24日に東京・新文芸坐と兵庫・塚口サンサン劇場で応援上映が実施される。
黒沢清×哀川翔の作品集めたオールナイト上映開催、「復讐 運命の訪問者」など4本
「黒沢清と哀川翔 / 35mmフィルムで堪能する冷たい異空間」と銘打たれたオールナイト上映が、明日7月13日に東京・新文芸坐で行われる。
阿佐ヶ谷で台湾映画特集、「台北セブンラブ」やホウ・シャオシェン作品など23本
特集上映「台湾巨匠傑作選2019 ~恋する台湾~」が、明日7月13日から8月16日まで東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
映画の舞台たどる企画展開催、「ラ・ラ・ランド」「恋恋風塵」などの上映も
企画展「映画で巡る世界一周」が、神奈川・鎌倉市川喜多映画記念館で7月12日から10月6日まで開催される。
市川雷蔵祭の上映作品解禁、「薄桜記」4Kデジタル復元版など40本
特集上映「市川雷蔵祭」の上映作品とポスタービジュアルが解禁。予告編がYouTubeにて公開された。
「キネマ旬報ベスト・テン」第1位の作品集めた企画上映が開催、「晩春」など20本
「キネマ旬報創刊100年記念 キネ旬ベストワンからたどる昭和・戦後映画史」と題された特集上映が、東京・新文芸坐で7月7日から17日まで行われる。
塚本晋也「鉄男」公開30周年、UPLINK吉祥寺で1週間上映
塚本晋也の劇場映画デビュー作「鉄男」の公開30周年を記念した上映イベントが、8月9日から15日にかけて東京・UPLINK吉祥寺で開催される。
柳英里紗映画祭、3年連続で開催!三浦貴大や田中俊介出演の監督作も上映
女優の柳英里紗をフィーチャーする「第3回柳英里紗映画祭」が、7月6日から12日にかけて愛知・名古屋のシネマスコーレで実施される。
キネカ大森開館35周年記念、「お葬式」「パリ、テキサス」など“同い年”の8本上映
東京・キネカ大森の開館35周年記念生誕祭が、7月5日から11日まで開催される。
武蔵野館100周年記念企画、7月はゴードン・チャン来日しブルース・リー主演作上映
現在開催中の東京・新宿武蔵野館の開館100周年記念企画より、7月の特集「継承・日本の武道と中国武術」の詳細が明らかになった。
大阪で今泉力哉特集、「知らない、ふたり」「サッドティー」「パンバス」など7本
今泉力哉の特集上映が、6月29日から7月12日に大阪・シアターセブンで行われる。
藤原季節主演の短編が「田辺・弁慶映画祭セレクション2019」で上映
藤原季節が主演、品田誠が監督を務めた短編「鼓動」が、6月28日から東京・テアトル新宿で開催される「田辺・弁慶映画祭セレクション2019」にて上映される。
「スパイダーマン」新作と「エンドゲーム」を一気見!特典にUS版ポスター用意
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」が6月28日より、日本で世界最速公開される。これを記念し、東京・TOHOシネマズ 新宿で「アベンジャーズ/エンドゲーム」と本作の一気見企画が行われることがわかった。
ホラー秘宝まつり新作3本発表、“2分に1回ホラーかエロ”の松川千紘主演作など
「夏のホラー秘宝まつり2019」で上映される新作の邦画ホラー3作品が解禁となった。
「カリコレ2019」上映作41本発表、ゲイリー・オールドマン主演作など
「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2019(カリコレ2019)」の全上映作品41本が決定した。
ラース・フォン・トリアー特集で「メランコリア」「奇跡の海」など3本上映
ラース・フォン・トリアー監督作のオールナイト上映が、6月15日に東京・新文芸坐で行われる。
「宇宙人東京に現わる」「ガンマー第3号」「地球防衛軍」など4本を夜通し上映
「各社揃い踏み! 和製宇宙人、新文芸坐に現わる」と題されたオールナイト上映が、明日6月8日に東京・新文芸坐で行われる。
ロメロの細菌兵器&フェラーラのドリルが夏のホラー秘宝まつりに登場
「夏のホラー秘宝まつり2019」のラインナップ第4弾が解禁。ジョージ・A・ロメロ「ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖」、アベル・フェラーラ「ドリラー・キラー マンハッタンの連続猟奇殺人」が上映されることがわかった。
京マチ子の追悼上映をYEBISU GARDEN CINEMAで開催、「穴」など11本
京マチ子の追悼上映が8月2日より東京・YEBISU GARDEN CINEMAにて行われる。
映画でもロックンロール!内田裕也の追悼企画で「水のないプール」など16本上映
「追悼 内田裕也スクリーン上のロックンロール」と銘打たれた特集上映が、明日6月7日から14日まで東京・新文芸坐で開催される。
「名探偵コナン 紺青の拳」が爆音映画祭に初登場、愛知・三好で7月開催
「爆音映画祭 in MOVIX三好」が、7月4日から7日にかけて愛知・MOVIX三好で開催される。