「若尾文子映画祭2020」全41作品を発表、「刺青」4K修復版が初上映
2月28日から4月2日にかけて東京・角川シネマ有楽町ほかで行われる「若尾文子映画祭2020」の全上映作品が発表された。
私をバブルに連れてって!バブル映画特集で「東京上空いらっしゃいませ」など4本
「私をバブルに連れてってII《バブリー映画特集》」が明日12月21日から27日まで東京・神保町シアターで行われる。
アサイヤスの特集上映が1月開催、「冷たい水」「イルマ・ヴェップ」など4作
オリヴィエ・アサイヤス監督作の特集上映が1月3日から16日にかけて東京のBunkamura ル・シネマで行われる。
ブルース・ビックフォード追悼上映、クレイアニメの創作風景捉えた予告到着
アニメーション作家ブルース・ビックフォードの追悼上映が、2月1日より東京のシアター・イメージフォーラム、14日より京都・出町座で開催される。このたび、その予告編がYouTubeで公開された。
韓国インディペンデント映画特集で「大観覧車」など6本を上映、トークショーも
特集上映「富川国際ファンタスティック映画祭in東京 韓国インディペンデント映画特集」が、明日12月18日から21日まで東京のアテネ・フランセ文化センターで行われる。
深川麻衣と志田彩良が登壇、調布で今泉力哉の「mellow」「パンバス」上映
今泉力哉の監督作「mellow」の公開を記念した特集上映会が、1月12日に東京・イオンシネマ シアタス調布で開催される。
調布の映画祭で「新聞記者」「アルキメデスの大戦」など上映、戦艦の模型展示も
映画のまち調布シネマフェスティバル2020にて「キングダム」「日日是好日」「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」「翔んで埼玉」「新聞記者」「アルキメデスの大戦」「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」が上映される。
川上信也をUPLINK吉祥寺で特集、國村隼出演「願いのカクテル」など短編5本上映
特集上映「川上信也 短編作品集」が1月17日から23日にかけて東京・UPLINK吉祥寺で行われる。
「未体験ゾーンの映画たち」全上映作発表、「ジェイコブス・ラダー」リメイク版も
1月3日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われる特集上映「未体験ゾーンの映画たち 2020」の全ラインナップが発表された。
UPLINKで見逃した映画特集、「グリーンブック」「主戦場」「愛がなんだ」など
「見逃した映画特集 2019」が、12月27日から1月23日に東京・UPLINK渋谷とUPLINK吉祥寺で開催される。
祝公開40周年!「マッドマックス」1&2を新文芸坐で上映
「マッドマックス」「マッドマックス2」が、明日12月13日から17日にかけて東京・新文芸坐で上映される。
アニメ爆音映画祭が大阪で、「ヒックとドラゴン」新作など11作品
「アニメーション爆音映画祭 in MOVIX八尾」が、1月9日から13日にかけて大阪・MOVIX八尾で開催される。
和田誠の追悼上映が新文芸坐で、監督作「麻雀放浪記」「快盗ルビイ」など
10月7日に死去した和田誠の追悼上映が、明日12月12日から14日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
小野峻志の監督作を2本立て上映、ゴミ拾い好きOLやデモ活動団体描く
小野峻志が手がけた「拾って捨てろ!」「やわらかい季節」が2月8日から14日まで東京の池袋シネマ・ロサで2本立て上映される。
本土復帰前製作の「劇映画 沖縄」を横浜で上映、「カメジロー不屈の生涯」も
沖縄をテーマにした「劇映画 沖縄」と「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯」が、明日12月7日から20日にかけて神奈川・横浜シネマリンで上映される。
芦川いづみの特集上映が明日から開催、「裏町のお轉婆娘」や石原裕次郎との共演作など
「芦川いづみ映画祭」と題された特集上映が明日12月5日から11日まで東京・新文芸坐で開催される。
小池征人によるドキュメンタリーの特集上映が開催、テーマは薬害や差別など
小池征人が手がけたドキュメンタリーの特集上映が、12月7日から13日まで東京・ポレポレ東中野で行われる。
河瀬直美の監督作31本が上映、初期の短編や是枝裕和との8mmによる往復書簡も
特集上映「映画監督 河瀬直美」が、12月24日から27日と1月4日から1月19日にかけて東京・国立映画アーカイブで開催される。
野本梢が不器用な人々描く「透明花火」公開、監督作の特集上映も決定
野本梢の初長編監督作「透明花火」が、3月14日から27日まで東京の池袋シネマ・ロサで上映される。
ドラえもん映画祭で39本+併映作14本が上映、2010年以前の作品は35mmで
特集上映「ドラえもん映画祭2020年」が、2月1日から3月5日にかけて東京・神保町シアターで行われる。
「間隙」vol.2、PFFグランプリ「おばけ」中尾広道の劇場未公開作2本上映
東京・Space & Cafe ポレポレ坐の上映会「KANGEKI 間隙」vol.2が12月20日に開催される。
江利チエミ特集で「サザエさん」実写版やひばり・いづみとの共演作など9本上映
江利チエミの特集上映が、明日12月1日から2020年2月8日にかけて東京・ラピュタ阿佐ヶ谷で行われる。
行定勲や白石和彌らの作品集めた企画上映が大阪で開催、山下敦弘の未ソフト化短編も
上映企画「SHINPA vol.11 in OSAKA」が、2020年1月25日、26日に大阪・枚方 T-SITEで開催される。
東海テレビ制作「さよならテレビ」予告到着、ドキュメンタリー15本の特集上映も
東海テレビ制作のドキュメンタリー「さよならテレビ」が2020年1月2日に公開。予告編がYouTubeで公開された。
金栗四三が参加したストックホルム大会も、オリンピック記録映画特集が明日から
特集上映「オリンピック記録映画特集──より速く、より高く、より強く」が、明日11月26日から12月22日にかけて東京・国立映画アーカイブで行われる。
キング・オブ・カルト石井輝男の猛襲!「恐怖奇形人間」など38本を特集上映
特集上映「石井輝男 キング・オブ・カルトの猛襲」が11月24日から2020年1月25日にかけて東京・ラピュタ阿佐ヶ谷で行われる。
インド映画を集めた特集上映「インディアンムービーウィーク」全国5都市で開催
インド映画を集めた特集上映「インディアンムービーウィーク2019」が、11月29日より大阪・なんばパークスシネマ、テアトル梅田ほか全国で順次開催されることがわかった。
オリヴィエ・アサイヤス特集開催、「イルマ・ヴェップ」などリマスター版で初上映
特集上映「オリヴィエ・アサイヤス特集2019 ー世界のしめす逃走線とともに」が、11月30日から12月8日にかけて東京のアンスティチュ・フランセ 東京で行われる。
ボイメン田中俊介の特集が札幌で開催、「ダブルミンツ」「恋クレ」など上映
BOYS AND MENの田中俊介を特集した「田中俊介映画祭2019 in 札幌」が、11月24日に北海道・札幌プラザ2.5で行われる。
ウォン・カーウァイ特集で「恋する惑星」「花様年華」「ブエノスアイレス」など5本
香港の映画監督ウォン・カーウァイの特集上映が、11月23日から12月13日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。