トクマルシューゴのトップへ戻る
イトケン13年ぶりソロアルバムにトクマル、田中馨、Team Me、The Wombatsら
イトケンが実に13年ぶりとなるソロアルバム「スピーカー」を9月2日にリリースする。
きのこ、cero、トクマル、Yogeeの競演をスペシャアプリで
5月に東京・日比谷野外大音楽堂にて開催されたライブイベント「SPACE SHOWER Presents SPRING BREEZE」の模様が、明日6月26日(金)深夜24:00からスペシャアプリにて配信される。
トクマルシューゴのMVで7度目の参加、水江未来が語るアヌシー国際映画祭への思い
現地時間6月15日から20日までフランスで開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭。トクマルシューゴのミュージックビデオ「Poker」で、受託作品部門に出品を果たした監督、水江未来よりコメントが届いた。
会場に海の家も!トクマルシューゴ&王舟“本当は海でやりたかった”ツーマン
ライブイベント「LIQUIDROOM 11th ANNIVERSARY トクマルシューゴ x 王舟 ~本当は海でやりたかった~」が8月2日に東京・LIQUIDROOMにて開催される。
新緑の野音にトクマル、きのこ、cero、Yogeeが集結&ユーミンカバーも
5月24日に東京・日比谷野外大音楽堂にてスペースシャワーTVが主催するライブイベント「SPACE SHOWER Presents SPRING BREEZE」が開催され、Yogee New Waves、きのこ帝国、cero、トクマルシューゴが出演した。
bonobosからドラム辻凡人脱退、新体制の詳細は明日Ustで発表
bonobosのドラマー・辻凡人がバンドから脱退することが発表された。
「港町ポリフォニー」に二階堂和美、キセル、トクマル、コトリンゴら
兵庫・KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)にて9月6日にライブイベント「港町ポリフォニー 2015」が開催される。
6月のスペシャはロック三昧!野田洋次郎主演作、アレキ、LUNA SEA特番続々
6月9日の“ロックの日”を記念して、スペースシャワーTVでは6月中に多数のロック番組をオンエアする。
野音「SPRING BREEZE」にYogee New Waves出演決定
5月24日に東京・日比谷野外大音楽堂にて開催されるライブイベント「SPACE SHOWER Presents SPRING BREEZE」のオープニングアクトとして、Yogee New Wavesが出演する。
トクマルシューゴがタクト振り、俳優が歌う「麦ふみクーツェ」劇伴集
トクマルシューゴが作曲と指揮を手がける舞台「麦ふみクーツェ ~everything is symphony!!~」のサウンドトラックが5月2日にリリースされる。
bonobos企画にneco眠る、ハンバート、トクマル、Sundayカミデ
bonobosが6月に東名阪で開催する対バンライブ「うつくしいひとたち vol.3」のゲストが発表された。
80年代生まれの6人組バンド“1983”、異国情緒漂うデビューアルバム
6人組バンド・1983が5月6日にデビューアルバム「SUITE」をリリースする。
きのこ帝国、cero、トクマルが初夏の野音に
スペースシャワーTVが主催するライブイベント「SPACE SHOWER Presents SPRING BREEZE」が、5月24日に東京・日比谷野外大音楽堂にて開催される。
2年ぶり開催トクマルフェスにneco眠る、明和電機ら
6月7日に埼玉・所沢航空記念公園でトクマルシューゴが主催する野外フェスティバル「TONOFON FESTIVAL 2015」が行われる。
「OTO TO TABI」にsleepy、トクマル、ペト、イノウら
3月7日に北海道・Zepp Sapporo、CLUB DUCE、鴨々川サルーンの3会場を舞台に、音楽イベント「OTO TO TABI 2015」が行われる。
登場110組!「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスター広告本刊行
タワーレコードの意見広告「NO MUSIC, NO LIFE?」シリーズのポスターを紹介する書籍「DOCUMENTARY PHOTO & MESSAGE OF "NO MUSIC, NO LIFE?"」が1月28日から全国のタワーレコードおよびタワーレコードmini各店とタワーオンラインで限定販売される。
ミュージックオルグ閉店前日ライブにシャム、GELLERS、柴田聡子ら
東京・南池袋ミュージック・オルグにて12月30日にライブイベント「オルグスター感謝祭」が開催される。
達郎、まりや、元春、cero高城、トクマル、奇妙ら大滝詠一を語る
明日12月3日にリリースされる大滝詠一のベストアルバム「Best Always」のブックレットに山下達郎らの寄稿文が掲載されている。
ハワイアンズにYSIG、やけのはら、トクマルら
福島・スパリゾートハワイアンズで1月31日、2月1日にライブイベント「ライヴ・イン・ハワイアンズ 2015」が開催される。
Gellers、新PVでトレンディドラマ風の装いに
Gellersの楽曲「Cumparsita」(クンパルシータ)のビデオクリップがYouTubeにて公開された。
トクマル、“段ボールプレイヤー”付き新曲発売
トクマルシューゴが“段ボールプレイヤー”がセットになった10inchアナログ「Lita-Ruta」を12月3日にリリースする。
武蔵大「白雉祭」にFoZZtone、アナログら
11月2、3日に東京・武蔵大学の学園祭「第62回 白雉祭2014」が開催される。この初日に同大学のせせらぎ広場および3号館中庭にて無料野外ライブ「ヒトフェス」が行われる。
Deerhoofツアーにイースタン、ザゼン、どつ
アメリカのオルタナティブポップバンド・Deerhoofが、12月に国内アーティストをゲストに迎えたジャパンツアーを行うことが決定した。
ニャンちゅう22周年DVDに樽美酒、トクマル
NHK Eテレの人気キャラクター・ニャンちゅうのDVD「NHK-DVD ニャ!ニャ!ニャ!ニャンちゅう」が9月24日に発売。今作に樽美酒研二(ゴールデンボンバー)、トクマルシューゴが登場する。
Gellers新7inch、ジャケイラストは長尾謙一郎
Gellersの新作「Cumparsita」(クンパルシータ)が10月15日にリリースされる。
長尾謙一郎描く全裸男、GELLERS新譜ジャケに
長尾謙一郎が、10月15日にリリースされるGellersの新作「Cumparsita」(クンパルシータ)のアートワークを手がけた。
月刊ウォンブ書籍化、七尾旅人マンガなど掲載
2013年に東京・渋谷WOMBにて毎月開催されていた、プロレスリング型のステージでさまざまなバンドが演奏を繰り広げるライブイベント「月刊ウォンブ!」が書籍化されることが決定。マンガ雑誌サイズの本として10月10日に発売される。
ギターウルフ、仏バンドと全国7都市“暴走”
ギターウルフが9月21日よりライブツアー「ベルサイユの赤い暴走ツアー」を開催する。
DE DE MOUSEが自身の曲使って盆踊り大会
9月20日から21日にかけて東京・パルテノン多摩で行われる「多摩1キロフェス2014」のクロージングイベントとして、9月21日にDE DE MOUSEとダンスパフォーマーのホナガヨウコによる盆踊り大会「魅惑の星屑ダンスパーティ~みんなで踊ろう!多摩の夜空の下で!~」が開催されることが決定した。
恵比寿エンタメフェスにZAZEN、黒木渚ら
11月1~3日に東京・恵比寿ガーデンプレイス内の3会場で開催されるイベント「YEBISU MUSIC WEEKEND」の第2弾アーティストが発表された。