シン・ゴジラのトップへ戻る
2016年映画興収は00年以降最高の2355億円、「君の名は。」などアニメが好調
日本映画製作者連盟の記者発表会が1月24日、東京都内で行われ、2016年の全国映画概況が報告された。
ゴジラのチョコレートがバレンタインにあわせ発売、初代やシンゴジなど14種
ゴジラをモチーフにしたチョコレートが、本日1月20日より販売されている。
毎日映画コンクールで「シン・ゴジラ」が大賞ほか3冠獲得、「君の名は。」は2冠
第71回毎日映画コンクールの受賞作品と受賞者が決定した。
第40回日本アカデミー賞優秀賞の最多受賞は「怒り」、「シン・ゴジラ」「64」が続く
第40回日本アカデミー賞の優秀賞が発表された。
「シン・ゴジラ」と鬼頭祈のコラボグッズが登場、TシャツやiPhoneケースなど4種
庵野秀明が総監督を務めた「シン・ゴジラ」とイラストレーター・鬼頭祈のコラボグッズが販売される。
キネマ旬報ベスト・テン決定、「この世界の片隅に」「ハドソン川の奇跡」が1位に
キネマ旬報社が選出する「2016年 第90回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表された。
USJに期間限定アトラクション登場!コナン、エヴァ、ゴジラ、進撃の巨人など
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、6つのエンタテインメントを集結させた「ユニバーサル・クールジャパン 2017」がスタート。1月13日より、「名探偵コナン・ザ・エスケープ」ほか5つのアトラクションが期間限定で登場する。
「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」東京で開催、庵野秀明がプロデュース
「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」と題されたコンサートが3月22日、23日に東京・Bunkamura オーチャードホールにて開催される。
「君の名は。」「シン・ゴジラ」を最新鋭の音響装置LIVE ZOUNDで上映
音響システムLIVE ZOUNDを使用した「君の名は。」「シン・ゴジラ」の上映が、明日12月31日から神奈川・チネチッタにて行われる。
ゴジラがNHK襲撃!?紅白歌合戦と「シン・ゴジラ」がコラボ、OP曲は鷺巣詩郎
12月31日放送の「第67回NHK紅白歌合戦」にて、全国上映中の「シン・ゴジラ」とのコラボレーション企画が実施される。
「シン・ゴジラ」“巨災対”をイメージしたツールボックスや折りたたみコンテナ発売
7月29日に封切られた「シン・ゴジラ」に登場する組織・巨大不明生物特設災害対策本部、通称“巨災対”をイメージしたアイテムが発売される。
「シン・ゴジラ」ソフト3月に発売、特典に限定カラーフィギュア購入優先券など
庵野秀明が総監督、樋口真嗣が監督を務めた「シン・ゴジラ」のBlu-ray / DVDが3月22日に発売される。
古舘春一が描く、ハイキュー!!とシン・ゴジラのコラボイラストがジャンプに
古舘春一が描いた「ハイキュー!!」と映画「シン・ゴジラ」のコラボイラストが、本日12月12日発売の週刊少年ジャンプ2017年2・3合併号(集英社)に掲載されている。
安野モヨコが肖像画を描き下ろし、鷺巣詩郎の初単著カバーで
音楽家・鷺巣詩郎による初の単著「鷺巣詩郎 執筆録 其の1 および、壮絶なる移動、仕事年表(仮)」が、2017年1月27日にディスクユニオンより発売される。表紙は安野モヨコの手により、鷺巣の肖像画が描き下ろされた。
アメコミヒーロー、ゴジラ、バイオハザードも!東京コミコン本日スタート
東京コミックコンベンション 2016が、千葉・幕張メッセにて本日12月2日に開幕した。
ユリイカ増刊号で「シン・ゴジラ」特集、塚本晋也や高橋一生のインタビュー掲載
現在全国公開中の「シン・ゴジラ」を特集したユリイカ12月臨時増刊号が、11月25日に発売される。
カラー10周年展は明日から!庵野秀明が「ぎゅっと詰めた」と語った開催直前レポ
「株式会社カラー10周年記念展 過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー」が、明日11月23日から30日まで東京・ラフォーレミュージアム原宿にて開催。それに先駆け本日11月22日には、内覧会とカラーの代表取締役社長を務める庵野秀明への囲み取材が行われた。
庵野秀明「面白いものを作り続けたい」、カラー10周年展でこれからの10年を語る
展示イベント「株式会社カラー10周年記念展 ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。~」のプレス内覧会が、本日11月22日に東京・ラフォーレミュージアム原宿で行われた。
「君の名は。」「シン・ゴジラ」が日本レコード大賞特別賞を受賞
「君の名は。」の音楽を担当したRADWIMPS、「シン・ゴジラ」の楽曲を手がけた鷺巣詩郎と伊福部昭が第58回日本レコード大賞の特別賞を受賞することがわかった。
鎌倉上陸、熱線放射、凍結!ゴジラのフィギュア3種がとるパカ!に登場
「シン・ゴジラ」の主要キャラクターであるゴジラのフィギュアが、バンプレストが展開するハズレなしの一番くじ・とるパカ!シリーズの新作として登場する。
「シン・ゴジラ」絶叫爆裂上映が開催!声出し、コスプレ、鳴り物の持ち込み可能
「『シン・ゴジラ』絶叫爆裂上映~キネモリ大作戦~」が11月19日、26日に東京・キネカ大森で行われる。
東京国際映画祭クロージングに新海誠やゴジラが登壇、スコセッシからのメッセージも
第29回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが、本日11月3日に東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催され、ARIGATO(ありがとう)賞やSAMURAI賞の授賞式が行われた。
初代「ゴジラ」と「シン・ゴジラ」を同時上映、庵野秀明命名のイベントが新宿で
「初ゴジ・シンゴジ 結合上映会」が、11月3日に東京・TOHOシネマズ 新宿で開催される。
ゴジラがこたつに!初公式ECサイトのグッズ11種明らかに
「ゴジラ」シリーズのオフィシャルグッズを取りそろえたECサイト「ゴジラ・ストア」で販売される限定グッズの詳細が発表された。
ゴジラ、モスラ、ジェットジャガーなど10種、東宝怪獣の墨絵マスコット発売
「ゴジラ 東宝墨絵スイング」と銘打ったマスコットフィギュアが、カプセル自販機にて10月下旬より展開されている。
「シン・ゴジラ」全長約50cmのフィギュア登場、放射熱線発射状態の頭部付属
全国公開中の「シン・ゴジラ」に登場するゴジラのフィギュア予約受付が、少年リックオンラインショップにて開始されている。
新海誠、高畑充希、妻夫木聡、ゴジラがARIGATO賞に輝く
10月25日から開催される第29回東京国際映画祭の“ARIGATO(ありがとう)賞”受賞者が決定。新海誠、高畑充希、妻夫木聡、ゴジラが選ばれた。
ゴジラ誕生祭2016開催!「シン・ゴジラ」など夜通し上映、平泉成のトークも
オールナイト上映「ゴジラ誕生祭2016」が、11月2日に東京・池袋HUMAXシネマズにて開催される。
「ヱヴァ」原画や「シン・ゴジラ」雛型を紹介、庵野秀明率いるカラーの展覧会
「株式会社カラー10周年記念展 ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。~」と題された展覧会が、11月23日から30日まで東京・ラフォーレミュージアム原宿にて開催。このたび、詳細が発表された。
カラー10周年記念展!ヱヴァ新劇場版の資料160点や「監督不行届」新作など
「株式会社カラー10周年記念展 ~過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー~」が、11月23日から30日まで東京・ラフォーレミュージアム原宿にて開催される。本日10月20日、イベントのビジュアルや詳細が発表された。