齋藤雅文のトップへ戻る
情深い登場人物がズラリ、2時間半ノンストップで見せる新派版「犬神家の一族」
11月に上演される新派特別公演「犬神家の一族」の制作発表記者会見が本日8月30日に東京都内にて行われた。
新派「華岡青洲の妻」開幕、水谷八重子「杉村春子先生をお手本に自分の於継を」
松竹新派特別公演「華岡青洲の妻」が昨日8月19日に埼玉・戸田市文化会館で開幕した。
大竹しのぶ、渡辺えり、キムラ緑子の「三婆」2019年に大阪松竹座で上演
「三婆」が、来年2019年5月31日から6月27日まで大阪・大阪松竹座で上演される。
水谷八重子、波乃久里子ら出演「華岡青洲の妻」が全国へ
「華岡青洲の妻」が8月から10月にかけて全国を巡演する。
喜多村緑郎「演劇人冥利につきる」と自信、新派130年「黒蜥蜴 全美版」
新派130年 六月花形新派公演「黒蜥蜴―全美版―」が、明日6月2日に東京・三越劇場で開幕。これに先駆けて本日1日に同劇場で囲み取材が行われた。
「黒蜥蜴 全美版」緑郎&雪之丞が手応え語る「これからの新派の突破口に」
6月2日に東京・三越劇場で開幕する、新派130年 六月花形新派公演「黒蜥蜴―全美版―」。ステージナタリーでは、5月23日に東京都内で行われた稽古の様子をレポートする。
新派「黒蜥蜴 全美版」、喜多村緑郎「今井清隆さんは強力な助っ人」
6月に東京・三越劇場で上演される新派130年 六月花形新派公演「黒蜥蜴―全美版―」の記者懇親会が、本日4月23日に東京都内で行われた。
喜多村緑郎、河合雪之丞らの自主公演「怪人二十面相」貴城けい「宝塚時代を思い出す」
「怪人二十面相 ~黒蜥蜴二の替わり~」が、明日3月30日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆けて本日29日に囲み取材が行われた。
渡辺えり&キムラ緑子が升を手に登場、「喜劇 有頂天一座」出演者そろって豆まき
本日2月3日に行われた「二月喜劇名作劇場『喜劇 有頂天一座』」の昼公演終演後、出演者が舞台上にて豆まきを行った。
渡辺えり&キムラ緑子が繰り広げる壮絶な“女いくさ”「喜劇 有頂天一座」開幕
「二月喜劇名作劇場『喜劇 有頂天一座』」が、本日2月1日に東京・新橋演舞場で開幕。これに先駆け、昨日1月31日にゲネプロと囲み取材が行われた。
「犬神家の一族」が新派130年に登場、ゲストに佐藤B作
新派特別公演「犬神家の一族」が、11月に大阪・大阪松竹座と東京・新橋演舞場で上演される。
「怪人二十面相~黒蜥蜴二の替わり~」、喜多村緑郎「スーパー新派の心意気」
「怪人二十面相 ~黒蜥蜴二の替わり~」が、3月30日から4月1日まで東京・サンシャイン劇場にて上演される。
忠臣蔵&コンサートの2本立て「舟木一夫特別公演」まもなく開幕
「舟木一夫特別公演」が、12月2日に東京・新橋演舞場にて開幕。これに先駆け、本日11月30日にゲネプロと囲み取材が行われた。
渡辺えり×キムラ緑子が再タッグ、女剣劇の世界描く「喜劇 有頂天一座」
「二月喜劇名作劇場『喜劇 有頂天一座』」が、2018年2月1日から12日まで東京・新橋演舞場にて上演される。
四方八方から役者!新派版「黒蜥蜴」、喜多村緑郎「賛否両論いただく覚悟」
6月1日に開幕する六月花形新派公演「黒蜥蜴」の公開ゲネプロが、本日5月31日に東京・三越劇場で行われた。
「黒蜥蜴」稽古で、喜多村緑郎と河合雪之丞が初のタンゴ姿を披露
6月1日に六月花形新派公演「黒蜥蜴」開幕。5月下旬、同作の通し稽古が行われた。
「黒蜥蜴」喜多村緑郎&河合雪之丞ら「新派の未来につながる一歩」
6月に東京・三越劇場で上演される花形新派公演「黒蜥蜴」の記者懇親会が、昨日5月10日に都内で行われた。
三越劇場創立90周年、喜多村緑郎&河合雪之丞が次作「黒蜥蜴」の魅力アピール
昨日4月30日に東京・日本橋三越本店にて開催された、三越劇場創立90周年トークイベント「三越劇場のあゆみ~90年そして未来へ~」に喜多村緑郎、河合雪之丞が登壇した。
雪之丞の帯に輝く金の蜥蜴、花形新派公演「黒蜥蜴」のビジュアル公開
6月に上演される花形新派公演「黒蜥蜴」のビジュアルが公開された。
劇作家協会「月いちリーディング」、3月の戯曲は奥山雄太
日本劇作家協会による「月いちリーディング」が、3月4日に東京の座・高円寺 けいこ場2にて行われる。
6月の花形新派公演「黒蜥蜴」に、劇団EXILEの秋山真太郎、永島敏行が客演
花形新派公演「黒蜥蜴」が6月に東京・三越劇場で上演される。
市川染五郎、唐王朝の秘事に巻き込まれる空海に「幻想神空海」明日衛星劇場で
2016年4月に東京・歌舞伎座にて上演された「幻想神空海」が、明日2月3日16:00よりCS衛星劇場で放送される。
舞台衣装で鏡開き、水谷八重子らが新派「華岡青洲の妻」をアピール
水谷八重子、波乃久里子、喜多村緑郎、市川春猿改め河合雪之丞、甲斐京子が、昨日1月2日に東京・日本橋三越本店 本館1階中央ホールにて行われた鏡開きに舞台衣装で参加した。
尾上松也&瀧本美織らタヌキに、宮本亜門演出「狸御殿」が明日Eテレで
ミュージカル「狸御殿」が、明日1月2日12:00よりにEテレで放送される。
水谷八重子ら新派「華岡青洲の妻」出演者5人、舞台衣装で鏡開きに参加
水谷八重子、波乃久里子、喜多村緑郎、市川春猿改め河合雪之丞、甲斐京子が、2017年1月2日11:20より東京・日本橋三越本店 本館1階中央ホールにて行われる鏡開きに参加する。
「舟木一夫特別公演」が本日開幕、今後は72歳の誕生日を祝うイベントも
「舟木一夫特別公演」が、本日12月2日に東京・新橋演舞場にて開幕した。
新派「華岡青洲の妻」会見、市川春猿&波乃久里子に誕生日サプライズ
2017年1月に上演される初春新派公演「華岡青洲の妻」の記者会見が、昨日11月29日に行われ、水谷八重子、波乃久里子、喜多村緑郎、市川春猿が取材に応じた。
芸能生活55周年を前に、舟木一夫が特別公演「幸せな部類なのかな」
昨日11月14日に新橋演舞場12月公演「舟木一夫特別公演」PRイベントが行われ、出演者の舟木一夫、里見浩太朗、笹野高史が出席した。
大竹しのぶ×渡辺えり×キムラ緑子が挑む、“辛口喜劇”「三婆」が開幕
大竹しのぶ、渡辺えり、キムラ緑子が出演する「三婆」が、本日11月1日に東京・新橋演舞場にて開幕。初日に先がけ、昨日10月31日に囲み取材と公開舞台稽古が行われた。
市川春猿改め河合雪之丞が新派へ、水谷八重子&波乃久里子も歓迎
2017年1月に上演される初春新派公演「華岡青洲の妻」をもって、市川春猿が劇団新派に入団することがわかった。また入団にあたり、春猿は河合雪之丞に改名する。