齋藤雅文のトップへ戻る
渡辺えり・キムラ緑子らが再集結!「有頂天作家」京都・東京で上演決定
「喜劇名作劇場 恋ぶみ屋一葉『有頂天作家』」が、来年1・2月に京都と東京で上演される。
「ロスト・イン・パンデミック」本日刊行、舞台関係者100名以上の声を収録
「ロスト・イン・パンデミック 失われた演劇と新たな表現の地平」が、本日6月30日に春陽堂書店より刊行された。
水谷八重子・波乃久里子・河合雪之丞ら出演“新派の子”特別公演、衛星劇場でTV初放送
「新派の子企画『新派な夕べ』 劇場で会えなかったあなたのために…」が、CS衛星劇場で1月23日17:30からテレビ初放送される。
藤山扇治郎&久本雅美が届ける初笑い!松竹新喜劇「お年玉公演」はシニアの恋物語
昨日1月1日に京都・南座で「初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演」が開幕した。
2021年1月は坂東玉三郎づくし!衛星劇場で特集放送、TV初放送の「日本橋」も
「坂東玉三郎特集」が、CS衛星劇場で来年1月に放送される。
齋藤雅文率いる“新派の子”1夜限りの特別公演に水谷八重子ら、オンライン配信も
「新派な夕べ 劇場で会えなかったあなたのために…」が、本日11月12日に東京・六行会ホールで開催される。
新派朗読劇場、齋藤雅文演出の「夜叉ヶ池」百合・白雪姫役に河合雪之丞
新派朗読劇場「夜叉ヶ池」が、12月19日に東京・新橋演舞場で上演される。
舟木一夫&高橋惠子が夫婦役に、浅田次郎「壬生義士伝」を演舞場で上演
「舟木一夫特別公演」が、9月2日から24日まで東京・新橋演舞場で開催される。
渡辺えり&キムラ緑子「有頂天作家」、渡辺「“やりたい!”と思える戯曲」
「恋ぶみ屋一葉2020 有頂天作家」の記者懇親会が本日1月20日、都内某所で行われた。懇親会には作・演出を手がける劇団新派の齋藤雅文と、キャストの渡辺えり、キムラ緑子が登壇し、それぞれが思いを語った。
「有頂天作家」追加キャストに大和田美帆・影山拓也ら、ビジュアルも解禁
「喜劇名作劇場 恋ぶみ屋一葉 2020『有頂天作家』」の、追加出演者が明らかになった。
新派特別公演「八つ墓村」に室龍太の出演決定、扮装姿収めたビジュアルも
新派特別公演「八つ墓村」が、来年2020年2月16日から3月3日まで東京・新橋演舞場、6月13日から25日まで大阪・大阪松竹座で上演される。
松竹新喜劇の2本立て、大阪版「家族はつらいよ」&「舞妓はんと若旦那」開幕
「松竹新喜劇 錦秋特別公演」が、本日11月13日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
松竹新喜劇が山田洋次「家族はつらいよ」を“大阪版”に、わかぎゑふも参加
「松竹新喜劇 錦秋特別公演」が、11月13日から24日まで大阪・大阪松竹座で行われる。
変装や早替りが見どころ、劇団新派の2本立て公演「九月新派公演」開幕
「九月新派公演」が、本日9月7日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
渡辺えり&キムラ緑子「有頂天作家」、“恋文屋”営む樋口一葉の弟子を描く
「有頂天作家」が、2020年3月13日から28日まで東京・新橋演舞場、4月2日から13日まで大阪・大阪松竹座で上演される。
新派×山村美紗サスペンス開幕、山村紅葉「母もきっと喜んでいる」
「八月新派公演 山村美紗サスペンス『京都 都大路謎の花くらべ』」が本日8月3日に東京・新橋演舞場で開幕。これに先駆け、本日囲み取材が行われた。
大竹しのぶ×渡辺えり×キムラ緑子「三婆」大阪松竹座で開幕
「三婆」が、本日5月31日に大阪・大阪松竹座で開幕。これに先駆けて、昨日30日に出演者たちが取材に応じた。
山村美紗サスペンス「京都 都大路謎の花くらべ」扮装姿お披露目
「八月新派公演 山村美紗サスペンス『京都 都大路謎の花くらべ』」のチラシビジュアルが公開された。
大地真央が主演作に手応え、高木雄也はメンバーと改元カウントダウン
「クイーン・エリザベス -輝ける王冠と秘められし愛-」が、本日5月5日に東京・日生劇場で開幕する。これに先駆け、昨日4日にゲネプロと囲み取材が行われた。
新派ミステリーシリーズ第3弾は山村美紗サスペンス、長谷川純が初登場
「八月新派公演 山村美紗サスペンス 京都 都大路謎の花くらべ」が、8月3日から17日まで東京・新橋演舞場で上演される。
劇団新派「黒蜥蜴 緑川夫人編」「家族はつらいよ」の2本立てが大阪松竹座で
「九月新派公演」が、9月7日から16日まで大阪・大阪松竹座で上演される。
大地真央主演作に高木雄也・西岡徳馬・長野博、演出は宮田慶子
大地真央が主演を務める「クイーン・エリザベス -輝ける王冠と秘められし愛-」が、5月5日から26日まで東京・日生劇場で上演される。
喜多村緑郎が鏡開きで「日本橋」の魅力アピール「これぞ新派という作品」
初春花形新派公演「日本橋」が、本日1月2日に東京・三越劇場で開幕。これに先駆け同日、東京・日本橋三越本店にて出演者による鏡開きが行われた。
新派「日本橋」は劇場に花道、喜多村緑郎&河合雪之丞「新作以上に燃えてます」
初春花形新派公演「日本橋」が、来年2019年1月2日から25日まで東京・三越劇場で上演される。公演に先がけ、昨日11月19日に本作の取材会が東京都内で行われた。
水谷八重子・波乃久里子が“バッチシピッタシ”「犬神家の一族」東京へ
11月新派特別公演「犬神家の一族」の東京公演が、本日11月14日に東京・新橋演舞場で開幕した。ステージナタリーでは開演前に行われた囲み取材と、初日公演の様子をレポートする。
「犬神家の一族」開幕に水谷八重子・波乃久里子ら気合い、目指すは“これぞ新派”
11月新派特別公演「犬神家の一族」が、本日11月1日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
130年記念シンポジウムで喜多村緑郎が熱弁「まず新派を知っていただきたい」
新派130年記念シンポジウム「新派再考」が、昨日10月7日に東京・立教大学 池袋キャンパス 太刀川記念館 3階 カンファレンス・ルームにて開催された。
「三婆」追加キャストに関西ジャニーズJr.向井康二、三倉茉奈、佐藤B作
大竹しのぶ、渡辺えり、キムラ緑子が出演する「三婆」に、向井康二(関西ジャニーズJr.)、三倉茉奈、佐藤B作が登場することが明らかになった。
情深い登場人物がズラリ、2時間半ノンストップで見せる新派版「犬神家の一族」
11月に上演される新派特別公演「犬神家の一族」の制作発表記者会見が本日8月30日に東京都内にて行われた。
新派「華岡青洲の妻」開幕、水谷八重子「杉村春子先生をお手本に自分の於継を」
松竹新派特別公演「華岡青洲の妻」が昨日8月19日に埼玉・戸田市文化会館で開幕した。