松浦祐也のトップへ戻る
どついたるねんワトソンがドラマ初主演、言葉を失った写真家演じる
どついたるねんのワトソンが、6月21日(火)にTOKYO MXで放送される短編ドラマ「黙黙」で主演を務める。
小林達夫・嶺豪一が手がけたオリジナル短編2作品をTOKYO MXで放送
「合葬」などで知られる監督・小林達夫と、俳優としても活躍する嶺豪一がそれぞれ手がけたオリジナル新作短編ドラマが、本日6月14日と21日にTOKYO MXで放送される。
俺はお前らを殺す!川瀬陽太がブチギレる、高橋ヨシキ監督作「激怒」予告
高橋ヨシキが企画・脚本・監督を担当した「激怒」の新場面写真と予告編が解禁された。
六角精児、片山友希、ふせえり、岩松了ら11人が「コンビニエンス・ストーリー」出演
成田凌と前田敦子の共演作「コンビニエンス・ストーリー」に六角精児、片山友希ら11人が出演していることがわかった。
高橋ヨシキの長編監督デビュー作「激怒」8月に公開、主演は川瀬陽太
映画「激怒」の公開日が8月26日に決定。あわせて場面写真が解禁となった。
池松壮亮×伊藤沙莉の愛しい日々がよみがえる、「ちょっと思い出しただけ」フォトストーリー
松居大悟が監督を務めた「ちょっと思い出しただけ」の“フォトストーリー”が、YouTubeで解禁された。
山崎樹一郎監督作「やまぶき」がロッテルダム国際映画祭に正式出品
「ひかりのおと」の山崎樹一郎が監督を務めた「やまぶき」が、第51回ロッテルダム国際映画祭のコンペティション部門に正式出品決定。山崎とキャストのコメントが到着した。
「ちょっと思い出しただけ」に大関れいか、ニューヨーク屋敷、渋川清彦、市川実和子ら
池松壮亮と伊藤沙莉がダブル主演を務めた「ちょっと思い出しただけ」の新キャストが明らかに。大関れいか、屋敷裕政(ニューヨーク)、渋川清彦、市川実和子、高岡早紀、鈴木慶一ら12名が出演する。
「MIRRORLIAR FILMS」の新企画が始動、全国のミニシアターで巡回上映
「MIRRORLIAR FILMS plus」が、10月15日より東京・アップリンク吉祥寺で2週間限定公開。その後、全国のミニシアターで巡回上映が行われる。
根本正勝、峯岸みなみ主演作「終わりが始まり」京都国際映画祭でワールドプレミア
根本正勝と峯岸みなみの主演作「終わりが始まり」が、京都国際映画祭2021にて10月17日にワールドプレミア上映される。
塩田明彦の新作「麻希のいる世界」2022年1月公開、新谷ゆづみと日高麻鈴がW主演
塩田明彦が監督・脚本を担当する長編「麻希のいる世界」が2022年1月29日に公開される。
新谷ゆづみ&日髙麻鈴が塩田明彦監督映画でW主演、劇中歌は向井秀徳
元さくら学院の新谷ゆづみと日髙麻鈴が主演を務める映画「麻希のいる世界」が2022年1月29日に公開される。
小野田寛郎はどう生き抜いたのか?遠藤雄弥×津田寛治「ONODA」予告
遠藤雄弥と津田寛治のダブル主演作「ONODA 一万夜を越えて」の予告編が、YouTubeで解禁された。
藤井道人ら参加「DIVOC-12」ポスター完成、新キャストにロン・モンロウや塚本晋也
「DIVOC-12(ディボック-トゥエルブ)」のポスタービジュアルが完成。あわせて追加キャストが発表された。
「ONODA」に仲野太賀、松浦祐也、井之脇海、諏訪敦彦、イッセー尾形ら12名
遠藤雄弥と津田寛治のダブル主演作「ONODA(原題)」の新キャストが明らかに。仲野太賀、松浦祐也、井之脇海、諏訪敦彦、イッセー尾形ら12名が出演する。
川上奈々美が夢と現実のはざまで揺れる踊り子に、「唄え!裸舞ソング」公開
角屋拓海が監督を務めたピンク映画「唄え!裸舞ソング ふれてGコード」が6月18日より東京・上野オークラ劇場ほかで公開される。
松岡昌宏「密告はうたう」に仲村トオル、泉里香ら出演、戸塚祥太は殉職した刑事役
松岡昌宏(TOKIO)が主演を務める「連続ドラマW 密告はうたう 警視庁監察ファイル」の新キャストが発表された。
ほろびて新作が開幕、細川洋平「思わぬところまで来てしまいました」
ほろびて「コンとロール」が去る1月19日に開幕した。
山崎賢人と町田啓太が“おにごっこ”参戦「今際の国のアリス」“げぇむ”シーン解禁
山崎賢人と土屋太鳳がダブル主演を務めるNetflixオリジナルシリーズ「今際の国のアリス」より、本編映像の一部がYouTubeで解禁された。
ほろびて新作「コンとロール」に、細川洋平「魂をこの地面に杭打つような作品に」
ほろびて「コンとロール」が来年1月19日から25日に東京のOFF・OFFシアターにて上演される。
高橋ヨシキ監督作「激怒」オールキャスト解禁、主演・川瀬陽太「理想的な形になった」
川瀬陽太が主演を務め、小林勇貴が原案を手がけた「激怒」のオールキャストが作品公式サイトで発表された。
「岬の兄妹」片山慎三が狂った純愛描く短編「そこにいた男」公開、長野で先行上映
「岬の兄妹」の片山慎三が監督を務めた「そこにいた男」が、11月13日より東京・UPLINK渋谷、京都・UPLINK京都ほか全国で順次公開。予告編とポスタービジュアルが到着した。
SKIPシティ映画祭が本日オンラインで開幕、映画人22名の激励メッセージ解禁
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020が本日9月26日に開幕。22名の映画人によるビデオメッセージがYouTubeで解禁された。
春本雄二郎の新作が釜山国際映画祭でワールドプレミア上映、光石研らの出演も明らかに
瀧内公美が主演する「嘘に灯して」のタイトルが「由宇子の天秤」に改められ、第25回釜山国際映画祭のニューカレンツ部門に選出されたことがわかった。
ムロツヨシ、斎藤工、夏帆らが参加した「緊急事態宣言」予告、OPテーマは石野卓球
「緊急事態宣言」の予告編がYouTubeで公開。あらすじと場面写真も解禁された。
非同期テック部が参加したオムニバス映画「緊急事態宣言」予告編&あらすじ解禁
8月28日からAmazon Prime Videoで配信されるオムニバス映画「緊急事態宣言」の予告編がYouTubeで公開され、併せてあらすじと場面写真が解禁された。
ホストとは?有澤樟太郎の主演作「劇場版 田園ボーイズ」本予告
有澤樟太郎が主演を務める「劇場版 田園ボーイズ」の本予告がYouTubeで公開された。
白波多カミンら出演「東京バタフライ」人気バンドの終わりと6年後映した予告編
白波多カミン、水石亜飛夢、小林竜樹、黒住尚生が共演した「東京バタフライ」の予告編がYouTubeで公開された。
映画「緊急事態宣言」に非同期テック部、“ちょっと胸がざわつくテック”を使用
8月28日からAmazon Prime Videoで配信されるオムニバス映画「緊急事態宣言」に、ムロツヨシ、真鍋大度、上田誠によるユニット・非同期テック部が参加している。
きたろう&阿佐ヶ谷姉妹が映画「緊急事態宣言」出演、5組の監督による5つの物語
Amzon Prime Videoで来月8月28日(金)より独占配信される映画「緊急事態宣言」に、きたろう、阿佐ヶ谷姉妹が出演する。