坂手洋二のトップへ戻る
「斎藤憐さんをふりかえる会」発起人にマキノノゾミ、鴻上尚史、渡辺えり
2010年に逝去した劇作家・斎藤憐を偲ぶ、「斎藤憐さんをふりかえる会」が、10月17日に東京・座・高円寺内のカフェ&レストラン アンリ・ファーブルで開催される。
女流監督の物語「天使も嘘をつく」で燐光群と竹下景子が久々のタッグ
坂手洋二率いる燐光群が「天使も嘘をつく」を、11月から12月にかけて、東京の座・高円寺1ほか全国4カ所で上演する。
蜷川幸雄を偲び、鴻上尚史が当代の劇作家らと語らう劇作家協会公開講座
「劇作家協会公開講座 2016年 夏」が、8月6日と7日に東京・座・高円寺2にて開催される。
燐光群、1980~90年代に生きたアーティスト通して日本社会の変遷描く
燐光群「ゴンドララドンゴ “Go-n-do-la, La-do-n-go”」が、7月16日から31日まで、東京のザ・スズナリにて上演される。
坂手洋二「野鴨中毒」で、結城座とベトナム青年劇場が初の協同制作
約380年の歴史を持つ江戸糸あやつり人形 結城座が、ベトナム青年劇場とともに、3月16日から21日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストにて「野鴨中毒」を上演する。
1989年のレズビアンコミュニティを描いた、燐光群の問題作を再演
坂手洋二率いる燐光群が、3月19日から31日まで東京のザ・スズナリにて「カムアウト 2016→1989」(→は相互矢印が正式表記)を上演する。