扇田拓也のトップへ戻る
寺十吾ら3人の俳優が挑む、名取事務所のエンダ・ウォルシュ2本立て開幕
名取事務所公演「ベッドに縛られて」「ミスターマン」が、本日3月8日に東京・小劇場B1で開幕する。
名取事務所がエンダ・ウォルシュ2本立て「ベッドに縛られて」「ミスターマン」
名取事務所公演「ベッドに縛られて」「ミスターマン」が、3月8日から17日まで東京・小劇場B1で上演される。
「かもフェス'19」審査委員長に渡辺えり「書きたいことを書く20分に」
2019年3月に「神奈川かもめ『短編演劇』フェスティバル2019(かもフェス'19)」が実施される。それに先駆け、審査委員長の渡辺えりと黒岩祐治神奈川県知事が、昨日10月17日に記者会見を行った。
日生劇場ファミリーフェス2018、「エリサと白鳥の王子たち」で幕開け
ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」が、昨日7月28日に東京・日生劇場で開幕した。
日芸の学生たちが宮本研「美しきものの伝説」上演、トークゲストに扇田拓也
日本大学芸術学部演劇学科の学生たちによる「美しきものの伝説」が、6月14日から16日まで東京・日本大学芸術学部 江古田校舎 北棟 中ホールで上演される。
ヒンドゥー五千回の最終公演「空観」が4月に、今後は新形態で活動予定
ヒンドゥー五千回の最終公演「空観(くうがん)」が、4月25・26日に東京の座・高円寺2で上演される。
ダンスと人形劇が融合、日生劇場ファミリーフェス「エリサと白鳥の王子たち」
ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」が、7月28・29日に東京・日生劇場で上演される。
箱庭円舞曲、新作は自己愛の悲喜劇「インテリぶる世界」
箱庭円舞曲「インテリぶる世界」が5月10日から17日に東京・ザ・スズナリで上演される。
長田育恵×パペット「ムーミン谷の夏まつり」日生劇場ファミリーフェス2017
パペット・ファンタジー「ムーミン谷の夏まつり」が7月29、30日に東京・日生劇場で上演される。
てがみ座「燦々」、西洋の画法で「夜桜美人図」描いた葛飾北斎・娘の物語
今年、鶴屋南北戯曲賞を受賞した長田育恵率いるてがみ座が、11月3日から13日まで東京の座・高円寺1にて、11月19・20日に兵庫・出石永楽館にて「燦々」を上演する。
市民と創る演劇、穂の国とよはし芸術劇場が豊橋版「夏の夜の夢」を上演
愛知・穂の国とよはし芸術劇場 PLATが、オーディションで選ばれた一般市民と作る「夏の夜の夢」が、3月5・6日に上演される。