グレン・パウエルが殺人ハンターに追われるデスゲーム映画「ランニング・マン」予告解禁
グレン・パウエルが主演、エドガー・ライトが監督を務める「ランニング・マン」の日本版ティザー予告がYouTubeで解禁された。
トラクターも廃車もサウナになる!フィンランド発ドキュメンタリーの予告編が公開
サウナ発祥の地と言われるフィンランド発のドキュメンタリー「サウナのあるところ」より、予告編がYouTubeにて公開された。
中村梅雀×平岡祐太「機捜235」シリーズ第3弾に増田貴久、若村麻由美が登場
中村梅雀と平岡祐太が共演するスペシャルドラマ「今野敏サスペンス 機捜235III」が5月16日にテレビ東京ほかで放送される。
ドラマ「誘拐の日」に江口洋介、内田有紀、安達祐実、鈴木浩介、長谷川初範が出演
斎藤工が主演を務め、永尾柚乃が共演したテレビ朝日系ドラマ「誘拐の日」より、新たなキャストが発表された。江口洋介、内田有紀、安達祐実、鈴木浩介、長谷川初範が出演する。
八木勇征がドラマ「ハイエナ」に新人弁護士役で出演、山崎育三郎の後輩に
篠原涼子と山崎育三郎のダブル主演ドラマ「ハイエナ」に、八木勇征(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が出演する。
池田エライザが写真集撮影で「まだまだやれるな」と覚悟、エスカルゴには敗北
池田エライザのファースト写真集「pinturita(ピントゥリータ)」の発売記念イベントが、本日6月9日に東京・SHIBUYA TSUTAYAで開催された。
「男はつらいよ」ファン大感謝祭で山田洋次が“小学3年生の寅さん”と相合い傘
「『男はつらいよ』55周年記念 ファン大感謝祭」が昨日8月27日に東京・MOVIX亀有で行われ、監督の山田洋次、寅さんの大ファンである玉袋筋太郎(浅草キッド)と昴生(ミキ)が登壇。シリーズに三平役で出演した北山雅康が司会を務めた。
東映・角川・松竹・日活YouTubeチャンネルで昭和を彩る27作品が公開
YouTubeチャンネル「東映シアターオンライン」「角川シネマコレクション」「松竹シネマPLUSシアター」「日活フィルム・アーカイブ」で特集上映「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」の関連作品がプレミア公開。3月28日から5月11日まで、各作品1週間限定で順次配信される。
フジテレビ問題を内側から記録、若手社員が厳しい現実を捉えた「当事者たち。」今夜OA
人権やコンプライアンスに関する問題により、今年かつてない危機に揺れたフジテレビ。その内側で“当事者”となった社員たちの姿を捉えたドキュメンタリー「当事者たち。~フジテレビ入社4年目の記録~」が本日9月22日深夜にフジテレビ、関東ローカルで放送される。
河瀨直美の監督作「たしかにあった幻」に尾野真千子、北村一輝、永瀬正敏ら出演
河瀨直美が監督を務めた映画「たしかにあった幻」が、2026年2月6日にテアトル新宿ほかで公開されることが決定。このたび尾野真千子、北村一輝、永瀬正敏ら全キャストが発表され、メインビジュアル2種も到着した。
吉沢亮がヒロアカ愛をファッションで表現、CUTでスペシャル企画
「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」でゲスト声優を務めた吉沢亮のスペシャル企画が、7月19日発売のCUT 2021年8月号で展開される。
“アイドル”齊藤京子が握手会「恋愛裁判」新写真、倉悠貴・唐田えりか・津田健次郎の姿も
齊藤京子が主演を務め、「淵に立つ」「よこがお」で知られる深田晃司が監督を担う映画「恋愛裁判」の新場面写真14枚が一挙解禁された。
リンジー・ローハンもカメオ出演、ミュージカル映画「ミーン・ガールズ」10月配信
リンジー・ローハン主演の映画「ミーン・ガールズ」をミュージカル映画としてリメイクした「ミーン・ガールズ」がParamount+にて10月4日より独占配信。吹替版予告とキービジュアルが到着した。
懲役370年!山田孝之演じる村西とおる最大のピンチ捉えた「全裸監督」新写真
山田孝之がAV監督の村西とおるを演じたドラマ「全裸監督」の場面写真が5枚解禁された。
桂由美の情熱的な半生をドラマ化、劇中ウェディングドレスも本人監修 主演は高梨臨
ウェディングドレスデザイナー・桂由美の半生をドラマ化した「はれのひ シンデレラ ウェディングドレスを日本へ!ある女性の挑戦」が読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで2月24日に放送。高梨臨が主演を務める。
「特捜9」がファイナルへ、主演の井ノ原快彦「ちゃんと着地させてあげたい」
井ノ原快彦が主演を務めるドラマ「特捜9 final season」が4月9日にテレビ朝日系で放送スタート。同作をもって「特捜9」シリーズがファイナルを迎えることが発表された。
「私がヒモを飼うなんて」が井桁弘恵主演でドラマ化、歳下のヒモ男子役に一ノ瀬颯
本山久美子と美園によるマンガ「私がヒモを飼うなんて」が、井桁弘恵主演で実写化。TBS系で3月28日から放送される。
山下リオの主演作「雪子 a.k.a.」ポレポレ東中野で上映、監督・草場尚也のデビュー作と
草場尚也が監督を務め、山下リオが主演した「雪子 a.k.a.」が、10月18日から31日まで東京・ポレポレ東中野で上映されるとわかった。草場の劇場デビュー作「スーパーミキンコリニスタ」とあわせてスクリーンにかけられる。
市原隼人、監督&主演でフェイクドキュメンタリーに挑んだ短編作が初DVD化
俳優の市原隼人が監督、主演を務めた短編作品「Butterfly」のDVDが6月20日に発売される。
「サウンド・オブ・ミュージック」4Kリマスター版が劇場公開、製作60周年記念で
ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」の4Kデジタルリマスター版が、11月21日よりTOHOシネマズ 日比谷ほかで公開決定。製作60周年を記念してスクリーンにかけられる。
リウ・ハイクアン日本初のソロイベント来年開催、スペシャルバンド編成でライブ披露
中国ドラマ「陳情令」「長歌行」などで知られるリウ・ハイクアン(劉海寛)の日本初となるソロイベント「Liu Haikuan 1st Fan Event&Concert in Tokyo - Winter Serenade」が2026年1月25日に東京・飛行船シアターで開催。オフィシャル先行抽選が10月17日12時から26日23時59分までチケットぴあで行われる。
伊藤詩織「Black Box Diaries」劇場公開が決定、12月から東京のT・ジョイ品川で
ジャーナリストの伊藤詩織が自身の性被害をテーマに監督したドキュメンタリー映画「Black Box Diaries」の劇場公開が決定。スターサンズと東映エージエンシー配給のもと、12月12日から東京のT・ジョイ PRINCE 品川で上映される。このたびメインビジュアルが解禁された。
高橋文哉、志尊淳、小芝風花らが「フェルマーの料理」笑顔でクランクアップ
ドラマ「フェルマーの料理」より、高橋文哉や志尊淳のクランクアップコメントが到着した。
山本晋也84歳、30年ぶりの監督作が始動!テーマは「清く正しく厭らしく」
現在84歳の山本晋也が監督する30年ぶりの新作映画が始動。とある地方の村を舞台に、コロナ禍で村八分にされた家族の姿を描く物語で、脚本を「夜明けまでバス停で」で第96回キネマ旬報ベスト・テンの日本映画脚本賞を受賞した梶原阿貴が担当する。本日8月5日7時に、制作資金を募るクラウドファンディングがMotionGalleryでスタートした。
「スター・ウォーズ」Tシャツ7種発売、R2-D2やマンダロリアンなどプリント
「スター・ウォーズ」シリーズのTシャツが、ファッションブランド・AMERICAN HOLICから明日5月27日に発売される。
令和ライダー第1弾「仮面ライダーゼロワン」主演は高橋文哉、主人公はAI企業社長
令和仮面ライダー第1弾のタイトルが「仮面ライダーゼロワン」であることが明らかに。高橋文哉が主演を務めることも明らかになった。
草なぎ剛が「碁盤斬り」語ったインタビュー、明日の「Live News イット!」で放送
草なぎ剛のインタビューが、明日6月11日にフジテレビ系の番組「Live News イット!」内で放送される。
映画音響の知られざる世界、音がもたらす効果と重要性に迫るドキュメンタリー公開
映画の音響に焦点を当てたドキュメンタリー「Making Waves」が、「ようこそ映画音響の世界へ」の邦題で8月28日より東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開される。
日台ホラー「ザ・カース」2026年1月に公開、「呪詛」チームと宇賀那健一がタッグ
「悪魔がはらわたでいけにえで私」「ザ・ゲスイドウズ」の宇賀那健一が、台湾ホラー「呪詛」のチームとタッグを組んだ日台共同制作ホラー映画「The Curse」が、「ザ・カース」の邦題で2026年1月に全国で公開されることがわかった。配給はライツキューブが担う。
コナン週末動員4連覇!アベンジャーズは2位キープ、ラプラスの魔女&ガンダム初登場
5月5日から6日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)」が4週連続1位に輝いた。