岡田将生の主演ドラマ「昭和元禄落語心中」8月より再放送、竜星涼・山崎育三郎ら共演
岡田将生が主演を務めたドラマ「昭和元禄落語心中」が、8月24日よりNHK総合で再放送される。
斉藤由貴・南野陽子・浅香唯が「SONGS」出演、「スケバン刑事」ファンの大泉洋も興奮
斉藤由貴、南野陽子、浅香唯が明日10月2日にNHK総合で放送される「SONGS」にゲスト出演する。
ドラマ「アンメット」新キャストに安井順平、野呂佳代、山谷花純、INI尾崎匠海ら
杉咲花が主演を務めるドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」の新キャストとして安井順平、野呂佳代、小市慢太郎、酒向芳、山谷花純、尾崎匠海(INI)、中村里帆の出演が解禁に。初回放送日は4月15日に決定した。
「ばけばけ」雨清水三之丞役の板垣李光人、「あさイチ」で秋の旬食材×柑橘料理に挑戦
連続テレビ小説「ばけばけ」のキャスト・板垣李光人が、明日10月7日放送のNHK総合「あさイチ」に出演。生放送で秋の旬食材とさっぱりした柑橘を組み合わせた料理に挑戦する。
リム・カーワイ監督作、大阪で国境越えた2つの恋描く「恋するミナミ」が再上映
日本とシンガポールの合作映画「Fly Me To Minami ~恋するミナミ~」が、12月23日、24日に大阪・シネマート心斎橋で上映される。
五百旗頭幸男(石川テレビ放送) / 観ている人に揺さぶりをかける取材の極意
一定期間、“あえて全然インタビューしない”というやり方
高橋一生と橋爪功がドラマ「6秒間の軌跡」で花火師の親子に、本田翼も共演
高橋一生と橋爪功が共演するドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱」が1月にテレビ朝日系でスタート。「モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~」の橋部敦子が脚本を手がける。
ユーロスペース:劇場スタッフに聞いた“ベストポジション”
中央派、通路側派──同じ劇場で働く人々のそれぞれの答え
「室町無頼」大泉洋が群衆の多さでびっくり、長尾謙杜は稽古初日に500本素振り
映画「室町無頼」の製作発表会見が本日2月11日に東京・東京国際フォーラムで行われ、キャストの大泉洋、長尾謙杜、松本若菜、北村一輝、柄本明、堤真一、監督・脚本担当の入江悠が参加した。
「ファイナル・デスティネーション」新作が緊急公開、映画館で10月10日から
ホラー映画「ファイナル・デスティネーション」シリーズの最新作「ファイナル・デッドブラッド」が日本での劇場公開見送りから一転、10月10日の緊急公開が決定。10月22日のデジタル配信およびソフト発売が発表されていたが、世界中での記録的ヒットと日本公開を待望する多くの声を受け、R18+指定での劇場公開が実現する。
俳優の曽根晴美が78歳で死去、「仁義なき戦い」シリーズなどで活躍
俳優の曽根晴美が、胆管細胞がんのため逝去していたことがわかった。78歳だった。
「日本統一」と「龍が如く」がコラボ、本宮泰風・山口祥行出演のドラマ製作決定
ドラマ「日本統一」シリーズと、ゲームソフト「龍が如く」がコラボ。2026年2月12日に発売されるゲーム「龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties」につながるドラマが製作されることが明らかになった。本宮泰風、山口祥行、中谷一博、松田賢二の出演が明らかになっている。
「パパと親父のウチご飯」メイキングをTELASAで配信、timelesz猪俣周杜がナビゲート
松島聡(timelesz)と白洲迅がダブル主演を務めるドラマ「パパと親父のウチご飯」のTELASA(テラサ)オリジナルコンテンツ「メイキング『パパご飯の作り方』」の第1弾が配信スタート。本日10月18日放送の第3話から本格的に登場した阿久津竜也役の猪俣周杜(timelesz)がナビゲーターを担当している。
「未完成」JO1が全員集結!金城碧海の「コントやりたい」に川尻蓮「叶っちゃうよ!?」
ドキュメンタリー「JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-」の完成記念プレミア試写会が本日3月4日に東京・TOHOシネマズ 新宿で開催され、JO1のメンバーが出席した。
「相棒」元日スペシャルがノーカット再放送、3月に全国ネットで
「相棒season22元日スペシャル『サイレント・タトゥ』」がテレビ朝日系全国ネットにて3月27日20時よりノーカットで再放送される。1月1日にオンエアされた同ドラマは、同日に発生した令和6年能登半島地震の緊急ニュース対応のため、番組の一部が未放送に。その後、TVerでの見逃し配信は10日間で208万再生を超え、視聴者からテレビでの再放送についても多くの要望が寄せられた。
スーツアクター高岩成二、初の顔出しドラマ主演!監督は坂本浩一
平成仮面ライダーシリーズのスーツアクターとして知られる高岩成二が初めて顔出しで主演を務めるドラマ「グッドモーニング、眠れる獅子」が、4月23日にひかりTVにて放送・配信される。
木梨憲武と安田成美、NHKの旅番組で夫婦初共演 南米ペルーのインカ道を旅する
木梨憲武(とんねるず)と安田成美が出演する「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」が、NHK BSプレミアム4K、NHK BSで放送される。
橋本淳&嶋大輔、歴代レッド俳優が「ザ・ハイスクール ヒーローズ」に出演
美 少年(ジャニーズJr.)が主演を務めるドラマ「ザ・ハイスクール ヒーローズ」第4話に、橋本淳と嶋大輔が出演する。
「マレフィセント2」エル・ファニングが語るオーロラ姫、真実の愛で大人の女性に
「マレフィセント2」より、オーロラ姫を演じたエル・ファニングのコメントが到着した。
大島弓子原作の映画が神戸で上映、「綿の国星」「グーグーだって猫である」など3作品
大島弓子のマンガ作品を原作とした映画の特集上映「大島弓子に逢いたくて」が、明日8月16日から8月22日まで兵庫・元町映画館で開催。8月21日に15周年を迎える元町映画館の周年企画として行われる。
日仏合作、水尻自子の短編アニメが第74回カンヌ国際映画祭監督週間で上映
水尻自子が監督・絵コンテ・アニメーション・編集を担当した短編アニメーション「不安な体」が、第74回カンヌ国際映画祭監督週間のコンペティション(短編部門)でワールドプレミア上映される。
キネマ旬報「艦これ」特集に上坂すみれや竹達彩奈ら登場、映画版モンストも紹介
「キネマ旬報増刊『劇場版 艦これ』」が11月21日に発売される。
「8番出口」“歩く男”河内大和が釜山映画祭に出現 二宮和也は深夜に合流&出演経緯語る
映画「8番出口」の韓国プレミアが第30回釜山国際映画祭内で9月18日に開催され、キャストの二宮和也、河内大和、監督の川村元気が登壇した。
南沙良の主演ドラマがNHKで放送、作家・田辺聖子の青春時代を追体験
南沙良が主演するドラマ「セイコグラム ~転生したら戦時中の女学生だった件~」が、8月15日にNHK総合でオンエアされる。
湯浅政明がサイエンスSARU社長を退任、「犬王」監督は引き続き担当
湯浅政明がサイエンスSARUの代表取締役を3月25日に退任していたことを発表した。
陰キャ女子の青春描く「エイス・グレード」を歌広場淳、最上もが、宮藤官九郎ら絶賛
「エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ」に著名人が寄せたコメントが到着した。
竹財輝之助×市川由衣「東京男子図鑑」カンテレで放送決定
竹財輝之助と市川由衣が共演する連続ドラマ「東京男子図鑑」が4月30日深夜よりカンテレで放送されることがわかった。
石原さとみが解剖医に!窪田正孝、松重豊ら共演の医療ドラマ2018年1月スタート
石原さとみが主演を務める連続ドラマ「アンナチュラル」が2018年1月よりTBSにて放送される。
松坂桃李、役所広司、芳根京子が共演 小泉堯史が吉村昭の小説「雪の花」映画化
松坂桃李、役所広司、芳根京子共演で吉村昭の小説「雪の花」が「雪の花 —ともに在りて—」のタイトルで映画化。「雨あがる」「峠 最後のサムライ」などで知られる小泉堯史が監督を務め、2025年1月24日に全国公開される。
東京国際映画祭ガラ・セレクションの出品作決定、ディーン・フジオカ出演「オラン・イカン」など
第37回東京国際映画祭の予告映像が到着。あわせて、世界の国際映画祭で注目された話題作や邦画の最新作などが扱われるガラ・セレクション部門の出品作が発表された。