アリスとテレスのまぼろし工場のトップへ戻る
「まぼろし工場」公式画集発売、監督・岡田麿里×美術監督・東地和生の対談も収録
岡田麿里が監督・脚本を担った、MAPPA初のオリジナル劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の公式美術画集が4月13日に発売される。
映画「アリスとテレスのまぼろし工場」が新潟国際アニメーション映画祭で傾奇賞を受賞
「第2回新潟国際アニメーション映画祭」にて、映画「アリスとテレスのまぼろし工場」が傾奇(かぶく)賞を受賞した。
新潟国際アニメーション映画祭の蕗谷虹児賞が決定、大川博賞は「ポンポさん」CLAP
第2回新潟国際アニメーション映画祭より蕗谷虹児賞、大川博賞の受賞者・受賞スタジオが発表された。
毎日映画コンクール表彰式に岡田麿里&鈴木敏夫が出席、受賞の喜び語る
第78回毎日映画コンクールで、「アリスとテレスのまぼろし工場」がアニメーション映画賞、「君たちはどう生きるか」が大藤信郎賞を受賞。本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールでは表彰式が行われた。
「せかいのおきく」毎日映画コン大賞に、監督・阪本順治「こんなことあるんだ」
第78回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催され、各賞の受賞者が登壇した。
新潟国際アニメーション映画祭で「逆襲のシャア」上映、富野由悠季と出渕裕がトーク
第2回新潟国際アニメーション映画祭で、3月16日に新潟県・新潟市民プラザにて「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を上映。同作の監督・富野由悠季が来場し、メカニックデザイナーの出渕裕とトークショーを行うことが決定した。
第2回新潟国際アニメーション映画祭、日本から2作品が長編コンペ部門にノミネート
「第2回新潟国際アニメーション映画祭」長編コンペティション部門のノミネート作品が発表に。世界29の国と地域から集まった49作品から昨年より2作品多い12作品が選出された。
「せかいのおきく」毎日映画コンクールで3冠、主演賞は鈴木亮平と杉咲花
第78回毎日映画コンクールの受賞結果が発表され、阪本順治の監督作「せかいのおきく」が日本映画大賞に輝いた。
岡田麿里監督「アリスとテレスのまぼろし工場」明日1月15日より配信、制作はMAPPA
劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」が、明日1月15日よりNetflixで独占配信される。
岡田麿里が監督・脚本「アリスとテレスのまぼろし工場」Netflixで独占配信
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「泣きたい私は猫をかぶる」などで知られる岡田麿里が監督・脚本を担った、MAPPA初のオリジナル劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」。同作が1月15日よりNetflixで独占配信される。
2023年の映画界を振り返る、村山章×西森路代×ビニールタッキー鼎談
“希望の星”マ・ドンソク、低調なMCU、「バービー」「マリオ」の大ヒット、騒ぎになったバーベンハイマー
是枝裕和と坂元裕二の「怪物」毎日映画コンクールで最多9部門ノミネート
第78回毎日映画コンクールのノミネート作品およびノミネート者が明らかになった。
「アリスとテレスのまぼろし工場」岡田麿里が秩父へ、“旅の仲間”たちとトーク
劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の特別上映会が10月7日に埼玉のユナイテッド・シネマ ウニクス秩父で行われ、監督の岡田麿里、副監督の平松禎史、キャラクターデザインの石井百合子、美術監督の東地和生が登壇した。
岡田麿里の故郷・秩父に「まぼろし工場」メインスタッフ集結、特別上映会が今週末開催
岡田麿里が監督を務めた劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の特別上映会が、10月7日に埼玉のユナイテッド・シネマ ウニクス秩父で開催。岡田のほか、副監督の平松禎史、キャラクターデザインの石井百合子、美術監督の東地和生が登壇する。
中島みゆき「アリスとテレスのまぼろし工場」初出し映像使用したMV公開
中島みゆきの新曲「心音(しんおん)」のミュージックビデオのフルバージョンがYouTubeで公開された。
「まぼろし工場」中島みゆきの主題歌「心音(しんおん)」フル尺MV解禁
中島みゆきが歌う、劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の主題歌「心音(しんおん)」のミュージックビデオ(フルver.)がYouTubeで解禁された。
3枚で1つの絵が完成する「まぼろし工場」入場者特典、岡田麿里「魂の合作です!」
岡田麿里が監督を務めた劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の入場者プレゼントの最新情報が明らかに。第3週から第5週は、キャラクターデザインの石井百合子と美術監督の東地和生が「未来へつなげる思い」をコンセプトに描き下ろしたビジュアルカードが配布される。
「ミステリと言う勿れ」動員1位で発進、初登場は「映画プリキュア」など5本
9月15日から17日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「ミステリと言う勿れ」が初登場で1位に輝いた。
「まぼろし工場」監督の岡田麿里、将来の夢は「何十年先もアニメを作っていたい!!」
岡田麿里監督による劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の公開記念舞台挨拶が、本日9月16日に東京・新宿ピカデリーで開催された。
声優デビューの瀬戸康史「まぼろし工場」感想にドキドキ、林遣都は「すごかった」
劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の公開記念舞台挨拶が本日9月16日に東京・新宿ピカデリーで行われ、声優キャストの榎木淳弥、上田麗奈、久野美咲、瀬戸康史、林遣都、監督を務めた岡田麿里が登壇した。
“重めの愛”を要求する松村沙友理、岡田麿里の新作イベントで恋愛観明かす
岡田麿里が監督を務めた劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の公開直前イベントが本日9月13日に東京都内で開催。“恋する衝動”を武器に未来へともがく少年少女を描くストーリーであることから、恋する気持ちへの理解が深いというIKKOと、大のアニメーション好きで知られる松村沙友理が登壇した。
「アリスとテレスのまぼろし工場」の“ファイナル版”予告映像 入プレを6週連続で配布
岡田麿里監督のオリジナル劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の“ファイナル版”予告映像、入場者プレゼント情報が公開された。
中島みゆき「アリスとテレスのまぼろし工場」映像使用した初のアニメーションMV公開
中島みゆきの新曲「心音(しんおん)」のミュージックビデオのワンコーラスバージョンがYouTubeで公開された。
「アリスとテレスのまぼろし工場」岡田麿里監督「スタッフの熱量と愛情で走り切れた」
岡田麿里監督のオリジナル劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の舞台挨拶付きプレミア試写会が、本日9月4日に東京・新宿ピカデリーにて開催され、佐上睦実役の上田麗奈、五実役の久野美咲、脚本・監督を務めた岡田が登壇した。
「岡田麿里様を尊敬」中島みゆきが「アリスとテレスのまぼろし工場」試写会にメッセージ
劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」のプレミア試写会が本日9月4日に東京・新宿ピカデリーで行われ、声優の上田麗奈と久野美咲、監督を務めた岡田麿里が舞台挨拶に登壇。主題歌「心音(しんおん)」を書き下ろした中島みゆきが音声で期待のコメントを寄せた。
岡田麿里の監督作「さよならの朝に約束の花をかざろう」1週間限定で劇場上映
岡田麿里の初監督作「さよならの朝に約束の花をかざろう」が、9月8日より1週間限定で全国52館にて上映される。
「さよならの朝に約束の花をかざろう」全国51館の劇場で1週間限定上映
映画「さよならの朝に約束の花をかざろう」が、9月8日より1週間限定で全国51館の劇場にて上映される。
山岸凉子のホラーの怖さ紐解く特集がダ・ヴィンチで、きたがわ翔&松田奈緒子も寄稿
発売中のダ・ヴィンチ9月号(KADOKAWA)にて、山岸凉子の特集が掲載されている。
「アリスとテレスのまぼろし工場」中島みゆきの主題歌が流れる本予告映像
岡田麿里監督のオリジナル劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」の本予告映像が公開された。映像内では、中島みゆきにとって初となるアニメーション映画への書き下ろし主題歌「心音(しんおん)」の一部が解禁されている。
中島みゆきによる主題歌が初解禁、劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」本予告
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」の脚本家として知られる岡田麿里が監督を務めた劇場アニメ「アリスとテレスのまぼろし工場」より、本予告映像が到着。中島みゆきが手がけた主題歌「心音(しんおん)」が初解禁された。